老人党リアルグループ「護憲+」ブログ

現憲法の基本理念(国民主権、平和、人権)の視点で「世直し」を志す「護憲+」メンバーのメッセージ

「護憲でいいじゃないか」の意味

2024-05-19 15:37:50 | 憲法
猫家五六助さんのコラム「護憲で、いいじゃないか。」拝読しました。

安倍晋三の罪状は数え上げればきりがありませんが、数々の重要な法案も国会を無視して閣議決定だけで通してしまった事、岸田政権もそれを踏襲しています。
だからこそ「護憲でいいじゃないか」という言葉に我が意を得ました。

憲法九条が護られば良い、というわけではありません。
「基本的人権」、「平和主義」、「主権在民」が護られてこそ、そして生活や政治に活かされてこそ、真の民主国家と言えるのではないでしょうか。

そのために私も微力ながら声をあげて行きたいと思わされた猫家さんのコラムでした。

「護憲+BBS」「コラムの感想」より
パンドラ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 護憲で、いいじゃないか。 | トップ | 政治への参加は「無理ゲー」... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

憲法」カテゴリの最新記事