箕面市の給食~おいしい給食をいっぱい食べましょう!

箕面市の給食は
①卵、牛乳、小麦等を調理に使わない「低アレルゲン献立給食」です
②市内産の野菜を優先的に使っています

今日の給食11月18日(金)

2016年11月18日 | 今日の給食(共通版)2015.8月から

今日の給食は


ごはん
牛乳
筑前煮
かきたま汁
しば漬
★焼きししゃも

でした。(★は中学校追加1品料理)

(小学校)

(中学校)

煮ものといえば、しょうゆやさとうで煮るのが一般的ですが
筑前煮は先に材料を油で
いためてから煮るのが特徴です。
炒めると味にコクが出ておいしいのです。

筑前煮の「筑前」とは今の福岡県北部の昔の地名です。
この調理法が他の地方に伝わったときに「筑前地方の煮もの」
という意味をこめてよばれるようになりました。

ですから、地元では煮ものと言えばこの調理法なので
わざわざ「筑前煮」とはよばないそうです。




 

 

 

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« l今日の給食11月17日(木) | トップ | 今日の給食 11月21日(月) »
最新の画像もっと見る

今日の給食(共通版)2015.8月から」カテゴリの最新記事