goo blog サービス終了のお知らせ 

susuのほんまに当たらん競馬予想

思い込み、思いつき、適当、妄想のいいかげん予想で、そのうち当たるさ、万馬券!!

マイルCS09((結果))

2009-11-24 21:56:48 | マイルCS
2009年11月22日(日) / 京都 1600m 芝・右 外 / 小雨・良
サラ系3歳以上 / (国際)(指定) / オープン / 定量

1[2] 4 ○カンパニー     牡8 57 横山典 1:33.2 1
2[7] 13  マイネルファルケ  牡4 57 和 田 1.1/4 14
3[7] 15  サプレザ      牝4 55 ペリエ クビ 2
4[5] 9 △キャプテントゥーレ 牡4 57 川 田 ハナ 3
5[4] 7  アブソリュート   牡5 57 田中勝 3/4 6
6[3] 5  スマイルジャック  牡4 57 三 浦 クビ 4
7[6] 12  ヒカルオオゾラ   牡5 57 スミヨ ハナ 7
8[4] 8  フィフスペトル   牡3 56 ルメー 1/2 12
9[8] 17 ◎ライブコンサート  セ5 57 岩 田 ハナ 13
10[1] 1  エヴァズリクエスト 牝4 55 ムンロ クビ 10
11[6] 11 △ザレマ       牝5 55 内 田 クビ 5
12[8] 16  サンカルロ     牡3 56 吉田豊 ハナ 15
13[1] 2  トレノジュビリー  牡6 57 スボリ クビ 18
14[7] 14  ストロングガルーダ 牡3 56 福 永 1.1/2 11
15[3] 6 △ファイングレイン  牡6 57  幸  1/2 16
16[5] 10 ▲スズカコーズウェイ 牡5 57 後 藤 1/2 9
17[8] 18  サンダルフォン   牡6 57 四 位 1 17
18[2] 3  マルカシェンク   牡6 57 柴 山 1.3/4 8

払戻金 単勝 4 230円
    複勝 4 120円 / 13 690円 / 15 290円
    枠連 2-7 890円
    馬連 4-13 6690円 / 馬単 4-13 9640円
    3連複 4-13-15 20730円 / 3連単 4-13-15 106680円
    ワイド 4-13 1960円 / 4-15 550円 / 13-15 5890円

カンパニーが、3連勝、G1連覇で、見事に有終の美を飾りました。
まったく危なげない勝ち方で、8歳の今が、まさに充実期。
今の強さなら、弱いものいじめ的な、ここじゃなくて、強豪相手のJCで、その走りを見たかったなあ。
秋天、JCを連覇だったら、間違いなく年度代表馬だったのになあ。
でも、まだJC、有馬の結果しだいでカンパニーの年度代表馬の可能性は十分あるけどね。

しかし、今週も穴は逃げ馬だったかあ・・
2週連続はないと思ったんだけどねえ。。
今回は、逃げ馬はマイネルファルケ1頭だったとはいえ、キャプテントゥーレかザレマあたりが、あっさり前を捕まえてくれると思ったのに・・

よくよくマイネルファルケの成績を見てみると、昨年、500万条件を5馬身差で逃げ切ってからは、ハナを切れば4連勝中という立派な成績でした。
今回も、他に逃げ馬は見当たらず、単騎逃げ濃厚だっただけに、押さえる価値は十分な馬でしたね。

3着はフランスからきたサプレザが最後に突っ込んできました。
今回の低レベルなメンバー構成を見れば、外国馬の出番は当然と言った感じですが・・
しかし、よく分からん馬が、2番人気では、ちょっと手が出せません。。穴党には。
でも、1番2番人気が、馬券に絡んで、3連単が10万馬券なんだから、1頭だけ穴馬を見つければ、美味しい配当にありつけるわけで。。

◎ライブコンサートは、外枠がこたえましたね。
終始、外々を回る展開で、勝負ところで、前を詰められず、最後なだれ込んでの9着まで。
馬群を割れる馬だけに、内枠だったら、2着争いには、十分持ち込めたと思うんだけどなあ。
やはり、枠順決定前に、本命馬を決めてしまうのも、問題ですな。

次は、外国馬の出走(5頭)がさらに増えるJCなので、予想が更に難しいね。
ウォッカの反撃はあるのでしょうか?!
はたまた、カンパニーに刺激されて、コスモバルクの大劇走?!

人気blogランキング  にほんブログ村 競馬ブログへ
 ↑よろしければ1クリックお願いします!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイルCS09(予想)

2009-11-21 18:39:11 | マイルCS
土曜の重賞予想は、まったくカスリもしない酷い結果・・
しかし、本日は朝から出かけており、馬券買えずで、被害なくてよかったよ。。

PO馬も未勝利組は、まったく駄目だったが、マシュケナーダがデビュー勝ちを決めてくれたので、よかった。

日曜の京都メイン、マイルCSの予想
芝 1600M G1 定量 18頭

まずは、前日の単勝上位人気ですが、オッズは、今現在も刻々と変わっております。

1番人気 カンパニー・・・・・・・・・・・2.6倍
2番人気 キャプテントゥーレ・・・・・・・8.9倍
3番人気 サプレザ・・・・・・・・・・・10.7倍
4番人気 スマイルジャック・・・・・・・11.9倍
5番人気 アブソリュート・・・・・・・・13.6倍

このレースが最後となるカンパニーが、断然の人気。
まあ、ここ2戦の素晴らしい走りを見たら、ここで1番人気は当然ね。

今年は2頭も外国馬が参戦しているが、まったくよく分からないので、完全無視で。

今年、このレースにスーパーホーネットの名前がないのが、ほんと残念・・
今年のメンバーなら、ホーネットの悲願のG1制覇が見れていたはずなのになあ。
年内は休養で、年明けのG1フェブラリーSで復帰するプランがあるとか。。
今更ダートねえ。。

◎ライブコンサート

近走の成績は冴えないが、実績のある京都なら。
冴えないとはいえ、前走の富士Sは、直線、ごちゃついた馬群に突っ込みながら、0.3秒差まで詰めた走りはなかなか。
安田記念でも、道中、手綱を引く不利がありながら、カンパニーから0.2秒差の5着と大健闘しており、重賞未勝利とはいえ、大舞台でもやれる実力。
京都マイルも今年の都大路Sで、勝っており、外回りコースは合っている。
鞍上の岩田は、前走こそ9着と崩れたとはいえ、それまで、この馬で[2-3-1-0]と相性がよく、引き続き騎乗となれば、心強い。
白井厩舎といえば、このレースをアグネスデジタルで勝っており、同じマル外で再び一発!


○カンパニー

8歳にして充実一途。
この秋の走りは素晴らしいの一言で、3連勝で有終の美を飾る可能性は極めて高いね。
このレースは過去2回、4着5着と馬券圏内に入っていないが、今年は相手に恵まれた感じだしね。
ただ前走がピークという懸念も残るが、相手弱化で、ここでも崩れることはまずなさそう。


▲スズカコーズウェイ

前走スワンSでは1番人気に支持されながら、今回一気の人気落ち。(10番人気)
その前走は5着とはいえ、0.4秒差だし、そう悪い内容ではない。
京都コースは[2-1-1-4]で、着外の4度も、距離が長かった京都新聞杯以外は、0.3秒以内の競馬で、大崩れはない。
土曜日、福島でいいところがなかった後藤が、日曜は京都で、やってくれそうな予感はある。


△ファイングレイン

すっかり人気がないといえば、こちらも。
G1馬で、昨年の3着馬がブービー人気とは、ちと、なめられすぎ。
昨年も10番人気からの激走だし、今年も叩き2走目で一変の走りに期待!


△ザレマ

前走、富士Sが0.1秒差の5着で、2走前の京成杯AHでは牡馬を撃破!
今年1800m以下では、クイーンS、阪神牝馬Sで2着だし、G1ヴィクトリアMでも4着と、安定した走りを披露。
京都コースも[1-1-1-2]と得に苦手としておらず、混戦の今回なら牡馬相手のG1でも出番がありそう。


△キャプテントゥーレ

マイル戦で見直し。
母母にスキーパラダイスがいるだけに、2000mよりは、むしろマイル戦の方が向きそう。
京都コースもデイリー杯で勝っているし、この舞台なら、あっさり勝ってしまう可能性もあるなあ。

馬券はライブコンサートとカンパニーの馬連1点勝負!
そして、ライブコンサートとカンパニーの2頭を軸に3連複で勝負!!
 
人気blogランキング  にほんブログ村 競馬ブログへ
 ↑他の人気ブログの予想はこちらから!
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイルCS08((結果))

2008-11-25 22:31:04 | マイルCS
2008年11月23日(日) / 京都 1600m 芝・右 外 / 晴・良
サラ系3歳以上 / (国際)(指定) / オープン / 定量

1[4] 7 ○ブルーメンブラット 牝5 55 吉田豊 1:32.6 4
2[8] 17 ◎スーパーホーネット 牡5 57 藤岡佑 3/4 1
3[1] 2  ファイングレイン  牡5 57  幸  3/4 10
4[8] 16  カンパニー     牡7 57 横山典 1/2 2
5[1] 1 △ローレルゲレイロ  牡4 57 四 位 1/2 3
6[5] 9 △マルカシェンク   牡5 57 福 永 ハナ 11
7[4] 8  アドマイヤスバル  牡5 57 川 田 アタマ 18
8[2] 3  スズカフェニックス 牡6 57 安藤勝 3/4 5
9[5] 10  ラーイズアトーニー セ4 57 キャラ クビ 14
10[6] 11  リザーブカード   牡5 57 柴 山 ハナ 15
11[7] 15  スマイルジャック  牡3 56 岩 田 アタマ 8
12[3] 6  ショウナンアルバ  牡3 56 蛯 名 クビ 9
13[6] 12  キストゥヘヴン   牝5 55 藤 田 1/2 12
14[7] 13  サイレントプライド 牡5 57 後 藤 ハナ 6
15[3] 5  ジョリーダンス   牝7 55 秋 山 クビ 17
16[8] 18 △エイシンドーバー  牡6 57 内 田 クビ 13
17[7] 14  コンゴウリキシオー 牡6 57 ルメー 3 16
18[2] 4 ▲マイネルレーニア  牡4 57 佐藤哲 2 7

払戻金 単勝 7 1060円
    複勝 7 270円 / 17 120円 / 2 600円
    枠連 4-8 810円
    馬連 7-17 990円 / 馬単 7-17 2730円
    3連複 2-7-17 11700円 / 3連単 7-17-2 53980円
    ワイド 7-17 410円 / 2-7 4020円 / 2-17 1420円

またしても、スーパーホーネット悲願達成ならず・・・・
そして、我が馬券も、ホーネットからの馬単勝負で撃沈・・○◎で決まっているのに。。

今回は、内外の枠順の差が、大きかったね。。
まあ、敗因はそこなんだけど、そこを藤岡騎手には何とかしてほしかったよ。。
外枠だから、大外ブン回しの競馬では、ちと芸がないわい・・

レース後の矢作厩舎も「人間の硬さが馬に伝わったのかな…。馬より人間が、まだまだ甘い。」と手厳しいコメント。

直線、勢いよく突っ込んで来た時には、突きつけるかと思ったが、最後は勝ち馬と脚色が一緒になり、またしても2着。
まさに昨年と同じ光景だわ。。

ホーネットのスタートが抜群だっただけに、そこから位置取りを大きく下げたのが、ちょっとねえ。
馬まかせに位置取りじゃなくて、ちょっと工夫がほしかった。。。
外枠だったことで馬群に揉まれないように、下げたのかもしれないが、出来れば中段からレースを進めてほしかった。
だって、この馬の勝ちパターンは、中段から差して、直線では突き放す競馬だ。
前走の毎日王冠や京王杯SCのような競馬を期待したのになあ。
この馬は、後ろから脚をためる競馬をしなくても、中段から上がり33秒台がつかえる馬なのよ。

次走は、12月14日の香港マイルを予定しているということで、是非、そこで悲願のG1制覇を。
ああ、こんなことなら、11月にハワイ旅行に行かなきゃよかった。もう会社休めない・・・
行ってなければ、12月に香港までホーネットを応援しに行ったのになああ。残念。

勝ったブルーメンブラッドは、馬自身も強かったし、吉田騎手も完璧な騎乗でしたね。
まあ、内にじっと我慢して、直線、きっちり前は空いたとう運も味方しましたが。
やはりG1を勝つには、人馬揃っての実力と、運も兼ね備えないないと難しいね。

馬券のポイントは3着のファイングレイね。
秋3戦の成績がイマイチだったので、軽視してしまったが、今年のG1馬だもんね。
前走は59キロで0.4秒差だったよなあ。
その前走は、人気落ちで買ったけど、買いはもっと人気が落ちた今回でしたな。。。
10番人気はなめられすぎだったね。
それにこの馬、春の3連勝が、すべて内枠。NHKマイルCも1枠。
完全な内枠巧者だったのね。。。。見逃してた・・・

どうも最近、馬券が当たらないのは変わらないとしても、穴馬を見つけ出すことも出来なくなってるなあ。。。

人気blogランキング  にほんブログ村 競馬ブログへ
 ↑よろしければ1クリックお願いします!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイルCS08(予想)

2008-11-22 16:14:47 | マイルCS
土曜の東京スポーツ杯2歳Sは、久々の的中!
◎○△で、馬連、3連複のダブル的中のほぼ完璧予想!!
が・・・なななんと、こんな時に限って、馬券購入が間に合わなかった。。
ちょっと所用で、あわてて戻ったものの、既にスタート直前でした・・あああ。。。

もう、気を取り直して、日曜に取りそこなった分を取り戻しますよ。。

日曜の京都メイン、マイルCSの予想
芝 1600M G1 定量 18頭

まずは、前日の単勝上位人気ですが、オッズは、今現在も刻々と変わっております。

1番人気 スーパーホーネット     2.9倍
2番人気 カンパニー         7.8倍
3番人気 スズカフェニックス     9.3倍
4番人気 ローレルゲレイロ      9.6倍
5番人気 ブルーメンブラット    10.9倍

このレースには、前走で◎をつけた馬が、4頭も出走している。
もう単純に、我が不動の本命馬に、その4頭の馬を買おうかとも思ったが、前走、武蔵野Sで◎をつけたアドマイヤスバルは・・
なぜ、初芝となるここに出走してきたの??
奥様カンパニーが出走するから、旦那利一も、俺も出る!となったのかね。
正直、他に出走してほしい馬がいただけに、余計なことを・・
富士Sで、不利を受けまくりながら0.3秒差の5着と頑張ったレッツゴーキリシマには出走してほしかったなあ。。

◎スーパーホーネット前走、毎日王冠○ ◎はここに温存!

ついにこの日が来たか。(このセリフ、昨年も書きました)
朝日杯から、この馬がG1を勝つのをずっと待ってましたよ。
ここまでG1レースは8戦して、2着2回で、その2回の2着がいずれもクビ差と、悲願まであとわずか。
このレースも3年連続の出走となるが、当然、我が予想も3年連続の◎だ!
3度目の正直!今年こそ、やってくれるはず!
前走で、ウォッカを差し切った末脚は、G1馬になるにふさわしいもの。
前走の勢いから天皇賞(秋)への出走も視野にあったが、確実にG1を取るために、ここ1本に照準を合わせてきた。
ここがポイントだ!
この馬が一番走るのは、叩き2走目!!(叩き2走目で負けたのは、馬体が減りすぎた皐月賞のみ)
今年の安田記念、1番人気を裏切ったが、叩き3走目だった。
昨年、一昨年のこのレースも、叩き3走目ゆえに敗れ去ったのだ。
リピーターG1としても有名なこのレースで、昨年2着のこの馬が、勝ち馬に一番近いのは間違いない!


○ブルーメンブラット前走、府中牝馬S◎

前走でカワカミプリンセスを豪快に差し切り、待望の重賞制覇。
その勢いで、先週のエリザベス女王杯でも好勝負出来たかもしれないが、距離適正を考慮してここへ。
あえて牡馬相手のここへ挑んできただに、陣営としては、何としても結果を出したい。
今年は4戦すべて牝馬限定戦だったが、ヴィクトリアMでは、ウォッカにハナ差とG1でもやれる力はみせた。
牡馬相手の重賞でも昨年の阪神Cでは、不利を受けながら0.1秒差3着と好走しており、相手は牡牝関係なし。
鞍上の吉田豊も、この馬で2戦2勝と好相性だし、ここもやってくれる!

 
▲マイネルレーニア前走、スワンS◎

例年の穴パターンは、スワンS好走馬の一発。
今年該当するのは、この馬ね。
スワンSでは、逃げ込みをはかる直線で、ローレルゲレイロに捕まりかけたが、2枚腰で差し返す味な競馬。
マイル戦だった2走前には、3馬身半差の圧勝劇を演じており、2連勝の勢いで、ここでもやれる。
鞍上の哲三は、この馬で3戦3勝と抜群の相性。
タップダンスシチーを思い出して、大舞台で華麗に逃げ切ることが出来るか。


△マルカシェンク前走、富士S◎

前走13着は負けすぎだが、それで人気が落ちれば、狙いは立つ。
その前走は、スタートで出遅れ、直線でも前が壁になる不利があり、不完全燃焼のレース。
この馬本来の走りは、2走前の関屋記念か。
あれぐらい走れれば、チャンスはある。
今回と同じ舞台だったデイリー杯2歳Sでは、スーパーホーネットを相手にしない完勝劇だっただけに、再びその実力を発揮出来るか。
河内厩舎は、昨年、アグネスアークで惜しい4着だったが、その時、馬が故障。
そんな無念を晴らすべく悲願のG1制覇なるか。


△ローレルゲレイロ前走、スワンS無印・・

昨年は16着と散々な結果に終わったが、今年4歳となり、いきなり重賞連勝し、決して早熟馬ではないことを証明。
前走スワンSも7ヶ月ぶりの休み明けながら、0.1秒差の2着と好走。
今回は、叩いた上積みもあり、マイル戦も東京新聞杯を勝っている。
その東京新聞杯で、カンパニーやサイレントプライドを負かしているので価値もある。
四位―昆コンビが、次週のディープスカイの前に大仕事をやってのけるか。


△エイシンドーバー前走、富士S○

前走は休み明けの影響もあったが、思ったほど伸びず4着。
昨年がぶっつけのローテで7着と敗れたことを思えば、今年はひと叩きされてのローテは好感が持てる。
なんといっても、今年の安田記念3着で、今回のメンバーでは最先着を果たしており、実力的には、ここでも勝ち負け。

馬券はスーパーホーネットを軸に馬単と3連複で勝負!!
3連単は◎→○→▲△△△で勝負!

人気blogランキング  にほんブログ村 競馬ブログへ
 ↑他の人気ブログの予想はこちらから!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイルCS07((結果))

2007-11-19 23:45:14 | マイルCS
2007年11月18日(日) / 京都 1600m 芝・右 外 / 曇・良
サラ系3歳以上 / (国際)(指定) / オープン / 定量

1[4] 8  ダイワメジャー   牡6 57 安藤勝 1:32.7 1
2[4] 7 ◎スーパーホーネット 牡4 57 藤岡佑 クビ 4
3[6] 11  スズカフェニックス 牡5 57 武 豊 1/2 5
4[6] 12 △アグネスアーク   牡4 57 藤 田 クビ 2
5[5] 9 ○カンパニー     牡6 57 福 永 1.1/4 3
6[2] 3  キングストレイル  牡5 57 岩 田 1.3/4 7
7[1] 2 △エイシンドーバー  牡5 57 ルメー 1/2 8
8[8] 17  ベクラックス    セ5 57 ムーア クビ 9
9[7] 14  ピンクカメオ    牝3 54 四 位 クビ 11
10[2] 4 △マイネルシーガル  牡3 56 後 藤 ハナ 10
10[7] 15  ジョリーダンス   牝6 55 川 田 同着 14
12[3] 6  フサイチリシャール 牡4 57 ペリエ 3/4 6
13[5] 10 ▲トウショウカレッジ 牡5 57 池 添 クビ 12
14[1] 1  コイウタ      牝4 55 吉田隼 3/4 13
15[8] 18  サンバレンティン  牡6 57 角 田 クビ 18
16[7] 13  ローレルゲレイロ  牡3 56 和 田 1/2 15
17[8] 16  ピカレスクコート  牡5 57 秋 山 6 17
18[3] 5  ローエングリン   牡8 57 武 幸 大差 16

払戻金 単勝 8 380円
    複勝 8 170円 / 7 240円 / 11 290円
    枠連 4-4 1920円
    馬連 7-8 1870円 / 馬単 8-7 3120円
    3連複 7-8-11 5000円 / 3連単 8-7-11 24050円
    ワイド 7-8 810円 / 8-11 810円 / 7-11 1370円

ダイワスカーレットが、このレース連覇で、マイルG1、3連勝の快挙!
いやあ、この馬強いですな。。。
前走は、先行出来ずに負けたので、年齢による衰えが来ていると判断して、今回は迷わず切ったのだが。。。
その前走、前に行けなかったのではなく、アンカツが大事に乗りすぎただけ。
今回は、その反省から、ハナに立ってもいいぐらいの積極策。これが大正解。
ここが引退レースの8歳馬ローエングリンの逃げだもん、流れが速くなるはずもなく。
昨年より遅い流れを難なく3番手追走で、直線楽々先頭に立つと昨年の再現のようにそのまま先頭で、クビ差勝ち。
ほんと、並ばれてからが、この馬強いわ。。

次走は、有馬で兄妹対決が実現しそう。
オーナーは、ファンのために2頭出走させたいと、うれしいコメントをしていただけに、楽しみですな。
まあ、対決は楽しみだけど、2頭とも買いたくない馬だな。
アンカツどっち乗るの?

本命にしたスーパーホーネットは、ほんまよう頑張ったわ。
心配した藤岡の騎乗だったが、好騎乗でしたね。
今回、スローの流れを察知して中段からの競馬。
直線に向いても抜群の手ごたえで、追い出した時には、一気に先頭に突き抜けるかと思ったが・・
ダイワと馬体を合わせたら、脚色が一緒になっちゃったね。
あそこが、ダイワの強みだったので、外に行っていればの思いはあるね。。
次走は、阪神Cの予定で、当然1番人気が予想されるが、来年へ向けてしっかり勝ってほしいね。

レース直後に下馬したアグネスアークが心配だったが、どうやら軽症のようで、よかったです。
当初、ネットの書き込みでは、競争能力喪失で引退なんてあったので、残念に思っていたんだけど、ほんまよかったわ。

結局またもやG1を当てることが出来なかったが、いいレースを見せてもらって、悔いなしです・・・
いや、単なる負け惜しみです。。。当てたいわ・・

人気blogランキング  にほんブログ村 競馬ブログへ
 ↑よろしければ1クリックお願いします!
競馬@サーチ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイルCS07(予想)

2007-11-17 17:08:27 | マイルCS
土曜の予想もいつものごとく惨敗に終わったが、マイルCSだけは多少自信あり!
まあ、G1予想はいつも自信満々で、ハズしまくっているわけだけど。。。

日曜の京都のメイン、マイルCSの予想
芝 1600M G1 定量 18頭

まずは、前日の単勝上位人気ですが、オッズは、今現在も刻々と変わっております。

1番人気 ダイワメジャー       4.3倍
2番人気 カンパニー         5.3倍
3番人気 アグネスアーク       6.0倍
4番人気 スーパーホーネット     6.9倍
5番人気 スズカフェニックス     8.0倍

オッズを見ても大混戦だわね。
しかし6番人気のフサイチリシャールの単勝が17倍だから、上位5頭に人気が集中しているようで。
一応、ダイワが1番人気に支持されているが、昨年の勢いはなく、6歳という年齢からも信頼していいのか迷う1頭。
鞍上のアンカツも土曜に6連勝と勝ちまくってしまっただけに、日曜は一休みか。

◎スーパーホーネット

ついにこの日が来たか。
オープン大将と言われ続けたこの馬がG1を獲る日が!
昨年も本命にし、安田記念でも本命にし、マイルG1、3度目の正直で決めてくれ!
この秋、完全に馬が変わった!
休み明けは走らなかった馬が、秋緒戦のポートアイランドSで、4馬身差の圧勝劇。
そして前走スワンSで待望の重賞初制覇!
あの届きそうもない位置取りから、豪脚披露で見事差しきり!
2走続けて、上がり33秒台の末脚は、本物でっせ!
京都は[3-0-1-1]と最も得意とする舞台。
唯一の着外は、昨年のこのレースの9着だが、昨年はまだ3歳で力不足ということもあったし、中1週→中1週という押せ押せのローテでおつりがなかった。
それでも、内枠から直線も最内を突いて、一瞬見せ場は作った。(最内は伸びない。)
今年は中3週→中2週の理想的なローテで本番を迎える。しかも連勝中で勢いは一番。
「鞍上だけが心配」と藤岡自ら言うように、心配はそこだけ!!
安田記念で最低人気だった馬が、ここで光り輝く!!


○カンパニー

私的には当初から、この馬はマイルのここで狙おうと思っており、前走の天皇賞(秋)は無印にして失敗。。。
これまで実績のなかった府中で、不利もはねのけ3着と大健闘。
最後止まったのは、若干2000Mが長かった感じか。
しかしマイル戦なら、2走前の関屋記念で見せた上がり33.3の末脚が再び炸裂する!
今回の舞台、京都は京阪杯勝ちを含む[2-1-0-3]と得意コース。
着外だった3度は、デビュー2戦目で挑んだきさらぎ賞、距離が長かった菊花賞、これまた微妙に距離が長かった宝塚記念と、敗因ははっきりしている。
追いきりの動きも「文句のつけようがない」と厩舎が言うほどの完璧な仕上がりで、ここがG1獲りの最大のチャンス!

 
▲トウショウカレッジ

3着候補として一番穴っぽいのは、この馬か。
何気に京都は[2-1-0-0]と得意としているし、前走の富士Sもタイム差なしの3着と好走。
叩き良化型だけに、秋3走目の今回は、更なる上積みも見込め、一番の走りごろ。
鞍上の池添は、デュランダルでこのレース連覇しており、今回は人気薄で気楽な立場。
無欲の追い込みがはまる可能性に期待したい。


△マイネルシーガル

秋2戦、古馬相手に京成杯3着そして富士Sで重賞初制覇と着実に力はつけている。
初の関西圏でのレースがどうかだが、3歳の勢いに期待したい。
このレースは、サンデーが強い傾向だが、サンデー亡き今、最近のトレンドは母父サンデー。
土曜の東京スポーツ杯の結果は、1~3着母父サンデー上位独占という結果。
この流れから、父がマイルCS勝ち馬、母父サンデーのこの馬の激走はありえそう。
もう1頭の母父サンデー、フサイチリシャールも気になるところだが、そっちが来たら凹むな。。


△エイシンドーバー

安田記念以来の出走というのはマイナス材料だが、その安田記念では6着とまずまず健闘。
今回は得意舞台の京都。
京都は[2-2-0-1]で、唯一の着外は、タイム差なしの4着入線ながら12着に降着した京都金杯だけに、このコースでは崩れていない。
今回は休み明けだが、鉄砲実績もあるし、仕上がりも万全。
そして鞍上にルメールを迎えて勝負気配は十分なだけに、この馬も3着候補に。


△アグネスアーク

前走の天皇賞(秋)は、直線、思いっきり馬体をぶつけられる致命的な不利を受けながら、2着に突っ込むど根性ぶりを披露。
これで3戦連続、重賞2着という安定感で、馬券には欠かせない存在に。
京都コースも2戦2勝と問題ないし、馬のピークが過ぎてないようなら、ここでも2着ありで押えます。


馬券はスーパーホーネットを軸に3連単に3連複と馬連で勝負!!

人気blogランキング  にほんブログ村 競馬ブログへ
 ↑他の人気ブログの予想はこちらから!
競馬@サーチ
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイルCS06((結果))

2006-11-21 00:15:13 | マイルCS
2006年11月19日(日) / 1600m 芝・右 外 / 小雨・良
サラ系3歳以上 / (国際)(指定) / オープン / 定量

1[5] 10 ○ダイワメジャー    牡5 57 安 藤 1:32.7 1
2[4] 7 △ダンスインザムード  牝5 55 武 豊 クビ  3
3[8] 16  シンボリグラン    牡4 57 柴 山 1.1/4  8
4[6] 11  マイネルスケルツィ  牡3 56 柴田善 1.1/4  16
5[7] 14  キンシャサノキセキ  牡3 55 秋 山 クビ  5
6[2] 3  プリサイスマシーン  牡7 57 松 岡 1/2   12
7[1] 1 △コートマスターピース 牡6 57 デット 1/2   2
8[4] 8  ハットトリック    牡5 57 岩 田 1/2   6
9[1] 2 ◎スーパーホーネット  牡3 56  幸  1/2   11
10[3] 6   カンファーベスト   牡7 57 江田照 3/4   14
11[3] 5 テレグノシス     牡7 57 蛯 名 アタマ 17
12[7] 15  マルカシェンク    牡3 56 福 永 クビ  4
13[8] 18  デアリングハート   牝4 55 藤 田 3/4   7
14[5] 9  ステキシンスケクン  牡3 56 小 牧 1/2   10
15[8] 17 ▲アグネスラズベリ   牝5 55 角 田 1/2   13
16[6] 12  ニューベリー     牡8 57 四 位 ハナ  18
17[2] 4  ロジック       牡3 56 ルメー クビ  9
18[7] 13 △キネティクス     牡7 57 池 添 5   15

払戻金 単勝 10 230円
    複勝 10 120円 / 7 180円 / 16 500円
    枠連 4-5 440円
   馬連 7-10 650円 / 馬単 10-7 940円
   3連複 7-10-16 5440円 / 3連単 10-7-16 15350円
   ワイド 7-10 280円 / 10-16 1000円 / 7-16 2630円

なななんと、関西のG1で関東馬が掲示板独占ですか・・・関西人には当てられまへん・・

1、2着馬は、またまたこのコンビで、この序列ですね。
クビ差であっても、ダンスはメジャーを抜けないんですねえ。。

3着シンボリグランが、馬券のポイントだったが、芝マイル実績がなかったら、まったく買う気が起きんかったわ。
この馬は1400までの馬と思ったんだがなあ。
久々にスワンS好走馬で、本番人気薄馬の好走という、かつての穴パターンが復活した感じ。
しかし、よくよく見ると、今日の結果で、安田記念の着順そのままやんけ・・・
1、2、3、6着馬が不出走で、4着ダイワ、5着ダンス、7着シンボリって、そのままの隊列だな。
てことは、アサクサデンエンが出てたら、勝っていたかもね。

我が本命スーパーホーネットは、1枠ということで、終始内枠ぴったり、中段からロスのない競馬をして、直線も最内に突っ込んだが、今の京都は内伸びないよなあ・・・
まあ、今回は、力負けですな。
それでも外枠だったらと、多少思ってしまうが・・・

とりあえず、キルトクールのマルカシェンクだけが当たった。。空しい・・

ああ、それにしてもG1レースがひとつも当たりません。
次、日曜のJCは、指定席が当たったので、現地観戦予定だけに、なんとしても当てねば・・

人気blogランキング  にほんブログ村 競馬ブログへ
 ↑よろしければ1クリック頼みます!
競馬@サーチ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイルCS06(予想)

2006-11-18 22:29:28 | マイルCS
日曜日の京都競馬、メインのG1マイルCSの予想です。
芝 1600M 定量 18頭立て

まずは、前日の単勝上位人気ですが、オッズは、今現在も刻々と変わっております。

1番人気 ダイワメジャー       3.0倍
2番人気 コートマスターピース    5.9倍
3番人気 ダンスインザムード     7.0倍
4番人気 マルカシェンク       9.7倍
5番人気 ハットトリック      12.3倍

デットーリ人気で、外国馬コートマスターピースが2番人気になっておりますなあ。
まあ安田記念もスプリンターズSも外国馬にやられているわけだから、今回も一捻りされる可能性は充分あるなあ。

3歳馬が6頭も出走しているが、人気はマイルの距離ならでマルカシェンク。
ただ福永の2週連続G1勝ちはないでしょ。
その次に人気になっている3歳馬が重賞実績のないキンシャサノキセキ。
前走の勝ち方が鮮やかだったとはいえ、何故、ここまで人気するのか、私的には不思議でならないが・・

◎スーパーホーネット

  朝日杯、皐月賞に続いてのG1での本命指名で3度目の正直!
春は出走するたびに体重を減らして、完全に馬の状態が悪かったな。
で、迎えた秋緒戦は減った馬体をごっそり戻しての参戦だったが、休み明けで中身が伴っておらず惨敗したものの、叩き2走目の前走であっさり復活を遂げました。
まだ重賞勝ちすらないわけだが、G1朝日杯での2着はメンバー最速の上がりでクビ差まで詰め寄っており、勝ちに等しい内容。
あの末脚からすると距離はマイルがベストなはず。
中1週のローテも、今週の追い切りは抜群だっただけに、馬はますます元気でピークを迎えれそう。
+28キロ→+6キロと馬体を増やしながらの叩き3走目、更なる上積みありと妄想!!
鞍上が幸にチェンジしている不安は、この際、忘れしまおう!!


○ダイワメジャー

 昨年2着の雪辱を晴らすべくJC出走をあきらめ、確実に勝てるレースを選んできた。
とにかく鞍上アンカツとの相性が抜群。ここまで4戦3勝。
唯一の敗戦も先行馬総崩れとなった安田記念で、それでも先行馬でただ1頭頑張り4着だった。
今回のレースもシンスケクンが前で飛ばしてくれる展開で、競馬はしやすいはず。
天皇賞馬としても、ここで恥ずかしいレースは絶対にしないでしょ。

 
▲アグネスラズベリ

 休み明けで+14キロだった前走を3着と好走し、叩き2走目の今回は更に上積みありで、一発が期待出来そう。
 京都コースは[2210]とすべて馬券に絡んでおり、最も得意とする舞台。
 西浦厩舎、カワカミプリンセスの無念を早速、この馬で晴らすか。


△コートマスターピース

 土曜日のデットーリは3鞍騎乗で2、2、9着と、まずまずではあったが、勝てませんでした。
そして日曜日はこの馬のみの騎乗。
世界NO1ジョッキー、ただでは帰らないはず。狙いはG1制覇のみ。
馬自身もG1を2勝しており実績は充分。
時計の裏付けがないとはいえ、日本の固い馬場を求めての参戦だけに、勝算は充分あるのだろう。
とにかく、日本のマイル戦線は手薄。また外国馬にやられる可能性は高い。


△キネティクス

 この10年、7歳馬は1頭も馬券に絡んでないというデータがあるものの、前走と同じく16番人気という低評価を見ると買わずにはおれまい。
その前走の富士Sは時計も優秀で、決してフロックではないはず。
近走の京都での成績は振るわないが、実は4勝を上げている一番の得意舞台。
元々ハットトリックと接戦を演じてきた馬。G1のここでもやれる力はあるはず。


△ダンスインザムード

エリザベスではなく、得意のマイルで再びのG1取りに挑んできた。
 そのために鞍上には武豊を配し万全の体制である。
このレースは3歳時にいきなり2着と健闘し、昨年の4着とはいえコンマ2秒と好走。
中距離でも牡馬相手と渡り合える実力は、マイルなら、当然勝ち負けに持ってくるか。

馬券はスーパーホーネットを軸に3連複と馬連で勝負!!
好調なキルトクールは、マルカシェンクで。
3000Mの菊花賞の後だけに。秋天を使わなかった悪い流れが、ここにも影響しそう。

人気blogランキング  にほんブログ村 競馬ブログへ
 ↑他の人気ブログの予想はこちらから!
競馬@サーチ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイルCS05((結果))

2005-11-20 21:16:18 | マイルCS
2005年11月20日 京都競馬場

11Rマイルチャンピオンシップ(サラ3歳上[指]オープン・国際・定量)
芝1600メートル 18頭=晴・良
順位 枠番 馬番 馬名    騎 手 馬体重 単オッズ
 1 3  5 ▲ハットトリック   57    ペリエ 496 +6  11.8
 2 6 12  ダイワメジャー   57    ルメー 524 +4  13.0
 3 1  1 △ラインクラフト   54    福 永 464 -2   6.9
 4 4  8  ダンスインザムード 55    北村宏 472 +4  17.8
 5 5  9  バランスオブゲーム 57    木 幡 476 +6 114.7
 6 1  2  アドマイヤマックス 57    武 豊 488+16  24.9
 7 3  6 △ビッグプラネット  56    和 田 454 -6 163.0
 8 7 14 ◎デュランダル    57    池 添 460 +6   1.5
 9 8 16 △キネティクス    57    小 牧 466 +4 129.8
10 2  3  ウインラディウス  57    田中勝 526 +6  60.7
11 7 13 ○サイドワインダー  57    松 永 506  0  31.8
12 7 15  テレグノシス    57    勝 浦 472 +2  45.5
13 8 18 △アルビレオ     57    岩田康 480 -4 148.0
14 4  7  アズマサンダース  55    藤 岡 476-10 101.4
15 5 10  マイネルハーティー 56    安 藤 484 +2  68.2
16 6 11  タニノマティーニ  57    須 貝 500 +4 123.9
17 2  4  ローエングリン   57    横山典 490  0  51.2
   8 17  リキアイタイカン  57    武 幸 出走取消        
▽タイム 1.32.1
▽上がり 46.4-35.0
▽ラップ 12.2-10.6-11.4-11.5-11.4-11.5-11.3
    -12.2
▽馬連単 (5)-(12)8040円
▽3連単 (5)(12)(1)63020円
▽3連複 (1)(5)(12)7960円
▽馬連複 (5)-(12)3580円
▽枠連複 (3)-(6)3320円
▽単勝  1180円
▽複勝  310円 360円 230円
▽ワイド (5)-(12)1150円 (1)-(5)940円
     (1)-(12)1170円

マイル界の世代交代!ハットトリックが、初G1制覇!!

いやあ、デュランダルが、まさか掲示板を外すとは・・・
競馬は、分からんわ。。
今回は、6歳ということもあり、そろそろ末脚不発のシーンも想像していたのが、3着は外すことはないだろうと思っていたから唖然・・

一応、上がりはメンバー最速の33.2で走っているので、末脚不発というより、前が止まらなかったと言ったところか。
今回タイムは、レコードタイの1分32秒1。
デュランダルには、速過ぎるタイムだったな。昨年は1分33秒ジャストだったもんな。

同じことは、対抗に推したサイドワインダーにも言えました。
位置取りは、デュランダルのすぐ前を走り、デュランダルが勝つレースだったら、理想的な位置取りだったが、今日の展開では、出番なし。。

いつも穴狙いで攻めているやつが、当てに行っての1番人気を本命なんかにすると、えてしてこんな結果になるんだわな。。。
まあ、だいだい最初になんの根拠もなく、ダイワメジャーとダンスインザムードを切ってから予想検討に入っている段階で、私の予想は、デュランダル云々以前に外れていたわけで・・・・

未だに11月は、馬券が当たっていない。
崖ぷちの次週、JCDかJCのどちらか1つは当てないと、かなりやばい。。

人気blogランキング
 ↑マイルCS、的中ブログはここからチェック!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイルCS05(予想)

2005-11-19 16:20:43 | マイルCS
日曜日の京都競馬、メインのG1レースの予想です。
芝 1600M 18頭立て

土曜日もまたまた予想を外して、ほんとに連敗が止まりません。
いいかげん連敗ストップと行きたいのですが・・・

まずは、前日の単勝上位人気ですが、オッズは、今現在も当然、刻々と変わっております。

1番人気 デュランダル        1.5倍
2番人気 ハットトリック       7.5倍
3番人気 ラインクラフト       7.7倍
4番人気 ダイワメジャー      15.7倍
5番人気 ダンスインザムード    20.8倍

1番人気は、当然、3連覇を狙うデュランダル。
今年で4年連続のマイルCS出走になるわけですが、過去の単勝人気は7番人気(19.5倍)→5番人気(8.1倍)→1番人気(2.7倍)と来てますが、現在1.5倍と圧倒的人気です。
追い込み馬にこのオッズは怖い。。。最終的に何倍になるか?

ある程度、穴人気すると思われたハットトリックが、まさか2番人気になるとは。
ちょっと人気しすぎもするが、先週、エアメサイアが古馬相手に完敗した結果を受けて、ラインクラフトの評価が多少下がった影響でしょうか。

では、そろそろ当てたいG1予想です。

◎デュランダル

 昨年と同じローテでの参戦。
今年で4年連続の出走となり、唯一年齢による衰えだけが心配だったが、前走のスプリンターズSの走りを見る限り、末脚に衰えはなく、叩き2走目で、3連覇は濃厚か。
どんな展開になっても大外を確実に追い込んでくる姿は、まさに芸術品ですな。
しかし、追い込み馬で、こうも毎度完璧に追い込みが決まると、そろそろ不発もあるのではと心配もしてしまうが。
絶対的存在だったタイキシャトルも引退レースでは、まさかの3着だったしな。
まあ、心配したら切りがない。3着は外さないでしょ。


○サイドワインダー

 このレース、7歳馬の好走例がないのが気がかりだが、2年前のこのレースで1番人気に推されていたほどの実力馬。
ラストチャンスのG1で、大仕事をしても不思議ではない。
なにより京都は5勝を上げる一番の得意舞台。
2年前に8着に負けたのは、いつもより好位につけすぎ速い流れに乗ってしまって末をなくしてしまった為。
今回は、人気もほどほどに下がり気楽な立場で、じっくり末脚温存。
2走前の関屋記念でダイワメジャーを差し切った鬼脚はG1級であったと思う。
なんとか、この馬に勲章を取らせたいな。頼むよミッキー。牝馬じゃないけど。。。

 
▲ハットトリック

 京都3戦3勝という実績と鞍上ペリエで、穴人気どころかすごい人気になっているが、今回はやはり怖い。
安田記念からスランプに陥っていたが、前走の秋天では、展開向かずの7着も、最速の上がりで勝ち馬からコンマ4秒差なら、復活の確かな兆しあり。
得意の京都、マイルの距離で、一気に浮上してきそう。


△ラインクラフト

 秋2走は、やはり距離が長かった。
それでいて崩れることなく2着をしっかり確保するあたりに、この馬の実力が見てとれる。
ディープを除く今年の3歳馬のレベルが低いとの懸念もあるが、マイルのG1を2勝している実績は侮れない。
それに古馬G1の中で、一番3歳馬が活躍出来るレースが、このレースだけに期待が持てる。
展開もローエングリンが飛ばしスローにはならないはずで、ここ2走のように掛かるようなことなくスムーズに走れるはず。
桜花賞馬は、キョウエイマーチ、ダンスインザムードが2着しているので、この馬も2着はあるのでは。


△キネティックス

 イメージ的にG1では足りない気もするのだが、4勝を上げている得意の京都で一発漂う。
今回穴人気しているハットトリックともコマン1秒差の競馬をしていただけに、叩き3走目で、3着争いならあり。


△アルビレオ

 こちらもイメージ的にG1では足りない気もするのだが、京都金杯ではハットトリックにクビ差の2着と好走しているだけに、3着争いなら顔を出しそう。
今回、再び鞍上に岩田を迎えているのも不気味。
岩田は2走前、テン乗りで久々だったこの馬をきっちり2着に持ってきているだけに怖い。


△ビッグプラネット

 デビュー2連勝の後、まったくいいところがなかったが、前走のスワンSでは、ハイペースの流れの中、2番手からの競馬で、コンマ2秒差まで粘り、復活の兆しあり。
そのスワンSは、掲示板には追い込み馬が上位を独占しただけに唯一、前で競馬をしたこの馬が5着に残ったのは、価値があるし、京都コースが合っていそう。
デビュー戦も京都コースで7馬身ぶっちぎりの逃げ切りだっただけに、今回、ローエンの後ろで折り合って、4コーナー抜け出しで、大金星がある?!

馬券は、デュランダル→サイドワインダーの馬単1点
デュランダル→サイドワンダー→▲以下の馬3着付けの3連単(5点)
デュランダル、サイドワインダーの2頭軸の3連複(5点)で勝負!!
押さえにデュランダル、ハットトリックの2頭軸の3連複(5点)も買っておくか。

人気blogランキング
 ↑他の人気ブログのマイルCS予想はこちらから、どうぞ!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする