信州自由人

のぐケーンのぶろぐ

令和3年早春の黄色花

2021年03月20日 | 山野草

東御市の明神池から見た浅間山、春山になりました。


公園のサンシュユ、和名の別名がハルコガネバナ、黄色の花を咲かせています。
たくさんのセイヨウミツバチが、ごちそうにありついています。


まだ蕾のフクジュソウ、陽を受けて融けた霜が水玉になりました。


花が開くとパラボナアンテナ状になって温みを集め、昆虫を招きます。


黄色い花の木マンサク、近所に野生株もあるのですが、画像は植え込みです。


ダンコウバイ、枝振りがマンサクと違いますが、花はさらに違います。


小諸市の布引観音堂の屋根上の絶壁にも黄色い花が咲いています。
右手が浅間山、この場所は多くの参拝者がカメラを向ける撮影スポットです。


お寺さんの受付ニャンコ、春の温かい陽射しにコックリ気味です。


黄色い花はオウバイ、観音堂の断崖絶壁を黄色く飾ります。


観音堂への参道、参拝者が足を止めてオウバイに見とれています。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 令和3年早春の白い花 | トップ | スミレの名前を調べる »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山野草」カテゴリの最新記事