男の料理指南

知人がくれたレシピを紹介します。
アレンジも含めた男の料理です。
じーじが娘と孫に残したいレシピ

鮭の粕漬け

2011年01月03日 | 魚介類

「1万人の第九」公開リハーサルの入場券がとれたので行かない?と誘われ
ました。会場は大阪城ホール、12月4日の16時開場、19時終演の予定です。
長岡京にいる長女が合唱団に参加し、彼女が入場券をゲットしてくれました。
公開リハーサル入場券は、出演者の申込みに限られ、しかもくじ引きでした。

合唱団は初心者14組と経験者6組で構成され、夫々12回と6回の練習に
参加義務があります。練習は、大阪市内のほか東京など10か所の会場に
各組ごとに集まって行いますが、1万人全員が一堂に会して練習するのは、
この日がはじめて、しかもこの1回限りで翌日の本番を迎えるのです。

リハーサルの前に全員で「肩たたき」・・列ごとに前の人の肩をトントンたたく、
回れ右してまたトントン・・初めての全員練習の緊張をほぐします。
それから音合せ・発声練習をして、本番指揮者の「佐渡裕」さんの登場・・・
第4楽章から総合リハーサルがはじまり、その全容を見せてもらいました。

1万人の合唱は、想像を超えたまさに「鳥肌が立つ」の表現がピッタリでした。
当日の入場者は推定で1万3千人・・・合唱団が1万人なので観客は3千人、
大げさに言えば、自分以外の人全員が歌っているような錯覚になりました。
この感激よもう一度!と来年は本公演が聞きたいと思っております。

レシピは「鮭の粕漬け」です。中辛の塩鮭の切り身を年内に漬け込んでおくと
年初3・4日ころが食べころになります。
お正月あけの、お茶漬けのおかずを作ってみてはいかがでしょう。 

塩鮭を酒かすに漬けました。生の鮭にしおを軽く振って一晩おいたのをつかってもよろしい。
酒かすは「吟醸酒かす」がベストですが、時季はずれだと「板かす」しか手にはいりません。
そのときは、日本酒とみりんを加えて自家製の「吟醸酒かす」に仕立ててから漬け込みます。

材料
しお鮭 4切れ 400g  薄塩の鮭をつかう
漬け床の材料
酒の粕 400g
みりん 1/3カップ 60cc
日本酒 1/3カップ 60cc
さとう 大さじ 4 40g
作り方
漬け床をつくる・・・板かすのとき
板かすを細かく千切って、日本酒とみりんを加え、
ついでにさとうも入れて2~3日ねかせる。
・・板かすは細かくきざんでほぐしてもよい・・
タッパーなどふたのある容器にいれて、全体をよく
混ぜ合わせて、あたたかいところに置いて熟成させる。
・・・1日に2回くらい箸などでかきまぜます・・・
3日も経つと、香り高い「吟醸酒かす」状になる。

吟醸酒かすになったらマッシャーなどでよくつぶし、
(ていねいにするなら)網ザルで裏ごしにする。
・・・面倒なら多少ツブツブがあってもかまいません・・・
はじめから吟醸酒かすを使うときは、みりんとさとうを加え
ムラがないように、全体をよくかきまぜてから使います。
・・・これで漬け床のできあがり・・・

鮭を漬ける
鮭の切り身は1切れ70g~100gくらいが適当です。
容器の底に酒かすをうすく張りつけ、その上にガーゼを
おいて鮭を並べ、ガーゼをかぶせて、酒かすをべったり
張りつけてふたをする。3日目からたべられる。

塩鮭を漬ける時は、甘塩より少しからい目・・中辛のほうが
おいしく漬けあがります。
味噌漬けなら、味噌そのものに塩味があるので、塩を
控えめにしますが、レシピのかす漬けは塩を使いません。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ぎんなんのびん詰めをつくる | トップ | 野菜のスープ煮 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
鮭の粕漬けの作り方 ()
2011-03-09 18:35:18
近くに業務スーパーができて、量の多い食材を買うようになりました。
 
そこで、保存の必要ができて魚の粕漬けの方法が分からなくて困っていました。

年齢的に青魚が良いとのことで、今日サバを買ってきました。ふと思いついたのはインターネットで知ることでした。

美味しい粕漬けができそうです。
有難うございました。
鮭の粕漬けの作り方 ()
2011-03-09 18:36:24
近くに業務スーパーができて、量の多い食材を買うようになりました。
 
そこで、保存の必要ができて魚の粕漬けの方法が分からなくて困っていました。

年齢的に青魚が良いとのことで、今日サバを買ってきました。ふと思いついたのはインターネットで知ることでした。

美味しい粕漬けができそうです。
有難うございました。

コメントを投稿

魚介類」カテゴリの最新記事