吉村青春ブログ『津屋崎センゲン』

“A Quaint Town(古風な趣のある町)・ Tsuyazaki-sengen”の良かとこ情報を発信します。

2007年5月29日/〈津屋崎の四季〉099・宮地嶽神社境内でホトトギスの初音聞く

2007-05-29 10:28:03 | 風物
写真①:夏鳥・ホトトギスの初音が聞こえた菖蒲苑
     =福津市宮司元町の宮地嶽神社「民家村自然広苑」で、2007年5月29日午前8時39分撮影

 福津市宮司元町の宮地嶽神社境内で29日朝、夏鳥・ホトトギス(カッコウ科)の初音を聞きました。境内東側にある「民家村自然広苑」の菖蒲苑=写真①=付近で探鳥している時、北東の裏山の方から「キョッ、キョ、キョ、キョ、キョ」という鳴き声が響いていました。津屋崎地区では、2007年のホトトギスの第一声です。

 06年に津屋崎地区でホトトギスの初音を聞いたのは5月14日、西部の渡半島にある里山・大峰山(標高114㍍)からでした。5月27日には、勝浦の市営「あんずの里運動公園」の山林で、6月10日には在自の里山・在自山(標高249㍍)からも鳴き声が聞こえてきました。

 07年5月27日、津屋崎より山深い福間地区の福津市本木にある市営本木川自然公園「ほたるの里」でホトトギスの初音を聞いていただけに、そろそろ津屋崎地区でも聞かれるころでは、と思っていたので、宮地嶽神社で聞けた鳴き声に、思わず「お帰り」と呼びかけたくなりました。

 鳴き声のする方向をたどって歩くと、「民家村自然広苑」東側の農道を東に越えた裏山(福津市手光)=写真②=から「キョッ、キョ、キョ、キョ、キョ」という鳴き声が繰り返し聞こえてきました。


写真②:ホトトギスの初音が聞こえた「民家村自然広苑」東側の裏山
     =福津市宮司元町で、5月29日午前8時43分撮影

 宮崎市にいる「日本野鳥の会」会員の〝鳥友〟・I君のメール通信によると、宮崎県内では07年のホトトギスの飛来は96年より遅れ気味という。津屋崎地区では、06年夏は8月5日にも在自山から聞こえてくる鳴き声を確認しており、07年も8月初旬まで鳴き声を楽しめそう。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2007年5月29日/〈福... | トップ | 2007年5月29日〈エッ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

風物」カテゴリの最新記事