goo blog サービス終了のお知らせ 

 僕のほそ道   ~ のん日記 ~

  
これと言ったテーマはなく、話はバラバラです。 つい昔の思い出話が多くなるのは年のせい? 

エミー賞のドラマ『将軍』とバンクーバー

2024年09月22日 | ニュース・時事

真田広之がプロデュース・主演を務めた海外ドラマ『SHOGUN 将軍』が、米国テレビ界のアカデミー賞ともいわれる最高峰の賞、「エミー賞」に輝いたと報じられています。

それで、先日、アメリカでその授賞式が行われ、
ネットニュースで詳細を見ると、この作品は、

「作品賞・主演男優賞・主演女優賞をはじめとした主要部門を総なめし、エミー賞史上最多18部門を制覇、うち、日本人の受賞者も史上最多9名となる歴史的な快挙を成し遂げました!」

ということでした。

映画ではなく、テレビドラマなんですよね。
もちろん僕は見ていませんが、まぁ、「歴史的な快挙」だったら、素晴らしいことだと思っていました。


 

で、今日もどこのチャンネルでもそのニュースをしていたのですが、
昼食時にかけていた「アッコにおまかせ」で、
この件に関するアッと驚く情報が伝えられました。

このドラマ『SHOGUN 将軍』は、アメリカではなく、カナダで撮影され、しかもそれがバンクーバーだったというのです。

え~~~っ? 
カナダのバンクーバーやてぇ!

このブログをお読みいただいている方はおわかりと思いますが、今月の1日から15日までの半月間、モミィが短期留学した先がバンクーバーでした。

あるネット記事には、

撮影は、全てカナダのバンクーバーで行われました。17世紀の日本を映像の中で「再現」すべく、全く何もないゼロの状態から作り上げていきました。

と書かれていました。
ホント、このドラマの全てが、バンクーバーで撮影されたんですよね。
ついこの間までわが家でワイワイ言っていたあのバンクーバーで。

不思議な巡り合わせだなぁ、と思った次第です。

それで明日、モミィが来るので、それを伝えてやろうと思いますが

「で、それがどうしたん?」
って言われたら、ガクッ、ですけどね(笑)。

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする