ゴールデンウィークの後半に夫婦でスペイン旅行を計画中です。
なぜスペインかと言うと、二つの条件が揃ったことです。
一つ目は、現地バルセロナでガウディ建築を研究されている田中裕也さんという方と知り合いで、現地でご案内いただいて、観光よりももう少し深いガウディの世界を味わってみたいと思ったこと。
アウトドア仲間の女性がバルセロナ大好きで、我々が行きたいと思った時期に現地バルセロナに先乗りして滞在しているということが分かったこと。
スペインやバルセロナの詳しい情報を教えてもらえることが期待できます。
それにヨーロッパのなかでもやはり食べ物がおいしいと言えば、スペインかイタリアか、と思っていたので、まずは現地に詳しい知人がいて心強いスペインに先に行ってみようと思った次第。
コロナウィルスが蔓延しつつあって東洋人がヨーロッパに行くのは怖い気持ちもありますが、まあ予約だけは先行しておこうと思います。
「バルセロナも良いけれど、マドリッドもアンダルシア地方も良いですよ」と夢があふれる話が聞ける一方で、「とにかくスリや置き引きが多いから気をつけなくちゃだめですよ」という話を聞くと怖くなります。
◆
ちょっと古い資料ですが、JTB総研が2016年に『シニアのライフスタイルと旅行に関する調査』というレポートをリリースしています。
この調査では、主に団塊世代の上の世代を対象に、ライフスタイルや旅行・お出かけの実態を調べていますが、『レジャー頻度が減少に転じる境目は70歳ころ』『旅行の頻度が減る三大要因は①お金がない、②計画が億劫になる、③(ペースの合う)同行者がいない、の3つ』などの点を指摘しています。
60歳を超えると何事も『あと10年』と思うようになりましたが、すこし冒険的な旅を意識して増やしてみたいとも思います。
さて、どういう計画になりますやら。
もしスペイン旅行経験のある方がいらしたらアドバイスなどよろしくお願いします。