ラジオ放送三回目。
三といえば三下~♪三下といえばこじまめ~♪
でも三下キャラもふたごネタも頑なに封印です。
この間のライブでは「もうコスプレ要員は嫌だ」なんて我侭もおっしゃられてました。
彼女はどこを目指そうとしているのだろう…。
■インターネットラジオステーション音泉「F&Cラジオ」 第3回
こじまめ:
「嬉しいことがありました」
「水橋かおりちゃんが『痩せたね』と言ってくれてすごい嬉しくてね!」
「彼女の目は澄んでて嘘を言ってる目じゃなかったの」
ナツコンのときといい、小島さんに何かあったんでしょうか…。
大丈夫。ライブで見た彼女はとてもお痩せになっておられました。
だから妙な強迫観念は持たないでください。。(余計なお世話ですかそうですか)
お便り:
「ほしフルの主人公の誕生日は12月13日なんですね。
私の誕生日も同じ日です。12月13日はふたごの日で、さらに私はふたごです」
巧妙に「ふたご」ネタを仕込んだこの方に拍手。
そして絶妙のパスを意地でもスルーするこじまめに愕然。
この目に見えない緊迫感は何。
▼こじまキッチンへようこそ!
今の美味しくて甘い展開は、来る日のための周到な罠だと信じてます。
大丈夫!こじまめもその辺は織り込み済のはず!
(注:こじまめさんは辛いものを心底憎んでおられます)
▼F&Cメモリアル
お題は「CANVAS2」。
ラジオの公式紹介のところに、こじまめのサイン色紙が掲載されてますが、あのイラストは小島さんの自作?で良いのでしょうか。
おお、なかなかやってくれるぜこじまめ。
…でも、普通この色紙を見たら、小島さんがこのキャラの役をやってると思うんじゃなかろうか。
てか最初紹介だけ見て、そういうことなのかと慌てて調べてしまいました。
このラジオのテーマは「疑心暗鬼」に違いない。嗚呼、スリルとサスペンスが止まらない。

こじまめさん:
「いつも一人でラジオやってて寂しい」
「今日は一人じゃないから寂しくなかった」
「一人じゃないって素晴らしい!」
そこは『一人じゃないって素敵なこと』と仕込んで欲しかったなぁ、などと思ってみた。こじまめは過去をひきずらなさ過ぎる女。
三といえば三下~♪三下といえばこじまめ~♪
でも三下キャラもふたごネタも頑なに封印です。
この間のライブでは「もうコスプレ要員は嫌だ」なんて我侭もおっしゃられてました。
彼女はどこを目指そうとしているのだろう…。
■インターネットラジオステーション音泉「F&Cラジオ」 第3回
こじまめ:
「嬉しいことがありました」
「水橋かおりちゃんが『痩せたね』と言ってくれてすごい嬉しくてね!」
「彼女の目は澄んでて嘘を言ってる目じゃなかったの」
ナツコンのときといい、小島さんに何かあったんでしょうか…。
大丈夫。ライブで見た彼女はとてもお痩せになっておられました。
だから妙な強迫観念は持たないでください。。(余計なお世話ですかそうですか)
お便り:
「ほしフルの主人公の誕生日は12月13日なんですね。
私の誕生日も同じ日です。12月13日はふたごの日で、さらに私はふたごです」
巧妙に「ふたご」ネタを仕込んだこの方に拍手。
そして絶妙のパスを意地でもスルーするこじまめに愕然。
この目に見えない緊迫感は何。
▼こじまキッチンへようこそ!
今の美味しくて甘い展開は、来る日のための周到な罠だと信じてます。
大丈夫!こじまめもその辺は織り込み済のはず!
(注:こじまめさんは辛いものを心底憎んでおられます)
▼F&Cメモリアル
お題は「CANVAS2」。
ラジオの公式紹介のところに、こじまめのサイン色紙が掲載されてますが、あのイラストは小島さんの自作?で良いのでしょうか。
おお、なかなかやってくれるぜこじまめ。
…でも、普通この色紙を見たら、小島さんがこのキャラの役をやってると思うんじゃなかろうか。
てか最初紹介だけ見て、そういうことなのかと慌てて調べてしまいました。
このラジオのテーマは「疑心暗鬼」に違いない。嗚呼、スリルとサスペンスが止まらない。
![]() | (左画像) ほしフル ~星藤学園天文同好会~ (右画像) Star☆drops 橋本みゆき | ![]() |

こじまめさん:
「いつも一人でラジオやってて寂しい」
「今日は一人じゃないから寂しくなかった」
「一人じゃないって素晴らしい!」
そこは『一人じゃないって素敵なこと』と仕込んで欲しかったなぁ、などと思ってみた。こじまめは過去をひきずらなさ過ぎる女。