くじら図書館 いつかの読書日記

本の中 ふしぎな世界待っている

「今日はなぞなぞの日」フジモトマサル

2014-01-12 06:12:25 | 芸術・芸能・スポーツ
1月19日は「クイズの日」!
 というわけでもないんですが、先日仙台で買いました。フジモトマサル「今日はなぞなぞの日」(平凡社)。あるブックガイドで興味をもったのですが、なかなか見つからない。苦労しました。
 横浜に行く新幹線で子どもに読ませるつもりで、半月くらいじっと待っていました。目論見通り、息子はけらけら笑いながら出題してくれ、家族であれこれ悩んだものです。
 ちょっとトライしてみませんか?
「買うと、もれなくお菓子がもらえる家電製品は?」
「嫌な目にあわされても怒りを抑え、心静かに中華料理店で注文するものは?」
「昆虫仲間に禁酒宣言をした働きアリくんでしたが、悪友に誘われて夜の歓楽街へと繰り出してしまいました。誰に連れていかれたのでしょう?」
ダブルミーニングになっております。
 読み手が答えを知らない小学生なので余計難しい。いや、わたし、このあと少し授業で紹介したんですけど、ちょっとしたところでヒントをにおわせてしまいがちなんですよね……。字で読むよりも、音声だけの方が難しいし。
 ズーラシアに向かうバスでは、この問題を思い出します。
「子どもってバスの降車ボタンが好きですよね。けど、あれに興味を示さない子もいます。それってどんな子?」
 娘「……おさない子」
 まあ、終点なので押しませんが。 
 帰りになるとわたしも夫もだいぶ慣れきました。
「AさんとBくんは、遠足のときも、運動会のときも、キャンプのときも、お弁当が同じでした。どんな中身だったのでしょうか?」
「三回同じだから……サンドイッチ!」
「おいしい果物ジュースを作る方法。ミキサーにりんごと、みかんと、バナナを入れて、そして、それからも一つ何混ぜる?」
「かきまぜる!」
 息子、興奮しすぎて手を滑らせ、トンカツ弁当の上に落として本にソースがつく失態。
 水族館にも行ったことだし、わたしのお気に入りの一問はこれです。
「大海洋ムービーを製作するにあたって主要なスタッフが発表されました。クジラが主演。トビウオが脚本。ウミガメが撮影。最後に発表されたのは?」
 ふふふ、エイが監督です!
 教頭先生はこういうのが大好きなので紹介しようかな?
 ちなみに、先ほどの問題の答えは、「加湿器(菓子つき)」「肉まん(憎まん)」「ノミ」です。