信州自由人

のぐケーンのぶろぐ

秋の立山黒部・大観峰

2020年10月31日 | 自然

黒部湖から黒部平までは、トンネル内を黒部ケーブルカーで移動します。
日本で唯一の全線地下式ケーブルカーは、雪害防止のためだそうです。
標高差は約400m、最大勾配は31度の急斜面を走り、約5分で到着です。


黒部平で立山ロープウェイに乗り換えますが、待ち時間に庭園に出てみます。


庭園に立つと、立山方向も赤沢岳方向も圧倒される景観です。


乗降口の近くまでロープウェイのゴンドラが降りてきました。
全長1700m、標高差約500m、途中に柱が1本もないワンスパン方式です。
柱が雪崩に流されないためで、この方式としては日本最長だそうです。


立山の断崖絶壁の大観峰(だいかんぼう)に建つ駅の施設が見えます。
ゴンドラに乗ると迷うことなく後ろの窓際に張り付きました。


後ろの窓からのこの景観が見たかったのです。
約7分の間、黒部湖と後立山連峰、そして紅葉の移り変わりを堪能しました。


到着して駅構内に入ると、立山黒部主要地の気温や景色が映し出されていました。


標高2316mの大観峰からの一望する黒部湖や後立山の大パノラマです。


葉を落としたダケカンバの枝振りが、厳しい風雪を語っています。


大観峰から室堂平までは、立山トンネルトロリーバスで移動します。
トンネルは立山の主峰の雄山を貫き全長3.7km、この区間を10分ほどで走ります。
雄山の山頂直下付近がトンネルの中央で、上下線のバスがすれ違います。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋の立山黒部・黒部湖 | トップ | 秋の立山黒部・室堂平 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

自然」カテゴリの最新記事