昨日、ニホンミツバチを見た後、家庭菜園で草取りをしました。
石垣にカボチャのつるが登り始めたので下におろそうとした時のことです。
強烈な激痛が腕を走り、その瞬間はなにがおこったのかわりませんでした。
気をとりなおしてあたりを見回すと、なんとスズメバチの攻撃を受けていたのです。
とっさに身をかがめ、その場を静かに離れました。
家に帰り刺された2カ所を水で冷やした後、殺虫剤を買いに走りました。
早速、ジェット噴射型の殺虫剤を巣めがけて噴射一発。
今日は、成果を画像に納めるために出かけてみました。
さされた腕の状況はというと、腫れ上がってかなりたくましくなっています。
トホホ・・・
これが、その石垣です。
真ん中片の隙間の中に巣を作っていたのです。
石の隙間を覗いてみると、巣と巣の入り口とスズメバチの姿が見えました。
スズメバチは多くの種類がいるようです。
オオススメバチやキイロスズメバチなど攻撃的なスズメバチの仲間だと思われます。
スズメバツは人に攻撃したり、果樹などに被害を及ぼすことから嫌われ者です。
しかし、好んで人を襲うわけではありません。
また、虫を食物とすることから農作物の害虫を食べてくれるなど、
生態系のバランスを保つには重要な役割を果たしています。
今回も、できれば巣を残しておくべきなのですが、
近所に大勢の方が畑を作っているので、安全面から致し方ありませんでした。
人間本意でスズメバチには申し訳ありませんでしたが。
石垣に巣を作っていたのでオオスズメバチかとも思いましたが、
死がいを近くで見ると、キイロスズメバチのようです。
体長は3cm程でした。
さて、右側の一見オオスズメバチに似た昆虫はいったい何者でしょう。
実は、クビアカスカシバという名のスズメバチに擬態しているガです。
ブドウの害虫として農家の大敵です。
写真はなさけない姿ですが、
先週ぶどう畑に仕掛けたフェロモントラップに捕らえられた成虫です。
フェロモントラップとは性フェロモンによる性誘因材で雄虫がおびき寄せられます。
スズメバチに擬態するとは、いつも感心しますが自然はしたたかです
石垣にカボチャのつるが登り始めたので下におろそうとした時のことです。
強烈な激痛が腕を走り、その瞬間はなにがおこったのかわりませんでした。
気をとりなおしてあたりを見回すと、なんとスズメバチの攻撃を受けていたのです。
とっさに身をかがめ、その場を静かに離れました。
家に帰り刺された2カ所を水で冷やした後、殺虫剤を買いに走りました。
早速、ジェット噴射型の殺虫剤を巣めがけて噴射一発。
今日は、成果を画像に納めるために出かけてみました。
さされた腕の状況はというと、腫れ上がってかなりたくましくなっています。
トホホ・・・
これが、その石垣です。
真ん中片の隙間の中に巣を作っていたのです。
石の隙間を覗いてみると、巣と巣の入り口とスズメバチの姿が見えました。
スズメバチは多くの種類がいるようです。
オオススメバチやキイロスズメバチなど攻撃的なスズメバチの仲間だと思われます。
スズメバツは人に攻撃したり、果樹などに被害を及ぼすことから嫌われ者です。
しかし、好んで人を襲うわけではありません。
また、虫を食物とすることから農作物の害虫を食べてくれるなど、
生態系のバランスを保つには重要な役割を果たしています。
今回も、できれば巣を残しておくべきなのですが、
近所に大勢の方が畑を作っているので、安全面から致し方ありませんでした。
人間本意でスズメバチには申し訳ありませんでしたが。
石垣に巣を作っていたのでオオスズメバチかとも思いましたが、
死がいを近くで見ると、キイロスズメバチのようです。
体長は3cm程でした。
さて、右側の一見オオスズメバチに似た昆虫はいったい何者でしょう。
実は、クビアカスカシバという名のスズメバチに擬態しているガです。
ブドウの害虫として農家の大敵です。
写真はなさけない姿ですが、
先週ぶどう畑に仕掛けたフェロモントラップに捕らえられた成虫です。
フェロモントラップとは性フェロモンによる性誘因材で雄虫がおびき寄せられます。
スズメバチに擬態するとは、いつも感心しますが自然はしたたかです