つらいと思う日々に

いたずらにわが身世にふる・・・

人工的は終に

2024-05-23 | Weblog
エネルギーの法則は円運動の自由で動いている。その動きは片時も止まることの無い動きである。そのため、あれこれ考えている間にも過ぎ去っていく。だから、瞬時の判断でなければ的を射ることはできない。常に動いているために、先の時間は不定である。恐らくという予測はできても、飽くまでも予測であるため、恐らくというためらいの気を抱かせながらの推測となる。だから、恐る恐る事を運ぶこを示す。6月の税負担軽減処置、所得税、住民税等、現政権保持だけを目的として行うのは、現政権解散の為の選挙対策とみられる。俄かに将来は国民の審査にある招来となる。もし、恐れ多くて先延ばしても、長月は、字の如く、彼等には本当に長い月日と感じる事となる。歪に回る波動の道理は、結局、顛末として、悪事は悪化と結びつく。生成として在る物理であるために、必然消滅となる。6月と9月は数字のさかさまにして、ろくでもない月と彼らは知る。
人工的として企み(企て)、企の業はゼロに帰し、綺麗になる運命を背負う。
その魂は、地と天に分かれる。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 怒涛の様 | トップ | 振り返って分かる事 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事