電網郊外散歩道

本と音楽を片手に、電網郊外を散歩する風情で身辺の出来事を記録。退職後は果樹園農業と野菜作りにも取り組んでいます。

小山実稚恵のファリャ「恋は魔術師」を聞く

2006年08月26日 09時31分24秒 | -独奏曲
お盆が過ぎ、涼しい朝です。今朝7時の時点で、室内温度が24度。日中の気温上昇を考え、かろうじて半そでにしました。朝のホットコーヒーが美味しい!
小山実稚恵さんの "Favorite Spanish Piano Works" は、黒を基調とし、赤を配したシックなジャケット(写真左上)です。ケースを開けると、赤に黒の妖しい(?)デザイン(写真右上)。このCDは、間違いなくジャケットで購入したものでありましょう(^_^;)>poripori
収録曲目は、次の17曲。

1 グラナドス「演奏会用アレグロ」(8'16")
2 グラナドス、スペイン舞曲第2番「オリエンタル」(5'10")
3 グラナドス、スペイン舞曲第5番「アンダルーサ」(4'36")
4 アルベニス、スペイン組曲第1曲「グラナダ」(5'28")
5 アルベニス、組曲「旅の思い出」第6曲「入江のざわめき」(4'05")
6 アルベニス、組曲「スペインの歌」第3曲「セギディーリャ」(2'45")
7 アルベニス、組曲「イベリア」(1)「エボカシオン」(5'43")
8 アルベニス、組曲「イベリア」(2)「エル・プエルト」(4'32")
9 アルベニス、組曲「イベリア」(3)「セビーリャの聖体祭」(8'46")
10 アルベニス「パヴァーナ・カプリーチョ」(3'26")
11 ファリャ、組曲「恋は魔術師」(1)「パントマイム」(4'52")
12 ファリャ、組曲「恋は魔術師」(2)「情景」(1'08")
13 ファリャ、組曲「恋は魔術師」(3)「きつね火の歌」(1'29")
14 ファリャ、組曲「恋は魔術師」(4)「亡霊~恐怖の踊り」(2'08")
15 ファリャ、組曲「恋は魔術師」(5)「魔法の輪(漁師の物語)」(2'20")
16 ファリャ、組曲「恋は魔術師」(6)「真夜中」(0'42")
17 ファリャ、組曲「恋は魔術師」(7)「火祭の踊り」(4'04")

グラナドスは、好きな曲ですので、たいへん楽しみました。「オリエンタル」は師匠のラローチャの同曲の演奏(4'57")よりはややゆったりめのテンポで、雰囲気も神秘的な要素があり、とてもていねいに演奏しているように感じます。
アルベニスの静かな雰囲気の曲目は、通勤のカーステレオには不向きですね。でも、自宅で聞くと、弱音の連続する時間にはまた格別の味わいがあります。
そしてなんといってもファリャ!「恋は魔術師」組曲を、オーケストラでなくピアノで演奏したのを聞くのはこのCDが初めてですが、なかなか魅力的です。最後の「火祭の踊り」など、もう情熱的で大迫力です。カーステレオでも良いのですが、できれば自宅の大型(当家比)のスピーカーで、低音をビンビン響かせて聞きたいものです。今日のように涼しい快晴の休日、朝食後のひとときを美人ピアニストさんの演奏で過ごすのは、贅沢といわずになんと言いましょうか!

1992年5月に、下田市民文化会館で収録されたSONYの20ビット・デジタル録音。SRCR-8913という型番で、音はたいへん鮮明です。

一つだけ苦言を。この年になると、リーフレットの真っ黒な地色に小さくて細い白ぬき文字は、つらいものがあります。特に録音データの記載は、拡大鏡の助けを借りないと読むことができませんでした。音楽やオーディオに興味を持ち続け、日本の演奏家のCDにも関心のある団塊世代は皆無ではありません。もう少し、デザイナーが老眼に優しい配慮をしてくれたら、と思います。
コメント (5)    この記事についてブログを書く
« 男の子とハンカチ、あるいは... | トップ | 桃の季節 »

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
字を大きく (よし)
2006-08-26 17:55:41
今日は図書館でラローチャのグラナドスを借りようか迷って結局ブレンデルのシューベルトを借りました。今度借りてきます。私も最近は新聞の字が限界です。最近買ったエルガー全集は淡いベージュに小さな白抜きなんてジャケットなのでもう判読をあきらめました。
返信する
よしさん、 (narkejp)
2006-08-26 22:21:05
知覚の図書館でクラシック音楽のCDを借りられるのは、うらやましいかぎりです。

デザイン優先のジャケットは、ちょっと見にはいいのですが、日常的に手にして参照するには不向きですね。ほんとに字を大きく、見やすい色使いをしてほしいと願わずにはおれませんね。

返信する
ごぶさたしてます (eyes_1975)
2006-08-26 22:50:04
「シンデレラ」の時のトラック・バックどうもありがとうございました。

「恋は魔術師」大好きな曲ですよ~。そのうち独断ではありますが「恋は魔術師」についての記事を近日載せたいと思いますので、ご期待して下さい。
返信する
eyes_1975さん、 (narkejp)
2006-08-27 06:29:40
コメントありがとうございます。いろいろな方の音楽記事を読むと、ほんとに受け止め方は多種多様でおもしろいですね。でも、その中にかなり共通なものもあります。大勢の人が共通に感じていることが、たぶん後の時代に伝わっていくんだろうな、と思います。今後ともどうぞよろしく。

返信する
おやおや (narkejp)
2006-09-02 06:45:18
よしさんへのコメント中、

>知覚の図書館で

は、地殻の、じゃなくて、「近くの」の誤り。

どうして「ちかくの」で「近くの」が変換されないんだろう、canna は。「ちかく」だと「近く」が変換されるのに。「ちかくにある」でも「近くにある」はオッケー。品詞定義が厳密なのかな。

返信する

コメントを投稿

-独奏曲」カテゴリの最新記事