風邪の兆候が癒えて、
ああ良かった・・・と、
思ってたら、
今朝方、また、黄色い痰と
ダルさがあって、
あらま…と、ちとガッカリした。
なんだか、
昭和のチーターの歌じゃないが、
♩ さ~んぽ進んで
二歩下がる~ ♩
である(笑)。
きょうは、日中、
せっかく温かくなるというのに…。
そっか・・・
花粉症のシーズンに入り、
春先の三寒四温という
気温差のストレスも
始まったのかもしんない。
ほんに、
オールシーズン
「環境ストレス」だらけだねー。
もう、やんになる・・・。

きのうは、
朝の雪降りで
南光台の登りのアプローチで
トラックが何台も
凍結路を上がれずに
途中で路肩に寄せて
チェーンを付けていた。
そのノロノロ渋滞に巻き込まれて
久しぶりに
10分遅刻してしまった。
山間部の学校なので、
聴けば、先生方も
時々、降雪・凍結による
遅刻をされることがある、
という。

カウンセリング室がある
北側校舎は
特別棟なので、
生徒や先生方がいないので
全館暖房エリアに入ってなく、
隔壁の扉を超えると
陽水の『氷の世界』である(笑)。
それでも、
廊下から眺める
雪の山野、平原は
街中の猥雑感とは無縁の
ピュアな感じで、
心が浄化される。

給食で、久しぶりに
白い「ご飯」を頂いた。
おそらくは、標準米で、
しかも、柔らか目に
大釜で炊いてるので、
ご飯が粒だっていず、
正直、自宅でブランド米を
硬めに炊いたのと比べると
食味はかなり落ちる。
それでも、
久しぶりのご飯なので、
よく味わって食した。
センターから
学校に着く間に
すでに調理温度が落ちているので、
配膳されたら、
こっそり給湯室のレンジで
全品チンして熱々に戻している。
尚且つ、持参した
スパイスや調味料類で
味をも調整している。

きのうは、
隙間時間に
廊下にあった推薦図書の
安野さんの「だまし絵」本を
楽しみながら眺めていた。
フィッシャーの
「だまし絵」に似た作品も
いくつかあった。

カミさんが
夜のテニス教室の日だったので、
帰宅路にある
『味工房』で
コロッケ、メンチ、
ハムカツ、エビフライの
揚げ物を車中での
晩飯代わりにした。
揚げたてのものは、
アチアチ、カリリで
それだけで御馳走だが、
四個も平らげてから、
(逆流性食道炎が
再発しないだろうなぁ・・・)
と、ちっとばかり
心配になったが、
幸いにして何の症状も
起こらなかった。
十数年もそれを患っていた頃は、
揚げ物だけでなく、
コーヒーも炭酸飲料も
焼き芋も禁忌だった。
健康なことは
ありがたいことである。
ああ良かった・・・と、
思ってたら、
今朝方、また、黄色い痰と
ダルさがあって、
あらま…と、ちとガッカリした。
なんだか、
昭和のチーターの歌じゃないが、
♩ さ~んぽ進んで
二歩下がる~ ♩
である(笑)。
きょうは、日中、
せっかく温かくなるというのに…。
そっか・・・
花粉症のシーズンに入り、
春先の三寒四温という
気温差のストレスも
始まったのかもしんない。
ほんに、
オールシーズン
「環境ストレス」だらけだねー。
もう、やんになる・・・。

きのうは、
朝の雪降りで
南光台の登りのアプローチで
トラックが何台も
凍結路を上がれずに
途中で路肩に寄せて
チェーンを付けていた。
そのノロノロ渋滞に巻き込まれて
久しぶりに
10分遅刻してしまった。
山間部の学校なので、
聴けば、先生方も
時々、降雪・凍結による
遅刻をされることがある、
という。

カウンセリング室がある
北側校舎は
特別棟なので、
生徒や先生方がいないので
全館暖房エリアに入ってなく、
隔壁の扉を超えると
陽水の『氷の世界』である(笑)。
それでも、
廊下から眺める
雪の山野、平原は
街中の猥雑感とは無縁の
ピュアな感じで、
心が浄化される。

給食で、久しぶりに
白い「ご飯」を頂いた。
おそらくは、標準米で、
しかも、柔らか目に
大釜で炊いてるので、
ご飯が粒だっていず、
正直、自宅でブランド米を
硬めに炊いたのと比べると
食味はかなり落ちる。
それでも、
久しぶりのご飯なので、
よく味わって食した。
センターから
学校に着く間に
すでに調理温度が落ちているので、
配膳されたら、
こっそり給湯室のレンジで
全品チンして熱々に戻している。
尚且つ、持参した
スパイスや調味料類で
味をも調整している。

きのうは、
隙間時間に
廊下にあった推薦図書の
安野さんの「だまし絵」本を
楽しみながら眺めていた。
フィッシャーの
「だまし絵」に似た作品も
いくつかあった。

カミさんが
夜のテニス教室の日だったので、
帰宅路にある
『味工房』で
コロッケ、メンチ、
ハムカツ、エビフライの
揚げ物を車中での
晩飯代わりにした。
揚げたてのものは、
アチアチ、カリリで
それだけで御馳走だが、
四個も平らげてから、
(逆流性食道炎が
再発しないだろうなぁ・・・)
と、ちっとばかり
心配になったが、
幸いにして何の症状も
起こらなかった。
十数年もそれを患っていた頃は、
揚げ物だけでなく、
コーヒーも炭酸飲料も
焼き芋も禁忌だった。
健康なことは
ありがたいことである。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます