とっちーの「終わりなき旅」

出歩くことが好きで、趣味のマラソン、登山、スキーなどの話を中心にきままな呟きを載せられたらいいな。

2015北海道登山:4日目阿寒岳「後半」

2015-07-24 21:29:47 | 山登り
7:50。8合目に到着する。


もう周りには木がなく、赤茶けた土と岩、そしてメアカンフスマなどのたくましい高山植物しかない。


8:10。9合目を通過。あと僅かだ。


9合目から少し上がると、ロープの先に大きな火口が見えてきた。これが、ポンマチネシリの火口だ。茶色い水溜りがあり、これが赤沼と呼ばれている。昔の噴火口跡らしい。


噴煙が上がっているのも見える。


岩の隙間からも噴気が上がっている。今までと打って変わったすさまじい光景に声を失う。ゴーゴーと噴気の音が聞こえる。




8:20。雌阿寒岳(ポンマチネシリ)山頂1499mに到着する。ここで、山の名前の解説をしておく。日本百名山で阿寒岳と呼んでいるのは雌阿寒岳の事である。そして、雌阿寒岳は、中マチネシリ・南岳・東岳・コブ山・剣ヶ峰・西山・北山・ポンマチネシリ・阿寒富士で構成される火山群の総称だ。マチネシリとはアイヌ語で「女の山」を意味するという。今回、雌阿寒岳の主峰であるポンマチネシリの山頂に立ったことで百名山84座目の達成である。


山頂の北東側には、中マチネシリの火口、剣ヶ峰が見える。こちらも凄い眺めだ。そして、その奥にはマリモで有名な阿寒湖と端正な形の雄阿寒岳も見える。まさに絶景だ。


頂上から少し下ると、青沼と阿寒富士が見える。


青沼をズームアップしたところ。


ポンマチネシリの火口をもう一度覗いてみる。


時間に余裕があれば、阿寒富士に登ってからオンネトーに下ることもできたのだが、午後の飛行機の便に間に合わなくなってしまうので、そのままもと来た道を下山する。


下山途中にもう一度オンネトーを見てみると、日が当たり、朝よりも美しいエメラルドグリーンに変わっていた。


2合目あたりで、シャクナゲを見つける。登った時は咲いていなかったはずだ。


10:20。無事登山口に到着する。


ポンマチネシリ山頂付近では見られなかったが、なんと野中温泉の庭にコマクサが咲いていた。




野中温泉の駐車場に戻り、温泉に入ってから帰ることにした。まず内風呂であるが、ここの浴槽は釘を一本も使わない総アカエゾマツ造りである。硫化水素泉であることから金属がすぐ錆びてしまうことによるものだ。シャンプー、石鹸などはなく、洗い場もないので、浴槽からお湯をすくうか、水で湯を温くして体にかけるしかない。まさに昔ながらの湯治場といった雰囲気である。温泉成分の殺菌力が強く、石鹸などなくてもお湯を体に浴びるだけでヌメリが取れてしまうようだ。


内風呂の先に露天風呂があり、ご主人手造りの岩風呂だという。男性用は、開放感あふれる露天風呂で、内風呂よりは温めだ。屋根のあるほうが女性用の露天風呂で、一応簡単な仕切りが付いている。


11:00。温泉に入ってさっぱりした後、女満別空港へと向かう。12:30ころには女満別空港に到着し、帰りの飛行機にも予定通り乗れて帰路についた。北海道の山は、利尻・礼文に続いて2回目となったが、やはりスケールが大きく自然が豊かであるということが最大の魅力である。来年も、北海道の山に登りたいという気持ちが一層深まってきた。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
阿寒富士 (かわい)
2015-07-25 08:06:51
やはり阿寒富士は登れなかったですか。
我々も次の行程を考え諦めました。

でもいいですよね~!
北海道の山は!百名山以外でも行きたいですね。
返信する
阿寒岳 後半 (見切り発車)
2015-07-25 08:10:14
いかにも火山の登山
て 気がしますね、
噴火口跡といっても あちこち噴煙が上がるし動画では 火山らしい音も入っていますし やっぱりおっかないですね・・・
景色は絶景で 苦労して登った人にしか味わえない 爽快感と達成感でしょうが 噴火もなく無事にお帰りになれて 良かったです。
返信する
かわいさんへ (とっちー)
2015-07-25 21:15:40
北海道は、自然が豊かでホントに素晴らしい。
5月のジャーニーマラニックで海岸線を楽しみましたが、今度は山と二度も楽しめました。
来年は、大雪山、トムラウシ、十勝岳に行こうかと思案中です。
ご一緒できるといいですね。
返信する
見切り発車さんへ (とっちー)
2015-07-25 21:20:39
最終日は、荒々しい火山の山を楽しむことができました。
火山は怖いですが、火山の恩恵を受け温泉が至る所で湧きだしているのも事実です。
危険とは背中合わせですが、自然の営みを身を持って経験することで、山の恵みを痛感しました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。