電網郊外散歩道

本と音楽を片手に、電網郊外を散歩する風情で身辺の出来事を記録。退職後は果樹園農業と野菜作りにも取り組んでいます。

ネット配信が増えたら音楽CDの生産が増加した

2006年04月18日 20時46分12秒 | クラシック音楽
音楽のネット配信が増えたら、音楽CDやDVDの生産量が増えたと言う。ネット配信で親しんだ音楽を、CDやDVDで手にしたいと思う人は結構な数がいる、ということだろう。たとえば、荒川静香選手が金メダルを取った「トゥーランドット」の音楽を、解説書のついたCDで聞きたい、という人はたぶん大勢いたのだ。
音楽のネット配信が増えたために減少したものというと、レンタル屋さんだという。それはそうだろう。音楽CDはわざわざレンタル屋に行って借りて来るほどのことはないだろうから。購入できる価格なら、たぶん買うだろう。
私の場合は、クラシック音楽のCDを置いてくれるショップが減少したと思う。ネット通販で購入できるとはいうものの、身近にクラシック音楽を手にするお店がないのは寂しいものだ。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
« なぜ高校生は田舎を嫌うよう... | トップ | 梅は咲いたか、桜はまだかいな »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (クラシカルな某)
2006-04-19 07:45:12
 おはようございます。

 ユニバーサルのDVDの限定廉価盤企画がありまして(6月7日発売)、ラインナップされているオペラ作品をHMVのWEBショップで調べていたのですが・・・受注本数は先日時点で「トゥーランドット」が1位でした。「アイーダ」、「魔笛」、「カルメン」よりも多いのです。

 DVD鑑賞環境が整ってきた折りに「トゥーランドット」が注目されたという巡り合わせもあるのでしょうが、やはり「恐るべしオリンピック効果」と思います。

 クラシック全体を見たとき、オムニバスの「ベスト100もの」、また、「トゥーランドット」、「モーツァルト・イヤーもの」が効果をもたらしていますね。結局は「一過性のブーム」で終わるのか、それとも「今度のは違うよ」と言える推移になるか分かりませんが・・・しかし、息の長いブームになっているような気がします。

 クラシック音楽CDの在庫が充実しているショップは限られていますね。WEB通販が充実していますからこちらを利用したほうが合理的な買い物ができるのでしょうが・・・実在店舗で棚から商品選びする楽しみはやはり捨てがたく・・・。

返信する
「トゥーランドット」は (narkejp)
2006-04-19 21:25:01
リュウの可憐さが聴き手の心をつかむ要素もありますし、音楽も魅力的なので、一般的な人気が出るかもしれませんね。「トゥーランドットをDVDで見たら良かった~」と言えば、ちょいと進んだミーハーかもしれません。

クラシック音楽をやめてしまったショップは、やっぱり商売になりにくいんでしょう。カラヤンのレコードを置いておけば売れた時代ではなくなったからでしょうか。それとも、若者が「クラシックが好き」などと言うと周囲にいじめられるからでしょうか。

返信する

コメントを投稿

クラシック音楽」カテゴリの最新記事