曽我部絵日記

曽我部昌史の写真絵日記

2019年6月10日~6月16日

2019-06-15 | 日記
6月16日(日)
「夕焼けの富士山@自宅」

いろいろなんだかなあ、な一日。夕方は自宅で久しぶりにBBQ。


6月15日(土)
「柱脚が目線の位置で打ち合わせ@谷屋(日和佐・徳島)」

日和佐へ。門前町関連の打ち合わせなどの後、午後はジャッキアップされた谷屋での打ち合わせ。大雨なので曳家岡本のみなさんはお休み。打ち合わせをしていた2時間くらいがずっと豪雨。5月末からの2週間分の定点カメラムービーが面白い。gooでは動画は挙げられないみたい。


「母屋のファサードが外から見られるのは今だけ@谷屋(日和佐・徳島)」


打ち合わせが終わって外にでると雨が上がっている。角からみると母屋がずいぶんと高く上がっていることがよくわかる。上が現在の様子。
最終で横浜に戻る。日和佐を出る最終の時間も早まった。始発で帰る、っていうのがロスが一番小さいみたい。


6月14日(金)
「割れていたコロ@実家」

大学から徳島に向かう途中で実家に寄り(まさに途中という位置)、アルミサッシのコロを交換して行く。少し前に動かなくなったというので確認したら、滑車部分が割れていた。Amazon Primeで翌日配送の商品。これを自分で交換するのは割とポピュラーな作業ということか。。。


「物産館もLEDおし@阿南(徳島)」

阿南以北と以南で、汽車の本数が倍以上違うし、終電もずっと遅い。徳島駅ちかくのホテルが割と高めな日だったこともあって、阿南泊。


6月13日(木)
浦辺展模型制作@研究室(神奈川大学)」

研究室では浦辺鎮太郎展の模型制作も進む。ベースの板をきっちりと張り付けるために大型作品集の重さで。浦辺の基礎を固めるために村野が、っていう形式になっている。意味深(だとは誰も思っていないか)。


6月12日(水)
「公開ゼミ@象の鼻テラス(日本大通り・横浜)」

会議日。夕方は会議を途中で失礼して、象の鼻テラスでのfuture scape projectと連動した公開ゼミへ。要請にあわせて変形を続けるユニット(?)は、プロジェクターのスクリーンになっていた。白楽にもどって串揚げ食べながら週末の美波町関連の打ち合わせ。


6月11日(火)
「ツバメ@反町商店街(横浜)」

夜、実家からもどる。反町駅前の商店街はアーケードが歯抜けに残る。板張りの天井とツバメが良い感じになじんでいる。


6月10日(月)
G Innovation Hub@関内(横浜)」

一つ一つ場所を変えて、たくさんの打ち合わせが続く一日。最後はGでの芸術不動産活用関連ミーティング。関内駅前にできた新しいシェアオフィスで、共用キッチンではコーヒーに相当なこだわりが。。。

最新の画像もっと見る