▲「msn 産経ニュース」2011.5.19 14:39。(2/2ページ)
〈http://sankei.jp.msn.com/life/news/110519/edc11051914410001-n1.htm〉
留学ジャーナル大阪支店長の小林良美さんは言う。「おしゃれに英語を学ぶなどと言ってる余裕はなくなってきました。フィリピン留学は、日本でもブレークすると思います」
“おしゃれに英語を学ぶなどと言って”いたのは、その人に、切実には英語を学ぶ必要がなかったから。多分これからもあまりあるまい。これは「英語力がなければ進学も就職もままならない韓国」の話と、この記事を書いた記者本人も認めているではないか(1/1)。日本のどこにこれまで、「英語力がなければ進学も就職もままならない」状況があったか。またこれからいつそうなるのか。何、当たるも八卦当たらぬも八卦とな?
〈http://sankei.jp.msn.com/life/news/110519/edc11051914410001-n1.htm〉
留学ジャーナル大阪支店長の小林良美さんは言う。「おしゃれに英語を学ぶなどと言ってる余裕はなくなってきました。フィリピン留学は、日本でもブレークすると思います」
“おしゃれに英語を学ぶなどと言って”いたのは、その人に、切実には英語を学ぶ必要がなかったから。多分これからもあまりあるまい。これは「英語力がなければ進学も就職もままならない韓国」の話と、この記事を書いた記者本人も認めているではないか(1/1)。日本のどこにこれまで、「英語力がなければ進学も就職もままならない」状況があったか。またこれからいつそうなるのか。何、当たるも八卦当たらぬも八卦とな?