とっちーの「終わりなき旅」

出歩くことが好きで、趣味のマラソン、登山、スキーなどの話を中心にきままな呟きを載せられたらいいな。

神戸街歩き:後半

2018-03-13 21:13:23 | 観光
カワサキワールドは、東京と神戸に本社を置く川崎重工グループが運営する企業ミュージアムだ。歴代のバイクや0系新幹線などが展示され、乗り物好きにはたまらない体感コーナーもいっぱいあって子どもから大人まで楽しめるアミューズメントさながらのミュージアムである。

まず、入り口から中に入って行くと、創業者・川崎 正蔵と初代社長・松方 幸次郎についての紹介コーナーがある。そして、その先には、豊富な写真と製品模型で、造船業から総合重工業へと発展した川崎重工グループの歴史が紹介されている。国産初の産業用ロボットやジェットスキー初期モデルなどの実物も展示されている。1世紀以上にわたる川崎重工グループが関わった事業は、どれもスケールが大きく、まさに物作り日本のリーダー的な会社であることが一目瞭然である。陸海空の全てに関わる乗り物が川崎重工で作られていたことを改めて知り、凄い企業である事に感動する。


モーターサイクルギャラリーでは、お馴染みのKawasakiの歴代マシン、レース車など、数多くの実車が展示されている。




また、実際に触ったりまたがったりできる体験コーナーに加えて、サーキットを模擬走行できるライディングシミュレーターがある。ライディングシミュレーターはNinja ZX-10Rに乗って模擬走行できる。コースはカワサキが大分県に所有する全長約1.4kmのサーキット「 SPA直入」で、このコースを最高時速200kmの設定で2周するという仕様である。面白そうだが、予約制で何人も付いていたので後ろから見るだけで我慢した。


こちらは、0系新幹線・先頭車両の実物だ。


客室や運転席にも入ることができる。


水上バイクのゲーム。


大型の川崎バートルKV-107II型ヘリコプターの実物。


ヘリコプターの客室内部に入ることもでき、操縦室も見る事が出来る。計器が一杯あって操縦するのは大変だなあと思った。


超人気なのが、パイロット気分で神戸空港での離発着を体験できるフライトシュミレータなのだが、こちらも予約が一杯入っていた。

鉄道模型コーナーでは、手作りジオラマの中を0系から700系まで4種類の新幹線やサンダーバード、サンライズエクスプレスなどの模型が走っていて、自分で発車や停車を操作できる。


工場で働く産業用ロボットたちが、動きながらその秘術や特徴を紹介するコーナー。


川崎重工業が研究開発している架線・蓄電池併用式超低床電車 (ハイブリッドLRV)のSWIMO(スイモ)。


カワサキワールドで十分楽しんだ後、神戸港震災メモリアルパーク内を歩いていく。ここは、阪神淡路大震災によって被災したメリケン波止場の一部(岸壁60m)をそのままの状態で保存し、見学できるように整備した公園だ。また、神戸港の被災の状況、復旧の過程などを記録した模型や映像、写真パネルなども展示されており、震災のすさまじさを間近に見て、肌で感じることができる。


神戸商工貿易センターを目指して歩いていく。


16時50分。神戸商工貿易センター入り口で、翌日のマラニック参加メンバーと合流する。これから前夜祭と称して24階 バイキングレストラン THE SKY BUFFETでディナーバイキングだ。24階のレストランからは、ポートアイランドが一望できる。


17:53。六甲の山並みに夕日が沈んでいく。


18:56。もうすっかり日が暮れて神戸の夜景が見える。


バイキング終了時間となり、清算をして帰り支度だ。


19:30。三宮のジャズバーに寄って二次会である。


ジャズを聴いて、みんなほろ酔い気分だ。


ジャズライブが一区切りついたところでお開きとして、この日の宿まで歩いて帰る。翌日は、神戸ええとこマラニックを走る予定だ。

参考.神戸街歩きのコースマップ(移動距離13.6キロ、内徒歩は10.3キロ)