sun_moonの 体に優しい健康料理

旬の野菜・素材を使った健康レシピを毎日紹介します。

6月30日「しがらみ」があると自由になれない しかしとらわれないで・・」

2009年06月30日 12時24分07秒 | インポート
「しがらみ」という言葉聞いたことありますか?

まとわりつくもの。
引き止めるもの。
邪魔をするものと言う意味。


何故「しがらみ」が生まれるの?

過去の成功体験が思わぬ体験に出会ったときに、対応できないと、
それが「しがらみ」になってしまうみたいですね。

あの時はうまくいったとか、
この方法でよくなったとか、・・・
人は過去の成功体験に頼っているため、
変化が起こったとき、
なかなか 今までの自分のやりかたを変えようとしない・・・
成功体験から抜けだせなくて 
その思い込みがあるから、「しがらみ」となる


しがらみから抜け出せなく、
身動きができなくなりそうすると不自由になる。
不自由になると、何も出来なくなってしまいますよね


「しがらみ」から抜け出ると・・・そこには「自由」がある !
「トンネルを抜けたら・・・雪国だった・・・」


今年の3月に新潟に旅をした。
群馬と新潟を結ぶ長いトンネルをくぐり、
次に見えた光景 ! 真っ白なすばらしい雪けしきに感動した経験をした。
あの光景を見て、私の中の何かが変化を起こしたよう・・・だ。


しがらみ の反対が自由
自由って すばらしい! です。


今、自由の道をゆっくりと (まだ大きな声では言えませんが・・)
歩いている今、
変化を恐れないで、しがらみにとらわれないで前に進んでいます。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月30日「いんげん・赤ピーマンの肉巻き」

2009年06月30日 12時14分29秒 | インポート

6月30日
今日のレシピは
いんげん・赤ピーマンの肉巻き



いんげん・赤ピーマンの肉巻き
時にはお肉も食べたーい時に野菜と一緒に !


 
        いんげん・赤ピーマンの肉巻き


材料(4人分)
  
  いんげん   ・・6本
  赤ピーマン  ・・2個
  豚肉(スライス)・・8枚
  たれ
  サラダ油   ・・大さじ1強
  醤油     ・・大さじ2
  みりん    ・・大さじ1
  酒      ・・大さじ2
  コチジャン  ・・小さじ1
  塩、コショウ ・・少々
  サラダ菜   ・・適宜


作り方

1 豚肉は広げて塩こしょうしておく。
2 いんげんは、さっと茹で、ピーマンは種を取り縦に切っておく。
4 豚肉にいんげんとピーマンを入れ巻き、つぎ目を下にしておく。
5 醤油、酒、みりん、コチジャンを混ぜ合わせたれを作っておく。
6 フライパンにサラダ油を熱し、肉を焦げ目がつく位に焼き
  たれを加えて全体をからませる。
7 肉巻きを斜めに切ったり、縦に切ったりしてお皿に飾り、サラダ菜を飾る。


ポイント

: 肉を巻くときは、最初に手前でぎゆっときつく巻き、後は転がして巻く。
: たれを入れてから、焦げやすいので注意すること。
: 彩りをきれいに見せる為に、切りかたも、斜めに、縦に切ったり工夫して
  みましょう。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする