僕のほそ道   ~ のん日記 ~

  
これと言ったテーマはなく、話はバラバラです。 つい昔の思い出話が多くなるのは年のせい? 

中学で初めての体育大会

2018年06月09日 | 日常のいろいろなこと

昨日(8日・金)にモミィの中学校で体育大会がありました。6日の予定だったのが雨のため順延されたわけですが、天気予報では、またこの日も午後から雨というややこしい空模様でした。

午前9時過ぎから始まるというので、8時前に家を出て、電車に揺られて学校の方へ行きました。最近はこういう通勤・通学の人たちが乗っている時間帯に電車に乗るのはほとんどなかったので、何となく懐かしい気分になりましたね。

モミィの中学校へ行くのは入学式以来2ヵ月ぶりです。この学校は山の上のほうにあって、駅に降りてから学校へ行くまで、かなりの登り坂を登らなければなりません。先月にブログでも書いたように、最近、階段などを登ると極端に足がだるくて重いので、どうなることかと心配でした。で、ゆっくりと、呼吸をそのつど整えながら、一歩一歩グイグイと慎重に足を運び、なんとか学校の正門前に到着しました。いやまったく、学校にたどり着くだけでも大変ですわ(笑)。

運動会といえば、小学校の時は沢山の保護者が学校へやって来て、早くから場所取りなどをする人たちも多く、ごちゃごちゃとしていましたが、この日の中学校は全然違っていました。平日ということもあってか、また僕たちのようにはるばる電車に乗って来る保護者が多いからか、見学の人たちは少なかったですね。

広い運動場の一角にテントが張られており、そこにかなりの数のパイプ椅子が置かれていました。つまりそこが保護者の見学場所ということです。僕らはまだ早かったので椅子席もガラガラで、一番前のよく見えるところに座りました。

しかし、本部席は反対側の一番向こうで、とても遠いです。そこに保護者は行けません。生徒たちもみんなそちらを向いているので、姿がはっきりと見えない。そして生徒たちはピンク、イエロー、ブルー、グリーンの4種類のTシャツ姿に分かれている。モミィはイエローを着ているはずなのですが、どれが1年生でどれが2年生でどれが3年生なのかさっぱりわからない。

モミィは1年B組なんですが…
A組はピンクでB組はイエロー、C組がブルーでD組がグリーンと、クラス単位で色分けしているのでB組のモミィはイエローなんですが、1年から3年までのB組の生徒全員が同じイエローを着ています。1クラスが約40名なので全学年で約120人ということになります。120人の中から1人を見つけ出すのはねぇ。難しいですわ。 


 
開会式。しかし遠いのでよく見えない。


そして開会式を見ながら思ったのですが、小学校と違うのは、たとえば先生が、「全員、座りなさい」と言ったら、小学校だったら児童たちがサッと座ります。しかし昨日の中学生は、先生が「では座ってください」と言ってもほとんどが立ったまま。「座ってください」と2回3回と繰り返すたびに、少しずつ座る生徒がいますが、それでもまだ座らない。数えていないけど10回近く「座ってくださ~い」という放送が聞え、やっと全員が座った感じでした。

そして校歌斉唱の時も、スピーカーから校歌は聞こえてくるけれど、生徒たちはほとんど歌っていない。後ろから見ていると、あちらこちらを向いて、しゃべっていたりうつむいていたり、きょろきょろしていたりと、歌っているようには見えず、そういう点でも統率がとれていない。

僕の隣に一組の夫婦がいたが、その旦那のほうが「なんや、みんなダレとる感じやなぁ」と言い、奥さんのほうが「ホンマやねぇ」と笑っていた。その言葉どおり、小学校に比べると、ちょっとダラっとした開会式の印象だった。

しかしまぁ、競技が始まると、やはり中学生は迫力がある。

100mの個人走は、広い運動場を斜めに100mの直線コースが作られ、そこを走る。スタートするとき、何度かフライングでスタートのやり直しがあった。小学校なら、多少スタートが早い子がいても、そのまま走らせるけれど、さすがに中学校となると勝負の意識が高まるのか、先生も号砲が鳴る前にスタートを切った子がいると「パンパン」と2発鳴らし、「そこの生徒!」と指差して、「2回フライングすると失格だよ」と警告を発する。わりに真剣勝負なんだ。

でも、この100m走も1年生から3年生まで出場しているのだろうけど、何年生が走っているのか、放送も何もないのでわからない。これは全員参加ではなく、希望者の自由参加だそうで、足の遅いモミィはこれには出ていない。事前にモミィに聞いたら、個人走もリレーも、そういうものには出ない、と言っていた。じゃぁ何に出ているの? と言えば、「台風の目」という競技と、あとは「3人4脚」とか「玉入れ」なんだそうだ。これは3つとも1年生限定で「必須」の競技とのこと。モミィが出るのはその「必須」だけだという。 


 
女子80mハードル。見ていて力が入ります。 


 
リレー。さすがに中学の男子は迫力がありますね。

いくつかの競技が終わり、いよいよモミィが出る「台風の目」の競技の番が巡って来た。ちょうど近くにスタート地点があったので、僕は目をギラギラ光らせてモミィの居場所を探したが、よ~く見れば一番前の列にいた。この日、初めてモミィの姿を確認したわけです。 


 
モミィが出場した種目「台風の目」
左から2番目がモミィです。

これが終わり、またリレーやその他の競技が行われ、昼休みに。それまで少しパラパラと雨が降っていたけれど、この時は止んでいた。しかし天気予報では昼から本格的な雨だと言っていたので、僕たちはここで帰ることにしました。その時、ちょうど教室に戻るモミィの姿が見えたので呼び止め、カメラを構えると、隣にいたモミィの仲良しらしい友だちもくっついて、2人でピース ♪~ 次々と新しい友だちができるモミィです。

写真を撮り終え、僕たちは帰途に着きました。

駅前ビルにあるお店に入ってランチを食べ、そこを出た時、早くも大粒の雨が降り出していました。この雨では体育大会の午後の部は無理だろうなぁと妻と話しながら、電車のホームへ向かいました。

まぁ、そんなモミィの中学での最初の体育大会でした。

あ、そうそう。

学校から駅への帰り道のことですが、来るときは急な登り坂だったのですが、帰りは言うまでもなく下り坂。これは下るだけなので、ホント楽でした。

やっぱり、下り坂はいいですね~ 
今の僕の人生そのものですけど(笑)。

 

 


 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 紀州のドンファン 続き | トップ | いま話題のシンガポールのこと »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
自然豊か (yukari)
2018-06-10 19:24:06
もみぃちゃんの学校は
自然に囲まれたところにあるんですね~。
バックの緑が清々しいこと♪
中学生ともなると、反抗期もあって先生も大変でしょうなあ。。
もみぃちゃん、身長もぐんぐん伸びておっきくなられましたね~。母も拝見したら、こんなに大きくなったのー!っとびっくりしてましたわ。
下り坂でも楽なら楽しくていいですやん(笑)
返信する
山奥ですね~ (のん)
2018-06-11 16:04:37
そ~なんです。自然に囲まれたところです。
なにしろ山奥ですからね~。  将来は、
「わたしは山奥の中学・高校を卒業しました」と言うんでしょうか(笑)

モミィはクラスでは小さいほうですが、それでも大きくなりましたよね。
家の中では、後ろを向いていると、妻なのかモミィなのか、
一瞬、わからないときがあります。
お母様もモミィのことを見ていてくださっていたんですね~

さて、このごろは「人生の下り坂こそ快楽」をモットーにしています。
スイスイと下る楽しみは、なかなかいいもんですね~
返信する

コメントを投稿

日常のいろいろなこと」カテゴリの最新記事