お鍋の中から

ユル~く作れてヘルシーで 
歯の悪いダンナでも食べられる料理
を目指すアラコキおばさんの
お料理です~♪

今年のタケノコ料理はこれ~♪

2021-04-23 23:20:52 | その他野菜 キノコ 果実類 海藻

ついに我が家に生徒さんからタケノコが届きました!

ご実家は長岡京の近くなので 

何たっておいしさ日本一の地元ですから^^

最近産直に毎週行っているので

行くたびに茹でたタケノコを買っていますが

やっぱりほんの少しだけれど生徒さんのタケノコに

軍配が上がりますね(*´ェ`*∩うふうふ

 

「これまで料理」に4,5月は色々なタケノコ料理を載せていますが

今年も気に入った料理を書いておきます

 

いりことタケノコの炊いたん

以前にも作っていたいりこを使ったものに

タケノコバージョンを加えました

 

いりこを5~10匹くらい熱したサラダ油(大さじ1~2杯)

で香りが立って少しいりこの色が変わる程度に炒めます

そこに今回はほうれん草とエノキを入れてざっと炒めたら

(ほうれん草もエノキも長さ3センチほどに切ってくださいね)

水半カップほどを入れて再び煮立ったら

砂糖大さじ1杯を入れて4~5分煮立てたのち

醤油大さじ1杯を入れて1ミリほどの薄さに切った

茹でタケノコを加えて汁が殆どなくなるまで炊きます

(ほうれん草もエノキも薄っぺらいのでタケノコも薄く)

どの食材も別に分量は決まっていませんのでテキトーに

食材の量が決まってないので調味料だってテキトーにどうぞ

 

タケノコとアボカドのマヨネーズ焼き

   

こちらは今イチオシです-_★)キラーン

めちゃ簡単ですし~♪

アボカドと茹でタケノコを1センチ角位に切っておいて

熱したフライパンにマヨネーズを絞り出し(お好みの量で)

材料を入れて少し焦げた所が見える程度に(写真参照)焼いて

めんつゆまたは醤油をざっと回しかけて出来上がり!

器に盛ったら刻みのりを掛けます

 

あんまりおいしかったので翌日はタケノコだけで作って

山椒粉を香る程度に振りかけて海苔を散らしました

山椒以外にも七味もいいし 柚子胡椒もいいし

海苔じゃなく花かつおという手もあります

 

他にもタケノコの酢の物も作ってます(写真右側)

  

 

 

リメイクとして鶏のから揚げ(おからパウダーバージョン)と

色んな野菜で黒酢あんかけを作ってみました

   

タケノコ シイタケ きくらげ ブロッコリー 

スナップエンドウ(今回が食べ初め)玉ねぎでした(^ロ^v)ぴぃす

 

ついに大阪に緊急事態宣言が出ました \( ̄゜ ̄)/どたぁ..

非難を恐れず正直に感想を言いますと・・・・

   もう飽きた!!

大体ワクチンが遅すぎるし!

入院も出来ず死んでいく人がこれ以上増えてほしくないです!

5月11日までだそうですが 短いけど 

こんなんで収まるん?ヽ(ー_ー )ノ ふっ・・

 

 

 


コメント (20)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おせっかいレトルトカレー~♪ | トップ | カボチャと昆布のフライ »
最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (タカコ)
2021-04-24 07:43:50
非難を恐れず私も言わして貰うと、
最初が肝心。ダラダラ宣言・解除を繰り返してると
皆 慣れてしまう、緊張感がなくなって、効果も無くなるんじゃない?
なんて開き直らす、辛抱かなぁ~~
って、比較的安全地帯から言ってます。
たけのこ (みのこ)
2021-04-24 07:51:17
おはようございます。
頂き物の筍は美味しそうですね。

いりこの匂いが強すぎるかと思いましたが香りが良いのですね。(腕が良い方は)筍を一ミリの薄さに切るのですね。(流石思いつきません)美味しそうに出来ますね。

アボカドと筍…贅沢な組み合わせですね。

すべていい加減で料理をしてきた私はこの年齢に成ってお仕事以外に料理人としても立派に通用するキモコさんにびっくりしています。

2.3年前に引っ越しの事で途方に暮れて居た私は参考になるコメントを頂きご縁をいただきました。

リンパ浮腫の私は長くキッチンに立つことが辛くすべて料理は短時間がモットーです。それでも長く生きて来ました。

昨日も「おせっかいレトルトカレー」を病院でスマホで拝読、なんとコメントしようかと?レトルトカレーはそのままカレーの粉末を足して使用している私は・・・考えて居ました。ホ~
こんにちは (みーばあ)
2021-04-24 11:45:10
同感
私も思います
同じ緊急事態宣言出すのならなぜもっと早く
初めからそうすれば良いのにと
だらだらと長くもう、疲れましたね
ワクチンは何時になるのか~
筍料理楽しく拝見
アボカドと筍の取り合わせ~
今筍の旬ですものね
筍たのしんでますね~
楽しんでますね~
キミコさんへ (くりまんじゅう)
2021-04-24 14:03:04
こちら感染が少ない田舎暮らしですがワクチンの予約を取るに
telもネットも通じないとの怒りで 昨日は数百人の老人が市役所に
押しかけ 今朝はその模様が写真付きの朝刊でした。
GW期間中の緊急事態宣言は これで治まるとは思いませんが
各業種の方々は痛手ですね。

いりこを出汁だけに使わず 食べるという料理はとても好きです。
そしてアボカドを熱して食べたことがないので これもやってみたいです。
タカコさん (キミコ)
2021-04-24 16:27:41
(v〃∇〃)bこんちゎぁぁ
援護射撃を (人'▽`)ありがとう☆~

早速仕事の調整をしました
もちろんジムはお休みで またおこもり生活です(・`ε・´●)チェッ
といってもおこもりは慣れてるからいいんですけどねえ
戦後すぐはデモが多かったけれど 今の日本国民は従順な羊ですな^^;
大人しいよねえ私達って ( ̄― ̄メ)イラッ・・・
みのこさん (キミコ)
2021-04-24 16:39:07
Hello♪|///|(。・ω・。)ノ|///|ヴィーン♪
朝早くからのコメントありがとうございます!

いやぁ(´-ω-`;)ゞポリポリ
要するに食い意地が張ってるんですよ 私って^^
だって色々の考えがその場で形として出来上がるのって楽しいですもん

そうでしたよね 記事がみのこさんにお役に立って何よりでした^^
引越しは大事業ですものねえ 済んでよかったです^^
私もかつては2時間も台所で立っていられない坐骨神経痛持ちでした
つらさはよくわかっているつもりです
だからこそ手早くおいしくというのは大事だなと^^

最近いりこに目覚めています
かつお出汁の味とは違うおいしさと手軽さがいいですよ
みーばぁ様 (キミコ)
2021-04-24 16:46:49
【こ】*【ん】*【ち】*【わ】
いつもコメントありがとうございます

日本の悪い所を露呈させたのがこの1年間でした
今に至ってもだらだらと続けている現状は
お偉いさんたちはおかしいと思わないのでしょうか
大体縦割りで通達を伝言ごっこのようにしているから
いつまでも下に伝わってこないんでしょうねえ^^;

ここは料理ブログであって政治ブログじゃないですからねえ
日本の政治は不味すぎですなあ┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~
料理不能ですフッ(  ー)ノ⌒@ポイッ

でもタケノコは裏切らない!-_★)キラーン
今の季節を楽しみましょう (*´∀`人´∀`*)ギュ
くりまんじゅうさん (キミコ)
2021-04-24 16:54:50
(。・∀・。)コ(。・ω・。)ン(。・Д・。)チャ
いつもコメントありがとうございます

おおぉぉお!!("▽"*)そちらのシニアの皆様
さすが気骨がありますねえ!昔取った杵柄でのデモでしょうか
この位しないとお役所には伝わらないんでしょうね

給付金を出していると言いながらも受け取っていない所が多いらしいですね
昔のお役人のつもりかな?霞を食って生きていけとでも?( ▲lll)
このままの状態を続けていたら確実に飢え死にする人が増えますねキィャァァア(*@д@)アァァァァ…

アボカドにタケノコ 思わぬ組み合わせになりました^^
せめてもの憂さ晴らしにぜひお召し上がりを○┓ペコ
タケノコの巣のものですか? (ぐり)
2021-04-24 18:38:10
酢の物にできるんですね
そういえばシナチクに酢漬けのがありました
だったらできるんですね
我が家は1本だけいただきました
たけのこごはんです
ぐりさん (キミコ)
2021-04-24 20:52:46
(・∀・(・∀・(・∀・*)コンバンワー!
いつもコメントありがとうございます

ちょっと珍しいかもしれませんね
でも酢の味とよく合っていました
歯の悪い人でも穂先なら心配なしです
一度お試しをd(゜ー゜*)ネッ!

コメントを投稿

その他野菜 キノコ 果実類 海藻」カテゴリの最新記事