草莽隊日記

混濁の世を憂いて一言

プーチン大統領の思いつき発言の真意を探るべきだ!

2018年09月13日 | 国際問題

どこの国も国益を優先させて行動しているのであって、それを理解しなければとんでもないことになる。プーチン大統領が昨日、ウラジオストクで発言したことは波紋を広げている。「前提条件をつけずに年内の平和条約締結」という我が国への提案は、あまりにも唐突であった▼プーチン自身も思いつきであることを認めている。なぜ今そんなことを口走ったかについて、日本側も分析をする必要がある。日ロのこれまでの交渉を無視するような暴論でしかないが、本心はもっと別なところにあるのではないか。現在の不自然な状態を解消さえすれば、今後領土問題への歩み寄りもあるのではないか。日本が経済協力を惜しまなければ、それ相応の用意があるとの意思表示の可能性もある▼海洋国家である日本は、ヨーロッパからアジアにまで及ぶ大陸国家のロシアとは、利害が必ずしも一致しない。しかし、目下の脅威は中共であって、ロシアではない。中ロを分断することは外交戦略上も重要である。そこで安倍外交の手腕が問われるのだ。長州の先人である伊藤博文は親ロシアであった。それを意識しているかどうかは分からないが、安倍総理はプーチン大統領との首脳会談は、今回で22回目となった。相手が投げて来た変化球をどう打つかである。無理してホームランをかっ飛ばせなくても、ライト前の安打でもいいから、塁に出なくてはならない。ここで物怖じしてはならないのである。

にほんブログ村 政治ブログへ
にほんブログ村

応援のクリックをお願いいたします


政治ランキング

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 安倍総理が退いた後は過激な... | トップ | 戊辰戦争150年『会津人探... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

国際問題」カテゴリの最新記事