ポポロ通信舎

(旧・ポポロの広場)姿勢は低く、理想は高く。真理は常に少数から・・

男性はもっと女性姓を選ぼう

2015年12月17日 | 教育・文化

最高裁の「夫婦別姓は違憲か」の判決は夫婦同姓は合憲。
合憲判断はそれはそれで良いと思います。

この問題は数年前に、私は歴史をさかのぼって賛否両論を詳しく調べたことがあります。当初、中国や韓国では、夫婦別姓になっていますがこれを「進歩」と誤解していました。実際は女性が男性の姓を名乗ることはできないという封建制に基づく別姓の歴史でした。今では賛否それぞれに理があると感じています。

「時代遅れ」なのだろうか

世界の潮流から外れていて「時代遅れ」という見方もありますが、これは誤りです。今の現行憲法では、どちらかの姓を選択できるのです。残念ながら日本の男性が女性姓を選ぶのは数%にすぎない。事実上はオムコさんである場合でも姓については、女性側が妥協して男性姓になっているケースがほとんどです。改善すべき問題はここにあります!!。男性が憲法の精神を汲んでもっと女性姓を選んでほしいですね。
日本では明治初期の頃、別姓でスタートしたものの、人々は家族結束意識が強く夫婦同一姓を好み、法律がそれに合わせて今に至ったとありました。今手元に資料がなく記憶だけで書いていますので不正確な面があるかもしれませんが・・。

夫婦同姓も平和憲法も

日本だけが「遅れている」などと自信のないことでは困ります。夫婦同姓は日本の良さなのです。平和憲法と同じようにです。日本は日本、それ固有の歴史と伝統があります。
家族、ファミリーが親も子も同一の姓、つまり“同じユニフォームを着ている”ことはワルいことでしょうか。改姓した女性の喪失感については、改姓経験のない私には良く分からないのです。男女不平等の現実がベースにあることからくるのでしょうね。
もちろん、人々が夫婦別姓を選択できるように法改正を望むなら、それはそれで一向に構わないと思います。ただ日本が特別遅れているから、というのは「自虐的」のように思えてしまいます。

 

夫婦別姓大論破!
 
洋泉社
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 来年も労使さかさま官製春闘か | トップ | 常磐、全国高校駅伝女子2位 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

教育・文化」カテゴリの最新記事