老人党リアルグループ「護憲+」ブログ

現憲法の基本理念(国民主権、平和、人権)の視点で「世直し」を志す「護憲+」メンバーのメッセージ

反省しろよ、安倍晋三

2017-05-03 20:20:13 | 安倍内閣
今日は、憲法記念日。あえて「この男」と表現します。

この男は性懲りもなく、日本会議の改憲集会へビデオレターを送り、「2020年を新憲法施行の年に」と、ぶち上げました。かつて佐々淳行氏が石原慎太郎氏を諌めたように、この男に「反省」を諌言できない日本の政治が情けないです。
Yahoo!ニュース/産経新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170503-00000531-san-pol

「『違憲疑いの自衛隊に命張って守れ』はあまりに無責任だ」だって?アンタねぇ、それを言うなら「戦闘状態ではない」なんてウソついて、自衛隊員の命を危険にさらすなよ!

違憲「疑い」の自衛隊とかお涙頂戴してないで「違憲状態」と言えよ!常にそれを肝に銘じて自衛隊を運用しないから調子に乗るんだよ。

防衛相幹部に忖度させて、危険な南スーダンの現場で奮闘する自衛隊員に「戦闘」言葉狩りをさせるなよ!

シビリアンコントロールも保てないくせに森友学園問題で保身に励む稲田防衛相をクビにしろよ!

不祥事続きの閣僚問題に「任命責任は私にある」と言うだけ。不始末の”責任”はとるのどうするの?数多く溜めこんだ責任とって、総理大臣を辞任しろよ!

何より、改憲を叫ぶ前にアンタが憲法護れよ!あれほど日本中の憲法学者が「違憲」と批判した集団的自衛権の行使を明確な説明なしに進めるなよ。

忖度を公然と最大限に利用する安倍さんには、自衛隊とか安保法制とか語って欲しくありません。いや、総理大臣を名乗るべきじゃありません。

「護憲+BBS」「メンバーの今日の、今週の、今月のひとこと」より
猫家五六助

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 憲法草案に「いいじゃないか... | トップ | 5.3憲法集会@有明防災公園・... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
反省しろよ+調子にのるのもええ加減にせぇ (安打製造屋)
2017-05-04 11:59:53
安倍晋三は総理大臣の地位と権力に自己陶酔しとる「究極の世襲政治屋」(by青木理)にすぎない。故に、それらを取り上げてしまえば、只のひ弱な中年のオッサンじゃないか!この国を嘘とデマで危機に晒した責任を取って早よ辞任せいや。そして座敷牢に入って一生其所で暮らして戴きたい。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-05-04 14:00:24
アベノミクス(金融緩和)で起きた政権はアベノミクス(金融緩和)で倒れる。
バブル崩壊は何度も起きている。1990年、2000年、2007年に起きている。忘れた頃にやってくるのがバブル崩壊である。日本は特に年80兆円も新規国債を発行して、その資金でハゲタカファンドが海外で稼ぎまくって、日本には僅かな恩恵しかもたらさなかった。ということはバブルの恩恵はなくて、単にショックだけが到来する。米朝の争いで、日本にミサイルが落とされるようなものである。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-05-08 20:54:37
>何より、改憲を叫ぶ前にアンタが憲法護れよ!あれほど日本中の憲法学者が「違憲」と批判した集団的自衛権の行使を明確な説明なしに進めるなよ。

学者に憲法解釈を決める権利はありません
違憲かどうかを決めるのは最高裁判所です

学者が違憲といったかから、政治家もそのように政治を行えとなると、学者が政治の責任を負わされることになります
それは学問の自由といった観点から見ても好ましいものではありません
学者が学問の観点から私的な意見を述べるのは当然許されますが、政治家が学者の意見を聞く義務も当然ながらありません

それと、説明ならテレビで自ら全国放送で説明していますので、それ以上求めるのは酷というものでしょう
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

安倍内閣」カテゴリの最新記事