物質主義と本物の満足感

 「なくなる食物のためではなく、いつまでも保ち、永遠のいのちに至る食物のために働きなさい。それこそ、人の子があなたがたに与えるものです。この人の子を父すなわち神が認証されたからです。」
 すると彼らはイエスに言った。「私たちは、神のわざを行なうために、何をすべきでしょうか。」
 イエスは答えて言われた。「あなたがたが、神が遣わした者を信じること、それが神のわざです。」(ヨハネ6:27-29)

---

 なくなる食物のために働くか、永遠のいのちに至る食物のために働くか。
 これは、二者択一を強いられているわけではない。両方とも必要に違いない。
 しかし、それにしても、なくなる食物のためのシステムがあまりに幅をきかせていないか。すなわちマモニズム、物質主義のことだ。
 子どもと長い時間共にいたいというので農村に入り有機栽培を実習する、そういう夫婦の話を聞いたことがあるが、こういう人はまれで、「保育園落ちた、日本死ね」という言葉が流行した。
 物質を追い求めていくと、物質にがんじがらめになっていき、物質の奴隷に陥ってゆく。だから私たちは、永遠のいのちに至る食物を求めることがどうしても必要になる。

 イエスを信じるというのはイエスを信じさせられるということで、ここでいうイエスとは、十字架と復活のイエスのことである。
 十字架とは極刑の死のことであり、復活とは、その死からの復活である。
 この死と復活とを通して、人と神とは和解する。
 この和解は人に本物の満足感を与えるから、もはや彼は物質を追い求めなくなる。物質の奴隷から解放されるのだ。

 この神のわざは、求めれば与えられることをイエスは約束している。

---

 健やかな一日をお祈りします!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )