コミュ力人間

 「彼は、自分の親しい者にまで手を伸ばし、
  自分の誓約を破った。
  彼の口は、バタよりもなめらかだが、
  その心には、戦いがある。
  彼のことばは、油よりも柔らかいが、
  それは抜き身の剣である。

  あなたの重荷を主にゆだねよ。
  主は、あなたのことを心配してくださる。
  主は決して、正しい者がゆるがされるようにはなさらない。
  しかし、神よ。あなたは彼らを、
  滅びの穴に落とされましょう。
  血を流す者と欺く者どもは、おのれの日数の半ばも生きながらえないでしょう。
  けれども、私は、あなたに拠り頼みます。」(詩55:20-23)

---

 「彼の口は、バタよりもなめらか」というのは、今の世でのコミュ力を思い起こさせる。
 じっさい彼らは自分しか頼りにしないという以上に、自分の口しか頼りにしない。
 無頼派で、人を信じず神など見えない。
 彼らは周囲とうまくやっているように見えるが、仲がいいというよりかは、利害を考えて動いているだけだ。
 このような人間が多くなってきて、ほとほとうんざりすると思っていたのだが、上の詩にあるように、大昔からコミュ力人間は大手を振っていたのだろう。

 しかし、「主は決して、正しい者がゆるがされるようにはなさらない」。
 コミュ力人間を主は支えないが、正しい者は主が支えてくださる。
 正しい者はゆるがされそうになっても支えられて歩むことができる。
 しかし、コミュ力人間はそうではない。
 神が見えないので、善悪もわからない。人を信じないので人からも信頼されない。
 「滅びの穴に落とされ」てしまうのも、むしろ当たり前なのかもしれない。
 そのとき彼は、はじめて神を知ることとなる。
 コミュ力人間に限らず、主により頼む人の多くがかつてはそうであった。私もその一人だ。

---

 健やかな一日をお祈りします!

にほんブログ村 哲学・思想ブログ プロテスタントへ
にほんブログ村

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )