草莽隊日記

混濁の世を憂いて一言

言葉を奪われた日本民族の悲劇を訴えた石原慎太郎!

2014年10月31日 | 思想家

大部分が政治とカネのことに国会が費やされているなかで、次世代の党石原慎太郎の独演会は立派であった。昨日、衆議院予算委員会で質問に立ったもので、アメリカによってつくられた日本国憲法が、どれだけいい加減な代物であるかを訴えていた。とくに、憲法前文の翻訳のでたらめさは、助詞の使い方にも表れており、あえて持ち時間の全部を用いて、日本国民に問いかけをしたのである。くだらない質問ばかりしている民主党の議員は、欠伸をしている者もいたが、文学者石原慎太郎の迫力に圧倒されたのだった。その前文が九条にもつながるのであり、日本国民が平和ボケになった一番の原因なのである。未だに九条にこだわる人たちがいるが、当初は日本共産党も日本社会党もそれを批判していた。急に擁護を言い出すようになったのは、朝鮮戦争あたりからであった。全国民にその模様は中継されても、ニュースとしては絶対に報じられないだろう。唯一の救いはネットがあることだ。若い人たちには、何度も何度も見て欲しいと思う。言葉を奪われたことが日本の不幸であった。日本を取り戻すというのは、まさしく現在の憲法の文言とも関係があるのだ。政治家は状況に押し流されしまいがちだ。それと比べると、石原慎太郎のような文学者は本質を見抜いているのである。

 

にほんブログ村 政治ブログ 政治評論へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする