▲「msn 産経ニュース」2011.5.1 20:05。(部分)
〈http://sankei.jp.msn.com/world/news/110501/chn11050120080007-n1.htm〉
共産党史に詳しい元雑誌編集者は「孔子を顕彰することは毛沢東の否定につながるという、高級幹部子弟グループ『太子党』など保守派の反発があったとみられる。来年秋の党大会を控え、党内の権力闘争が白熱化している」と分析する。(2/2ページ)
この分析が正しいとして、この理由もどうかなあ。なんかずれている。そうじゃないだろうに。これではどちらも保守派ではないか。
〈http://sankei.jp.msn.com/world/news/110501/chn11050120080007-n1.htm〉
共産党史に詳しい元雑誌編集者は「孔子を顕彰することは毛沢東の否定につながるという、高級幹部子弟グループ『太子党』など保守派の反発があったとみられる。来年秋の党大会を控え、党内の権力闘争が白熱化している」と分析する。(2/2ページ)
この分析が正しいとして、この理由もどうかなあ。なんかずれている。そうじゃないだろうに。これではどちらも保守派ではないか。