ポポロ通信舎

(旧・ポポロの広場)姿勢は低く、理想は高く。真理は常に少数から・・

STOP!大泉・太田合併 (進める議員の会会報を読んで)

2008年08月19日 | 地域・合併問題
大泉町議、合併推進派12人の議員による意見広告紙1号が、新聞折り込みに入っていました。
「北関東をリードする経済・生活の中核都市づくり」の見出し。
大泉町、太田市の工業出荷額、農業算出額、商品販売額のデータを記載していますが、それが合併メリットにどう結び付くのかまでは読み取れません。

「合併をしなかったら大泉町はどうなるか」の問答記事では「中期的には一定レベルの自治体としては、やっていくことができると考えられます。しかし、少子高齢化時代を迎え、行政経費を負担する納税者の減少と行政サービス受給者の増加に収支のアンバランスが、今後顕著に表れてくることが予想されます・・」とのこと。

少子高齢化時代は、日本全国的な問題で、それによる懸念は地方の一市町合併で解決できるほど安易なことなのでしょうか。

介護保険料、保育料、下水道料が太田市との比較で大泉町が高くなっていますが、(水道料は大泉町の方低い)合併すれば、すべてが大泉町に有利になるとでもいうのでしょうか。当方の理解力のせいでしょうか、そうとは思えないのですが・・。、
写真入り、二色刷り計量的な解説付きで、りっぱな会報ですが、説得力はいまひとつ、と見ました。

そもそも公明党町議の緊急発議で始まった今回の「合併協議」、真の推進力は町長にとどまらずこの12人の町議であったともいえます。
もしかしたら大泉町長は、身近な推進派町議たちと太田市長に押し切られた??

いや本当のところ、真相は定かでありません。

なぜ急に、なぜ今なのか、なぜそう焦るのか
大事なところが伝わらないところに多くの町民の戸惑いがあると思います。
ここは白紙に戻し、民意を一から問いなおしていただきたいと切にねがいます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終戦記念日

2008年08月15日 | 研究・書籍
8月15日、終戦(敗戦)記念日です。
海外、米英など連合戦勝国ではVJ(Victory over Japan)「対日戦勝記念日」というのですね。
記念日はアメリカでは9月2日。軍艦ミズリー号上での降伏文書に調印=写真=した時点
としています。8月15日は降伏申し入れの日。

ただ英国やカナダでは8月15日をVJ Dayとしているようですね。
わたしは、ミズリー号での調印式は、8月15日から数日後かと思っていました。
2週間も後とは・・

旧ソ連が歯舞色丹に侵攻してきたのが9月4日、国後島以北は9月1日以前なので、
占領成立をめぐっては争点になるところでもあります。

決定の日と考えれば、詔書が録音された8月14日を終戦記念日とする説もあります。
それにしても日本の降伏は遅すぎました。せめて沖縄戦前に決断すべきで、
その点は、大きな戦争指導責任がありました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山田かまち

2008年08月11日 | 音楽
「ぼくは君が好きだ。
・・・
クラシックも好きだが、ぼくに強さというものを与えてくれない。
クラシックは美しいティカップ。
フォークは煮え切らない遊び
歌謡曲は商品そのもの・・
ぼくを生きさせてくれる音楽はロックしかない。
・・・
感情があるから人間は生きている
理性の入った感情ほど美しいものはない・・」
以上、山田かまちが予備校(高校浪人)時代の同級生佐藤真弓さん(今も独身)に
宛てたラブレターラブレターの一部

同じ県内にあってなかなか行けなかった山田かまち美術館、訪ねました。
わたしは絵よりも、むしろ詩がとても気に入りました。
詩「生きる」は高校現代文の教科書(日本書籍)にも採用されているほど。
小さな展示会館でしたが、夏休みの今日も小中高大生の姿がありました。

友人だったBOOWY・氷室京介のメッセージも掲げられています
「せめてあと10年、非凡で多彩な君を思い出すたび残念に思います」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五輪メダリスト・前田悦子さんの近況

2008年08月10日 | スポーツ・健康
群馬県大泉町内を昭和51年、凱旋パレードした金メダリストの前田悦子さん。
三洋電機女子バレー部から日本代表に選ばれて。
その後、34歳年上の田村巧専務と結婚

お二人の近況が、今発売中の「週刊新潮」に書かれていました。
「90歳夫と1000坪豪邸暮らし」の見出し。
元バレー選手だけあって、北京五輪の必勝法も
「エースの栗原恵だけではダメで影のエースが必要です。ちょうど栗原が当時の白井で杉山祥子が当時の私(前田)の役割。杉山が動き回れば勝てます」

私にとっての思い出は、都内のホテルでの挙式で、新米広報マンとして初めて
対外広報をそれも女性週刊誌の記者相手に応対したのがこの時の経験でした。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福田改造内閣

2008年08月09日 | 政治
改造内閣後の福田康夫首相の動きを見ています。

早々と終戦記念日の靖国参拝はせず、無宗教の千鳥が淵で慰霊すると表明。
広島原爆忌に出席し、8日夜、北京五輪にも参列し、今日9日長崎原爆忌
にも顔を出された。

この一連の行動は、素直に評価したい。さすが上州宰相(笑)

靖国参拝の是非は別にして、行くなら終戦記念日に正式に堂々と、
もし行かないなら、今回の福田首相のようにはっきり欠席表示するのが
信念を持った政治家の取るべき態度であると思うからです。

野田聖子(消費行政)、中山恭子(拉致問題)両氏の女性閣僚起用も好感が
もてます。実行力の問題は全く別として・・

権力構造を、一度クリーンにリセットするためにも政権交代は必要で急がれます。
ただ福田康夫総理、なかなかのセンスと再評価しています。
この調子ですと任期満了近くまで解散はない、ですね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とうとう介護士、看護師が来日

2008年08月07日 | 医療・福祉
介護士、看護師目指し来日 インドネシアから205人(共同通信) - goo ニュース

外国人の方々が、看護、介護の仕事をなさることにはなんの抵抗もありませんが
この問題は、さまざまな矛盾をはらんだ中での動きと感じられます。

看護、介護の基本は、それぞれの国が「自給自足」で解決するのが本来の姿だと思います。

インドネシアが不老長寿の国であるならともかく、自国の要介護の人たちは誰がみておられのでしょうか。まずは自国のお年寄りを介護するために専門家が養成されているはず。ほんとうにお国の看護介護が十分で、手が余っているならそれはお願いしたいところです。
実際は、そうではないでしょう。
賃金が高いから(円が強いから)の出稼ぎでしょう。
数年のうちに、日本語での国家試験をパスするというのは、言葉の障壁もありたいへんなことでしょう。それは結局名目で、その間の数年の出稼ぎアルバイトになるでしょう。

一方で、日本国内の看護、介護士は資格を持っていても低賃金など待遇が悪く、介護現場に就職するをためらったり、また一度、職についてもすぐに転職するなど、定着率は他産業に比べてもきわめて悪く、そこでは介護保険制度も活かされていません。
さらに追い打ちをかけるように、「介護福祉士」輩出は、専門の養成校を卒業した後もさらに全員に国家試験を義務化するなどハードルを一段と高くしてしまっている。。なぜだろう。ハードルはアップしても給料のアップはなく切り下げのまま。

こうしたお寒い福祉行政で先の光が見えない中、安易な外国人の労働力に依存しようとするやり方は、その場しのぎの展望なき無策としかいいようがありません。
インドネシアの方たちの屈託のない笑顔が、なんだか虚しく感じられてしまう

写真:共同通信
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お疲れ!桐生第一高校

2008年08月07日 | スポーツ・健康
金沢6-1桐一。予想外れました。評論家失格です(*^_^;)

今朝の新聞では、「桐一、一般生徒応援を中止、相次ぐ批判受け」
応援合戦では石川・金沢2500人vs500人 桐一サイドにチェアなし。
先発投手の荒れ球が、なんとなく選手の動揺を表していたかのよう。

点差ほど力の差は感じられませんでしたが・・ 
金沢高校、すっかり気に入りました。主将で捕手の川本君がいい。
また下手投げのリリーフ投手、川原君も制球がよかった。
全員野球のいいチームだ。
金沢は、次は大阪桐蔭と。継投の金沢か打棒の桐蔭か
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんまい桐一、遠慮せず力出せ!

2008年08月07日 | スポーツ・健康
甲子園は熱戦が展開されています

わが家に卒業生のいる白鴎大学足利高校(栃木)が昨日敗れました。残念!

今日は、高野連の温情?で出場許可となった地元、桐生第一高校(群馬)が登場。
桐一も系列大の卒業生がいますので、しっかりTV&ラジオの前で応援します。

今年の桐一は、県予選からみていますと、他県相手に2戦くらいは勝つ力がある、と
私は占っています
(1999年桐一全国優勝した時も、大阪の友人たちに2戦は勝つ、と予言し大当たり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

縁切り寺(群馬・満徳寺)

2008年08月04日 | 教育・文化
わたしの好きなお寺です。
満徳寺。
ここは徳川氏の発祥の地とも言われています。(群馬県太田市徳川町)
10年ぶり。以前は友の会にも入ってよく訪ねました。
米国人の友人を一度案内したこともあります。
「Oh, Asyl!」と好評でした。(アジール=(ドイツ)避難場所)

暴夫から逃げ出して身を保護するお寺、縁切り寺は、鎌倉の東慶時と、群馬のこの地の
満徳寺の2箇所しか江戸時代の日本にはなかったそうです。

駆け込みの女性の年齢は最低20歳、むかしの数え年ですから18歳~
最高54歳(平均29歳)の記録、入所の年齢制限はありません。

門にわらじ(履物等)を投げ入れた時点で、駆け込み成立。寺役人が守ってくれます。
尼寺ですが、女性の幸福を第一考えたお寺。髪は剃らず短めならOK。
在寺は24カ月、その間に役人が夫を呼び出し離縁状を取ります。
夫が家業不精、酒乱、乱暴、放蕩・・

夏休みなので、家族連れが何組かで閑散。。
境内はセミしぐれ、ミーンミンミン のどかな癒しのお寺です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オールスターゲーム

2008年08月01日 | スポーツ・健康
昨日の第一戦は久々、全パの勝利でした。きょうは、横浜で第二戦。

冠スポンサーは「マツダ」。ミズノとマイクロソフトが協賛。
昨年の冠は「ガリバー」でしたが、1年で交代でしたね。

87年から06年まで長い間、三洋電機が単独冠スポンサーでした。
87年、所沢西武球場の夢の饗宴では、桑田vs清原の対決がありました。

関東以北は、東京製作所広報の取材エリア範囲で、業務で各球場に出向き
ました。私の亡母も野球好きで、球場観戦もしましたが、オールスターの
華やかな雰囲気は知らずに他界し、ああ生前に、この華麗なゲームを見せ
たかったなあ、と思ったものです。

思い出すのは。。
仙台の宮城球場で、まだ近鉄のユニフォーム姿の野茂投手とトイレで一緒
だったことです。遠くから手を振る女性の姿があり、一瞬おこがましくも
自分へかとおもっていましたら、隣りの野茂選手に対してでした。
90年頃でした。所持しているカメはデジカメでなく35ミリスチール。
報道用でしたからカラーでなくモノクロ専用。

まだその頃は日本のプロ野球も、今のように大リーグに押されているような
ことはなく日本プロ野球機構・サンヨーオールスターゲームは、ビッグショー
として十分、国民的な盛り上がりを示していました。
三洋電機が冠スポンサーを降りたのは、経営的な事情に因りますが、ちょうど
「降板」し他社に「リリーフ」して正解でだったと思います
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする