厳選!ビジネス書 今年の200冊

2008年ブログ開設から、紹介したビジネス書は3,000冊超。
1日2,000PVの仕事力を上げる書評ブログ。

2025年28冊目 『戦略的いい人 残念ないい人の考え方』は、人の力を借りてみんながトクする考え方ができる人が結局成功する

2024-09-16 12:31:04 | おすすめビジネス書

amazonへのリンクはこちら

評価 (3点/5点満点)

この本では以下のような人を「戦略的いい人」と呼んでいます。

 

・誰とも戦わずに、人の力を借りまくって成功する生き方・働き方をする人

・自分だけでなく、最終的にみんながトクする考え方をする人

 

「自分がすごくなろうとしないこと」「競争せずに協力者を見つけること」を今の時代に必要な考え方として提唱しています。

 

【my pick-up】

◎我慢と遠慮をやめればずっと親切になれる

人へ親切にしても疲れないためには、まず自分が幸せになること。疲れることはなるべくしません。好きなものは食べるし、遠慮もしません。早く帰りたいとかも、平気で言います。疲れたままだと人にエネルギーを分け与えることはできません。だから、コンディションを整えるのは最重要項目。疲れていると人に親切にするのは難しいのです。

◎普通の人が尊敬される方法

「とりあえず、すぐ決めて、早くやる」うまくいかなくても大丈夫。人より先にやってみて「実はうまくいきませんでした」と伝えればいいのです。すぐやるコツはひとつ。何か案が出たらその場で次のアポを入れてしまうこと。日を決めてしまえば、もうやらなければならなくなります。細かいことはあとから詰めていけばいいのです。やると決めたことを実行する姿を見せるだけで、その結果というより、その姿勢に対して尊敬と信頼が生まれます。自ら行動する人がリーダー。

◎感謝はみんなの前で具体的に伝える

本人の話題がどこかで出ていたら、それを伝えるようにしています。クライアントさんの反応とか喜びの声は、必ず作業してくれた人にフィードバックする。「○○さんのおかげで、こうなったよ」このひとつのステップを抜かす人がいかに多いことか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025年27冊目 『脳科学が解き明かした 運のいい人がやっていること』は、新奇体験と情動喚起を意識して行動する

2024-09-16 12:21:31 | おすすめビジネス書

amazonへのリンクはこちら

評価 (3点/5点満点)

「運のいい人がやっていること」を脳科学の観点から深掘りした1冊です。

意識すべきは「新奇体験」と「情動喚起」です。

 

新奇体験とは、自分にとって珍しく、予想外の体験を意味します。例えば、一人旅に出ることや見知らぬ街を散策してわざと道に迷ってみるなどがあります。これらは日常から脱却し、新しい刺激を脳に提供する絶好の機会です。ストレス解消にもつながることが多いです。

 

情動喚起は、感情を強く動かされる体験を指します。興奮や驚き、喜び、さらにはショックな出来事まで、これらが脳に新しい神経経路を作るきっかけとなります。感情が動かされると、脳はドーパミンやノルアドレナリンなどの神経伝達物質を放出します。これらの物質は、脳の学習と記憶に関与しており、脳の持久力を向上させるのです。

 

ラッキーは、何かしら新たな行動を始めることから生まれるということですね。

 

【my pick-up】

◎どうでもいいことはどんどん忘れよう

重要な情報を脳に貯めておくためには、必要のないことは忘れても良いのです。むしろ積極的に忘れていきましょう。忘れることこそが私たちの脳が最適に機能するための鍵です。忘れることは記憶の整理整頓。さらに、過去のネガティブな経験や失敗をすぐに忘れることで、私たちは前向きな心持ちを保つことができます。

◎散らかすのは、創造性が必要な場合にしよう

ルーティンワークや単純作業をする際には、整理整頓されたスペースで集中して取り組むことで成果が得られますが、創造的な作業には少し散らかったデスクの方が効果的であると言えます。

これだけをやれば良いというタスクや期日が決まっている作業の場合は、散らかっているものが邪魔になる可能性があります。プロジェクトが終わってから一気に片づけるのではなく、プロジェクトが完了するとともにどんどん整理されていくというのが理想です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025年26冊目 『地方副業リスキリング』は、首都圏と地方で複業できる時代が来た

2024-09-16 12:10:08 | おすすめビジネス書

amazonへのリンクはこちら

評価 (3点/5点満点)

本書で提案しているのは「地方副業・プロボノ」によるリスキリング・学び直しです。

 

地方副業とは、主に首都圏で働く人材が、地方の中小企業やNPOなどで副業をすること。

プロボノは、本業のスキルや経験を活かして取り組む社会貢献活動を意味します。

 

これから地方副業・プロボノに挑戦する人に、人材と企業の双方が収穫を得るために、事前に押さえておきたい考え方やポイントを紹介しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする