電網郊外散歩道

本と音楽を片手に、電網郊外を散歩する風情で身辺の出来事を記録。退職後は果樹園農業と野菜作りにも取り組んでいます。

週末農業と野菜畑の近況はなんとか前に進んでいる

2020年05月05日 06時01分52秒 | 週末農業・定年農業
昨年から本格的に始めた野菜つくりですが、いろいろ失敗や不備な面もありながら、なんとか前に進んでおります。先月19日(日)にはジャガイモの植え付けを行いました。内訳は、男爵とキタアカリを4列ほどで、自家用としてはまずは充分でしょう。その後、29日(水)に残りの野菜畑を耕耘し、キュウリの畝を作った後で農家の店に行き、各種野菜の種苗を購入して来ました。後に参照できるように内訳を記録しておきましょう。




  • 大玉トマト、中玉トマト、ミニトマト 各3本ずつ
  • キュウリ苗 6本
  • ナス苗 10本
  • ピーマン 3本
  • ズッキーニ 3本
  • ブロッコリー 4本
  • ししとう 2本
  • レタス、サニーレタス 6連結×各1
  • ゴーヤ 2本
  • つるむらさき 4本
  • 種子 ハツカダイコン、人参、小松菜、つぼみ菜、ホウレンソウ、チンゲンサイ、カブ、とうもろこし、大豆、他 各1袋


そして、この連休中にようやく全部を植え終わり、まずは一安心。老母の手伝いを通じて、野菜に関しては私よりずっと経験豊富な妻の頑張りに感謝です。残るは昨年復活させたサトイモ畑ですが、これはかなりの仕事だなあ。



果樹園のほうは、ただいま桃の摘花中。ポケットラジオを聴きながら少しずつ作業を進めており、昨日までに「あかつき」を2本、川中島白桃を2本、なんとか終えました。残念ながら、昨年良い収穫だった「美晴白桃」が、野ネズミにやられたらしく、枯れそうになっています。今年、「美晴白桃」の苗木を3本追加しておいてよかった〜。

もう一つの園地には、まだ川中島白桃が4〜5本残っており、さらにようやく開花したリンゴの摘花作業も入ってきます。今月中旬のサクランボ満開14日後の防除まで、しばらくは摘花作業が続きます。ここを手抜きすると、後が大変になりますので、暑くもなく寒くもない今の季節に、できるだけ作業を進めておくようにしましょう。


コメント    この記事についてブログを書く
« 長所は短所、短所は長所〜都... | トップ | 最近のアクセス状況は〜アク... »

コメントを投稿

週末農業・定年農業」カテゴリの最新記事