goo blog サービス終了のお知らせ 

草莽隊日記

混濁の世を憂いて一言

高市さんのトランプ関税への対抗策は傾聴に値する

2025年04月06日 | 経済
ここにきて高市早苗さんの政治的発言が際立っています。保守派は結束して高市総理総裁を目指さなくてはなりません。トランプ関税に対抗するには、正論を吐き続けなければならず、弱腰で責任感のない石破では、日本丸は沈没しています。
 高市さんの今日未明のXでは「トランプ関税騒動によって『悪い円安論』は力を失ったと思いますが(この点だけは歓迎)、日本が深刻な不況に陥らない為には、『利下げ』と『大胆な財政政策』が絶対に必要だと思います」と述べるとともに、トランプの喜ぶようなことを言うのではなく、日本が正論を口にすることを主張しています。
 このためにも日米首脳会談の機会を数多くもつ必要があり、そこで「今回の米国の措置は、米国がWTO協定で約束している譲許税率を大幅に超える関税を賦課するものです。WTO譲許税率とは、WTO加盟国・地域に対して一定率以上の関税を課さないことを約束(譲許)している協定税率です」と約束事を確認し、撤回を求めるしかないからです。
 そして、高市さんは「「国防力の裏付けの無い外交力の弱さ」を正直に認めつつ、「自国を守り抜ける防衛力の整備を進める事は必須ですが、国民の皆様や友好国とも協力しながら、多言語で、淡々と下記のようなファクトを発信していく事も、必要だと考えています」と書いたのです。
 安倍さんが健在ならば、トランプの暴走を止められたでしょうが、今の石破では無理です。高市さんしかいないのです。保守派は結束しなくてはなりません。このままでは日本丸は沈没してしまうからです。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 何事も決められない石破は総... | トップ | トランプ関税に日本は内需拡... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

経済」カテゴリの最新記事