僕のほそ道   ~ のん日記 ~

  
これと言ったテーマはなく、話はバラバラです。 つい昔の思い出話が多くなるのは年のせい? 

旗持ち当番 秋景色

2016年10月29日 | 日常のいろいろなこと

先日は、モミィの通学路での旗当番だった。
旗当番とは、小学生の通学路の交差点などで、
保護者たち2~3人が交通安全の旗を持って立つもので、
それぞれに指定された場所へ行くというPTAの活動の一つだが、
時間的に、ちょうどモミィが家を出る前なので、妻は慌ただしい。
そこでわが家では、旗当番には、毎回、僕が行くことにしている。

といっても、頻繁にあるわけではなく、年に数回しか回ってこない。
場所はうちの場合、自宅から歩いて5分ぐらいの信号機のある所だ。

去年…つまりモミィが小学4年生までは、2学年上の児童のお母さんが、
旗を預かってくれていて、僕は手ぶらでその場所へ行けばいいだけで、
あとは、そのお母さんから旗を渡され、お互いが、横断歩道の両側に立って、
終わったら旗をそのお母さんに返し「お世話になりました」と言って別れる。

しかし、モミィが5年生になったら、そこの子は卒業したので、
今回からは、僕のところが旗をPTAから預かる立場となった。
新しく一緒に立ってくれる人は、名簿を見ると2年生の保護者だった。
これからモミィの卒業までは、旗を預かって相手に渡す役になるのだ。

そんなことで、今回はPTAの役員の方から電話があって、妻が出向き、
旗と警備員風の黄色のベスト(着ませんけどね)と名簿を預かってきた。

 


 
  さぁ、この旗とベストと名簿の入った袋を持って、
  いざ旗持ちの出陣じゃぁ~!(「真田丸」か?)


先に場所へ行って立っていると、やがてもう1人の旗持ちさんが来た。
2年生の児童のお母さんで、初対面の方である。
「おはようございます」と挨拶を交わして旗を渡し、
お互いにその旗を持って、道路を挟んで立った。

そこを通って登校する児童たちは、そう多い数ではなく、
しかも集団でやって来る場合が多く、そんなに忙しくはない。
旗を持って、信号の下で立っているだけ…という時間が長い。

で、児童たちの姿が見えると「来た来た」と気合を入れる。
もちろん、児童たちの中には、モミィもいる。
仲良しのモモちゃんといっしょに歩いて来る。
モミィとモモちゃんが、僕に手を振りながら、
目の前を通り過ぎて行く。
「行ってらっしゃ~い」
これはどの子にも言いますけど。

さて、旗持ちと言っても、信号が青に変わったら、
「は~い、気をつけて」と言いながら横断歩道へ出て、
車を遮るように旗を出して児童たちを行かせるだけである。
当然、車の側も、信号が赤なのだから、停まっている。
旗持ちがいても、いなくても、停まっているわけで…。
ま、そんなこと言ったらミもフタもありませんけどね。
緊張感を持って、
児童の安全に集中しなければね~。

いちおう、旗持ちのことが書かれているPTA作成文書には、
立つ時間は、午前7時45分から8時15分まで、ということになっている。

しかし、8時を過ぎると児童もほとんど行ってしまって、
僕たちも立っているだけの状態になる。
向こう側に立っているお母さんが、
「う~ん、もう誰も来ないなぁ~」
という表情をされていた(…ように見えた)。

そこで僕は信号を渡り、そのお母さんに、
「僕が残りますから、先にお帰りください」
と言って、旗を受け取り、彼女を見送った。
「ありがとうございます。では、お先に…」

だいたい、主婦の人はこの時間帯は何かとお忙しいはずである。
ひょっとしたら、どこかに勤めておられるのかも知れないしね。

その点、僕はヒマだから、どうということはありません。
いちおう、規定の8時15分まで、旗を持って立っている。
もう児童たちは誰も来ない。一人も来ない。
それでも、旗を持って立っている僕である。

近くに「帝国」という警備会社がある関係で、
警備員のおじさんたちが信号を渡って行くのだが、
僕の姿を見ると、必ず「おはようございます」
と丁寧に一礼して、通り過ぎて行かれる。

この警備員さんたちが横断する時、旗を出して
「は~い、気をつけて渡ってね」と言ったら、
きっと笑われるでしょうね~(アホやがな)。

そんなしょうむないことを考えたりしながら、
時間が来るまでポツンと立っているのだが、
旗を持ちながら退屈している自分を思うと、

ふと…

「旗持ち退屈男」

…という、古い古い昔の映画の題名を思い出すのである。

え…? 違う…? 違いますか…?

あ、そうですね。違いました。正しくは…


  


あぁ、「旗本退屈男」でした~。

(なんのこっちゃ)

えへへ。

ということで…

以上、本日のブログは

「旗持ち退屈話」でございました。

(もうええわ!)

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 英検3級の結果は……でした | トップ | パソコンに異変が… »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様でした (みゆき)
2016-10-30 09:09:15
次回の旗持ちの際には ぜひ相方のママさんにこのネタをご披露ください!

ペアが男性だときっと緊張するでしょうから、先に笑わせとくと良いですよ〜♪
(万一、変なおっちゃんと思われても責任はとりませんが。)
返信する
責任とってください(笑) (のん)
2016-10-31 06:17:58
えっ? 相方のママさんにこのネタを披露ですか?
う~ん、たぶん「旗本退屈男」と言ってもわからないと思います。
なにせ昭和30年代、僕の小学生の頃に流行った映画ですからね~
漫才の西川のりおの「拙者、早乙女主水之介(さおとめ もんどのすけ)、パッ!」というギャグはありましたけど。

間違いなく変なおっちゃんと思われますので、ここは言いたいのを我慢して、黙っておきます(笑)
返信する

コメントを投稿

日常のいろいろなこと」カテゴリの最新記事