goo blog サービス終了のお知らせ 

もっとん家の食卓

健康のため、毎日バランスのよい食事を摂る。
それがおいしく、安く上がればベストですね。

エビ天丼&サケの紙包み蒸し&ピザトースト&野菜巻き牛肉の照り焼き

2008-09-11 20:52:11 | 料理
昨日の昼食は、完璧残り物です




・小エビの天丼
   小エビの天ぷら(昨日の残り)
   しょうゆ、酒、ミリン、カツオブシ

・サラダ
   キャベツ、カイワレ、シソ(昨日の残り)
   トマト 50円
   ドレッシング

てんぷらが5個残りました。
写真よりたくさんあったのですよーー
てんぷらをトースターでじんわり温めたら、外はかりっ、中まで温かくて
前日より天ぷらの衣がおいしかったような気がしました。



夕食ではテレビで見た紙包みの方法を試してみました。




・サケの紙包み蒸し
   サケ 253円
   マイタケ 65円
   アスパラ 67円
   スダチ 65円
   塩、バター、ぽん酢

・カボチャの煮物
   カボチャ 67円
   しょうゆ、砂糖、酒、ミリン、だし汁
   
・味噌汁
   ワカメ
   アゲ
   ネギ

オーブンシートの中央より上に具材をおいて半分に折り、端から少しずつ折り込んでいくようにします。
最後はきゅっとねじります。
これで完璧!
テレビでは油で揚げてましたが、レンジでチンしました。
アルミホイルではたまに破けたりしてましたが、これはいいです
サケは安かったけど、おいしかったわ~
この調理法だからかな?



今日のお昼は悩みまくり。
何にしようか朝起きてから、ずーーーーーーっと考えて
最終的にパン屋さんでサンドイッチを買ってこようかと思ったところで、そうだ!食パンでピザを作ろう!と思いつきました。




・ピザトースト
   サンドイッチ用パン 79円
   ベーコン 149円
   トマト 75円
   シメジ 
   チーズ
   ピザソース
   タバスコ
 
・サラダ
   キュウリ
   トマト 75円
   ドレッシング

・コーヒー

ピザソースは初めて使いましたが、結構おいしいですね。
昼食とか急いでる時は便利ですね。
タマネギがあるかと思ったらない!
ピーマンは買わずに、シシトウを代用。
ピーマンと全く同じようにできました

もちろん私はこれ1枚ではおさまりませんでしたよ



今日の夕食、まずメイン。




・野菜巻き牛肉の照り焼き
   牛肉 980円
   ゴボウ 54円
   アスパラ 100円
   エリンギ 38円
   ニンジン
   そばつゆ、砂糖、ミリン

由布院のお蕎麦についてたそばつゆ。
使わずに残ってたので勿体無いしなーーーと使いました。
味を見ると甘みが足りないのでお砂糖とみりんを足しました。

毎回苦い思いをしてるのに、懲りないです。
そばつゆは後味が悪かったです。
いつまでも、何の匂いでしょうね、鼻の周りにこびりついてます。
インスタントのものを食べた時によくなる状態です。
感じないものもあるのにねーーー
何かの材料ですね。
化学調味料?かな?





・ナスとインゲンのゴマ和え
   ナス
    オリーブオイル
   インゲン
    塩
   ゴマ
   しょうゆ、酒、ミリン、だしの素

ナスはオイルを少しまぶして、チン。
インゲンは塩茹で。
両方とも母の家にあったもの。
ありがたいです





・味噌汁
   白菜
   アゲ 22円
   ネギ

・チリメンジャコ
   チリメンジャコ(頂き物)
   ぽん酢

チリメンジャコは母が頂いたもののおすそ分け。
おいしいチリメンジャコでした。
大きな袋で頂いたので、半分は冷凍して、後は山椒の実と佃煮(チリメン山椒)にしましょうかね~
作ったことはないけど、関西風の色の薄いものを作りましょう~
頂き物で高級な佃煮が出来そうです

   
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする