goo blog サービス終了のお知らせ 

もっとん家の食卓

健康のため、毎日バランスのよい食事を摂る。
それがおいしく、安く上がればベストですね。

山菜炒飯&冷凍レトルトハンバーグ

2018-04-04 18:49:08 | 料理
今日の昼食です。



・山菜炒飯
   山菜水煮
   ツナ
   青ネギ
   酒
   だしの素、塩、コショウ、しょうゆ

お酒は、チンした(あるいは温かい)ご飯を炒めるときかけます。
自分の経験でご飯がぱらっとなるし艶も出るような気がしてたんだけど、今日テレビで料理家がご飯がほぐれやすいと言ってたから間違いじゃなかったんだ~と




今日の夕食です。



・冷凍レトルトハンバーグ
   レトルトハンバーグ
   ジャガイモ
    塩
    牛乳、バター、卵、塩、白コショウ、砂糖少々
   ルッコラ

個配で、神戸では有名なステーキ屋さんのレトルトハンバーグをお味見というコーナーで売ってたので買ってみました。
こういうのに何度も誘惑されて買ってみるんだけど…満足したためしがないのよね…
今回もまた。
なんていうのかな…ハンバーグの食感がぬるっとしてる?小麦粉でも入ってるのかな?と思ってました。
パックを見たら、「でんぷん」というのが書いてあって、あ、これかな?と。
普通ハンバーグを作るときにでんぷんらしきものは入れませんよね…
タマネギ、卵、牛乳、パン粉。
なんでそう作って冷凍しないんだろう???
大量に作るからとか、機械で作るからとか、いろいろ理由はあるのかもしれないけどね。
もう誘惑されないぞ!(と思ってもまた、でしょうね





・温野菜のバルサミコ酢サラダ
   レンコン
    酢
   エリンギ
   スナップエンドウ
    塩、コショウ
   バルサミコ酢、赤ワイン、ハチミツ

バルサミコ、もっと煮詰めればよかったな。
冷めるとけっこう硬くなるのでそれを見越して、だったんだけど、予想に反してサラサラだった。
野菜はオリーブオイルで炒めて蒸し焼きしました。
写真は3人前です。

あとは、ハクサイ、アゲのお味噌汁でした。   
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする