吉村青春ブログ『津屋崎センゲン』

“A Quaint Town(古風な趣のある町)・ Tsuyazaki-sengen”の良かとこ情報を発信します。

2011年8月1日/〈津屋崎千軒・町歩きスポット〉46旧「玉乃井旅館」の恵比須様

2011-08-02 07:35:11 | 津屋崎まちなみ散策

 

写真①:老舗割烹旅館旧「玉乃井旅館」玄関西側に鎮座する〈恵比須様〉の祠

     =福津市津屋崎4(新町)で撮影

津屋崎千軒・町歩きスポット〉 46

 

旧「玉乃井旅館」の恵比須様 

 

 7月24日、私が所属している「津屋崎千軒 海とまちなみの会」(略称「海とまちなみの会」)が開催した講演会で、都市計画や歴史的環境保全についての研究がご専門の大森洋子・久留米工業大学教授が、〈津屋崎千軒〉には旧「玉乃井旅館」(福津市津屋崎4)前や「豊村酒造」横など商家のそばに祠(ほこら)が残されていることについて、「(〈津屋崎千軒〉の)伝統と暮らしぶりがよく分ります」と評価されました。

 

そういえば、海とまちなみの会」が2007年3月8日、築約百年の「旧玉乃井旅館」を見学した際、玄関西側に〈恵比須様〉の祠=写真=があることを知りました。〈恵比須様〉は、右手に釣竿を持って左手に釣り上げた鯛を抱えた姿でおなじみの七福神の一つで、商家の神様です。

 旧津屋崎町(現福津市)が平成10年に発行した町史民俗調査報告書『津屋崎の民俗(第四集) 北の一、北の二、新町・天神町・東町』(同町町史編集委員会編集)の〈新町〉の〈五 信仰 (一)ムラで祀る神〉と題した264㌻に、〈年中諸祭〉の項で〈恵比須様(十二月三日) クミごとに祭典、お座がある〉として、〈恵比須様(玉乃井)〉と表示したカット写真が掲載されています。

 さらに、〈(三)クミの信仰 恵比須様〉として、〈一月十日と十二月三日の年二回。各組ごとに各戸一人出席する。当番は家回りで隣が手伝いをする。魚またはニワトリの水炊き、ヌタエに白御飯や魚の味飯など。ニワトリ飯のできるクミもあった〉と書かれています。続いて、〈組内の恵比須様を祭る。供物はお神酒とお膳。お膳を二つ供えるクミもある。神職による祭典で大漁、家内安全を祈る〉と紹介しています。

 旧「玉乃井旅館」の〈恵比須様〉の祠は、道路に面した敷地にあり、木造2階建て建物の一部のような印象を与えています。同建物に住む、旧経営者の家族で「海とまちなみの会」会員でもある著述・翻訳業安部文範さんは「毎日、父が〈恵比須様〉に御飯を供えています」と、「海とまちなみの会」が見学した当時、話されていましたが、そのお父様は平成22年に亡くなられました。

 こうした〈恵比須様〉の祠=
写真②=は、港町として発展した〈津屋崎千軒〉の町並みの歴史や文化を物語る建物といえるでしょう。解説板でも立てられていないと、通りすがりに見過ぎしそうな気がします。


写真:小さな祠の扉を開くと拝める「恵比須様」
     =旧「玉乃井旅館」正面で撮影

旧「玉乃井旅館」について、大森・久留米工大教授は「入母屋の素晴らしい玄関で、建具もすばらしいものが残っており、保全が大事だと思います」と講演会で話されました。筑後や直方の重要伝統的建造物群の保全調査に関わっておられる同教授は、福岡県内の伝統的建造物では入母屋の建物が多いが、津屋崎は平入りの建物が多いとも指摘されており、旧「玉乃井旅館」の入母屋の玄関=写真③=は貴重な建物です。

 

 

写真③:旧「玉乃井旅館」の入母屋の玄関

    =福津市津屋崎4丁目で撮影

<iframe width="425" height="350" frameborder="0" scrolling="no" marginheight="0" marginwidth="0" src="http://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&hl=ja&geocode=&q=%E7%A6%8F%E5%B2%A1%E7%9C%8C%E7%A6%8F%E6%B4%A5%E5%B8%82%E6%B4%A5%E5%B1%8B%E5%B4%8E%EF%BC%94%E4%B8%81%E7%9B%AE%EF%BC%91%E2%88%92%EF%BC%91%EF%BC%93&aq=&brcurrent=3,0x3542263b3fc495f7:0x18f2299bd6dd8466,1&brv=23.29&sll=33.787851,130.46299&sspn=0.028034,0.0842&g=%E7%A6%8F%E5%B2%A1%E7%9C%8C%E7%A6%8F%E6%B4%A5%E5%B8%82%E6%B4%A5%E5%B1%8B%E5%B4%8E%EF%BC%94%E4%B8%81%E7%9B%AE%EF%BC%91&ie=UTF8&hq=&hnear=%E7%A6%8F%E5%B2%A1%E7%9C%8C%E7%A6%8F%E6%B4%A5%E5%B8%82%E6%B4%A5%E5%B1%8B%E5%B4%8E%EF%BC%94%E4%B8%81%E7%9B%AE%EF%BC%91%E2%88%92%EF%BC%91%EF%BC%93&ll=33.788054,130.462939&spn=0.003504,0.010525&z=14&output=embed"></iframe><br /><small><a href="http://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=embed&hl=ja&geocode=&q=%E7%A6%8F%E5%B2%A1%E7%9C%8C%E7%A6%8F%E6%B4%A5%E5%B8%82%E6%B4%A5%E5%B1%8B%E5%B4%8E%EF%BC%94%E4%B8%81%E7%9B%AE%EF%BC%91%E2%88%92%EF%BC%91%EF%BC%93&aq=&brcurrent=3,0x3542263b3fc495f7:0x18f2299bd6dd8466,1&brv=23.29&sll=33.787851,130.46299&sspn=0.028034,0.0842&g=%E7%A6%8F%E5%B2%A1%E7%9C%8C%E7%A6%8F%E6%B4%A5%E5%B8%82%E6%B4%A5%E5%B1%8B%E5%B4%8E%EF%BC%94%E4%B8%81%E7%9B%AE%EF%BC%91&ie=UTF8&hq=&hnear=%E7%A6%8F%E5%B2%A1%E7%9C%8C%E7%A6%8F%E6%B4%A5%E5%B8%82%E6%B4%A5%E5%B1%8B%E5%B4%8E%EF%BC%94%E4%B8%81%E7%9B%AE%EF%BC%91%E2%88%92%EF%BC%91%EF%BC%93&ll=33.788054,130.462939&spn=0.003504,0.010525&z=14" style="color:#0000FF;text-align:left">大きな地図で見る</a></small> 

旧「玉乃井旅館」位置図

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2011年8月1日/〈津屋... | トップ | 2011年8月3日/〈津屋... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

津屋崎まちなみ散策」カテゴリの最新記事