デカダンとラーニング!?
パソコンの勉強と、西洋絵画や廃墟趣味について思うこと。
 



今日は
夕方に乗ったバスは銀閣寺の傍を通るやつだった。京都は観光シーズンだから、いろんな観光客がバスに乗ってくる。当然混雑する。京都をたのしみにしている家族連れも乗っていたりする。
バスの中で二人の小学生前の子供が大きな声をあげて泣いていた。「眠たい!」と何度も大声で嘆き、ついに泣き出したのだ。親はなだめるのに必死だった。周囲の雰囲気はといえば、(本音をいえば)イラつきつつも同情していた。
この親子の気持ちは、とても分かる気がする。やっぱり雨の日曜日の観光地って、子供にとっても親にとっても「過酷」なものだ。
とはいえ、その子供もいつか大きくなって再び観光地を訪れてほしいものだ。いろんな意味で充実した旅行になる気がする。

  ***

図書館で『ジャン=クリストフ』の続きを読んだ。鋭いと思った箇所、今も昔もさほど変らず、どこもかしこも同じことをやってるんだな、とおもった箇所を挙げておこう。

~(中略)~疲れている一時代――人生に直面する手間を他人にゆだねて、代理を通じて感じる習慣の一時代の兆候をみていた。~(中略)~自分だけが唯一無二の心理の占有者だと告げる人間がたくさん出てくると、人々はもう彼らを信じることができなくなる。そしてしまいには彼ら自身が自分の言っていることを信じなくなる。意気沮喪の時期が来た。彼らはフランス式な習わしにしたがって極端から極端へとしきりに移動をつづける。何もかも知っていると告げていた後で今度は、何一つ知らないと告げる。何にも知らないと告げることを彼らは名誉と感じていたが、これは全くたわけたことだった。ルナンは衰弱している同時代人たちに教えて言った――何事かを肯定したあとでたちまちそれを否定するか、あるいは少なくともそれを疑問に付すかしないのは、上品なことではないと。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )


« 更新頻度 クリストフの... »
 
コメント
 
 
 
観光地 (ぱすてる)
2005-12-06 20:44:08
オペラ座の灰燼さん、こんばんは。

今日は寒かったですね~

こちらは雪もちらほら舞いました。

私も先日嵐山へ行った時に同じ様な光景を目にしました。

小さいお子さんにとっては観光シーズンの京都はなかなか辛いようにも思えました。

紅葉と言ってもまだ分からないでしょうし

親御さんに怒られ続けるのを見ていてとてもかわいそうでした。

でもまたそれも良い思い出になるのかな???

”肯定”と”否定”・・・

突き詰めて考えていくとこれもまた難しいですね。

 
 
 
子供の旅行 (オペラ座の灰燼)
2005-12-08 21:52:49
こんばんは、ぱすてるさん。



私は小さいころに祇園祭に何度かつれていって

もらいましたが、あれは拷問に近かったですよ

子供のころに親とともに、紅葉や歴史的建造物を

見てまわる旅をするのは、実際どうなんでしょうね。

中にはそういったものが好きな子供もいるでしょうが、

バスの中で泣くことでしか感情を伝えられない

くらいの子供となると、少し親のエゴが入ってるのかな

と、考えてしまったり。

ただ、子供一人で田舎(親戚など)に行かすのは

ぜひやるべきだと思います。その途中に見た

紅葉や神社仏閣なら

きっと生きた記憶として残ると思います。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。