ポポロ通信舎

(旧・ポポロの広場)姿勢は低く、理想は高く。真理は常に少数から・・

イネ科の花粉症

2006年07月29日 | スポーツ・健康
夏風邪、まだ微熱がつづいています。。
咳は薬で治まりました。一旦熱は下がったのですが再び・・

今年は春の杉花粉症の後も、ピーク時ほどではないのですが、
いまだにアレルギー症状が出ています。先日、採血し検査を
しました。今日その結果が出ました。
アレルゲン(原因)は、ハルガヤ、カモガヤ(別名オーチャー
ドグラス)、オオアワガエリ(別名チモシー)に陽性反応。
いずれもイネ科花粉です。評価は7段階で4。
イネ科の植物の名前さっぱり、です。オーチャードグラスなんて
いうとなんだかロマンチックな牧草に聞こえますが。。
この状態は8月初旬まで、とのお医者さんの説明でした。

もうしばらくの辛抱です。
風邪薬に花粉症の薬、こうなったらどんどん飲みます。
「ビオフェルミン」ほど美味しいお薬はありませんが(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長梅雨、夏風邪

2006年07月27日 | Weblog
長い梅雨です。
風邪を引いてしまいました。
夏、風邪になったことは、あまり記憶にありません。

職場ではエアコンが入っているものの、自宅は
やや蒸し風呂に近い、ノンエアコン。扇風機専門。
それでも引いてしまいました。
喉が痛く、咳と鼻水がひっきりなし。微熱です。

体を温めて早く寝る、ことでしょうか。
気温が高いだけに、体を暖かくするとガマン大会のようです(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

反戦歌い続ける二ール・ヤング

2006年07月24日 | 音楽
60年代にヒットしたニール・ヤングの「Heart Of Gold」。
最近では、テレビドラマ『きみの知らないところで世界は動く』の
主題歌に使われた。高校時代の愛を誓ったガールフレンドが、その後
心の病におかされて、しだいに二人の間は疎遠に。その間二人の親友
ジーコ君の死。中年になって高校同窓会で再会。今も愛していること
を互いに確認し合う。ただそれだけ。帰路の列車の中から、息子宛て
にケータイメール。「大人になることもそうわるいもんじゃないよ」と送信。
舞台は愛媛県宇和島。
最後に久々に聴くニール・ヤングの「Heart Of Gold」(孤独の旅路)♪


先月新アルバム「リヴィング・ウィズ・ザ・ウォー」が発表された。
中東戦争に対するプロテストソングがしっかり収められている。
「ショック・アンド。オウ」

「僕らが60年代に歌った曲を若い世代が歌ってほしい。でもあの時代
を生きた自分がやらなければならない事がある」とニールは語る。

60歳のニールに負けないよう、わたしもプロテストしていきたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

球団解散撤回(茨城ゴールデンゴールズ)

2006年07月23日 | スポーツ・健康
可愛い紅一点の片岡安祐美選手の「マジっすか!やばいっすよ」の声が
聞こえきそうな結果「茶番劇」といわれてもしかたない一件。

球団メンバーの山本圭一(極楽とんぼ)が不祥事を起こしたことから即
球団解散を宣言した監督の萩本欽一。最初このニュースを聞いた時、随分
短絡的で、すぐに全国のファンや周囲から慰留され撤回すると思いました。
ズバリ予想どうりになりました。監督の萩本が起こした事件ならまだわから
ないでもありませんが。一瞬、もしかしたら球団経営が実際は不採算で、
解散のよい口実ができた、と願っていたのかな、とも思いました。

組織(球団)の責任者であれば、そこに働いている従業員(選手)の将来の
生活の心配もあるわけですし、単独で「解散」を宣言するなど「独裁的な」
監督だともいえます。
もしコント「演技」であったらな大衆をバカにした話になります。お笑いは
コント55号で終わっているのじゃないですか?

もしこの程度の一員の問題で、解散していたら、会社も政党も学校もみんな
解散のオンパレードになっていまいます(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三洋半導体、新体制に期待

2006年07月22日 | 経済
三洋電機株価221円。市場での評価は、依然厳しい。
主要マスコミの同社記事紹介の冒頭には、「経営再建中の・・」が
枕詞として必ず入る。
このほど、同社は半導体事業を分離し「三洋半導体株式会社」を設立
した。新社長には、田端輝夫氏を。

田端氏は良い人材であり、このトップ人事は十分、期待が持てる。
私はまだ、お互い30代の頃、田端氏を「取材」する機会があった。
太田高校ー東京大学と、ここ地元では超エリート歴の彼だが、
高ぶるところは少しもなく、相手の話をよく聞く好青年だった記憶が。。
エリートらしさを、感じさせない真の「エリート」と、その時思った。

「産業界のお米」はデジタル米万能ではない。蓄積されたアナログ米
技術力も決して無視はできない存在だ。いわば「麦」的であっても。
彼の経営手腕で、失地回復を果たし、ぜひとも三洋の再生を願いたい。
がんばれ!三洋半導体!!

<新会社の概要>

商号 三洋半導体株式会社
設立 2006年7月3日
代表者 代表取締役社長 田端 輝夫
本店所在地 群馬県邑楽郡大泉町坂田一丁目1番1号
事業内容 各種半導体部品の製造・販売
資本金 50億円
従業員数 約2,300名
主要製品売上高 (連結) 1,935億円(2006年3月期)
主要連結対象会社 三洋半導体製造㈱、関東三洋セミコンダクターズ㈱
三洋セミコンデバイス(株)、ほか (三洋電機ニュースリリースから)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ポポロ通信」の総括

2006年07月21日 | Weblog
ポポロ通信は、結局1988年2月~1995年2月の7年間に51回、発行した。
最終号となったPOPOLO KORESPONDADO NO51の西暦横には「被爆50年」の文字。

詩:蟷螂(とうろう) あべ ひさしげ
  世を憂うる情 やみがたく
  残余の生は多くはない
  無辺の時空に対して
  蟷螂の斧とならん・・
  【蟷螂の斧=とうろうのおの】弱小の者が自分の力量も考えず強敵に
   向かおうとするたとえ。 
  【安倍ひさしげ】特攻隊員として出撃直前に終戦。作品には戦死した
   友を悼むペーソスが随所に溢れている。今「蟷螂」の士として日本
   政治の混迷を憂う。

主張:「社会党の使命は終わったか」鬼頭 精
  社会党解体に向け“新党づくり”に走り出した党幹部の発言と行動。
  理念や公約が実現した後に、解体するならわかるが、理想の旗を降ろし
  看板書きかえようと焦っているだけ。永年の政策を次から次と悪い方に
  変更しているさまの村山政権は再考すべき時だ。

ポポロ川柳:(ウメ星ひかる&カツライチロー)
  大震災 政府無能を 哂け出し
  天災の名で人災がやってくる
  したり顔 御用学者の 鉄面皮
  エセ川柳子 知事賞もらって ご満悦

推薦本:『写真のワナ』新藤健一著 情報センター出版部・発行
  湾岸戦争の時、米国AP通信社が配信した「油まみれの鳥」の
  写真は反イラク・フセイン側の非道ぶりを訴えたが、よく調
  べて見ると、それは戦争以前に撮影されたもので写真に写っ
  ているものがすべて真実とは限らない。写していないものまで
  写し出すことさえ今は可能な時代である。私たちはこのことを
  よく知っておく必要があります。

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミサイル弾の応酬

2006年07月17日 | 政治
この日、この時も、すごい事になってます、中東諸国。

イスラエルのレバノン空爆拡大でミサイル、ロケット弾の死傷者は連日多数。海水浴場で一瞬にして家族全員を失って泣き叫ぶ少女。北朝鮮のミサイルといえどもまだ犠牲者はいない平和な日本。

連休終わって明日からまた仕事、勉強、資金繰りそれぞれ大変でしょうが、中東の戦火を思えば・・
しっかり、勉強、仕事、して、手をとり明るい世界を創りましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐かしTVドラマ「BEVERLY HILLS」  

2006年07月16日 | 映画・芸能
きょう、部屋を整理していたら「ビバリーヒルズ」のVTRや本が出てきた。
放映が終わってもう5年以上経つのかな。。
最初家族が観ていた時はラブシーンが濃厚で「なんだ、なんだこんなの面白いの?」と言っていた私がいつの間にか録画までするようになって・・(苦笑)

ビバヒルの魅力は毎回、レイプ、セクハラ、ストーカー、精神疾患など現代的なエピソードやテーマで米国の抱える社会問題の一端を知ることができたような気がしたからだ。

特に私は、性に対する考え方がこの映画を通してかなり鍛えられた。ドナちゃんのようなストイックな性観念が望ましいと思っていましたが、それは少数派。ケリーとスティーブの関係から「性の解放」とはこういう事なのか、と。
それに不良っぽいが魅力的だったディラン、バレリー、ああ懐かしい。
部屋の整理、ぜんぜん進まず(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忌野清志郎的ブルース

2006年07月14日 | 音楽
どうしたんだ!Hey hey Baby 癌になっちまったのかい?
いつものようにキメテえ~ ぶっ飛ばそうぜッ~♪

こんな歌詞が思わず、出てきてしまいました。
J-Rockスターの忌野清志郎さん、喉頭がんで入院したと。
RCサクセションの「トランジスタラジオ」の頃から
反原発のスピリットを発揮した覆面「タイマーズ」まで、
彼の曲にはいつも注目してきた。
カラオケで一緒だった女性のせんせいから、私の声が忌野氏
に良く似てる!と誉められた。ちょっとへんな気持ちでした。

まじめなのか、不まじめなのか、アナキーな人です。忌野さんは(笑)

今度の彼のコメントがまた良い
「何事も人生経験と考えこの新しいブルースを楽しむ
 ような気持ちで治療に専念できればと思います」

Vサインして手術台に消えた膀胱がんの時のヤッシーに
どことなく似ていますね(ヤッシー=田中長野県知事)

「病魔」を「新しいブルース」というあたりがニクイ。
がんばれ!清志郎!!OKちゃぼ!
もう一度あんたのブルース聴かせてよん

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甲斐智枝美といえば・・

2006年07月13日 | 音楽
80年代のアイドル、甲斐智枝美が亡くなった。
自殺との報道。なんとも、お気の毒です。

当時、私は最高級機であったNikonF3を買ったばかり。
休日はカメラを手に街をさまよっていた。
そんな時、デパートの野外コンサートに出くわした。

アイドル写真には全く関心のない私ですが、鉢巻姿で、
アイドルの名前を大声で連呼する若者の一群に興味を
もった。追っかけボーイ達にレンズを向けその写真は
後日、新聞紙上で選ばれた。
ただその時たった一枚、アイドルの写真も撮った。それが
この写真です。甲斐智枝美の名前もその時知った。

健康的な感じの良い少女。という記憶です。

合掌。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古河を訪ねる

2006年07月11日 | Weblog
所用で茨城県古河(こが)市に行きました。
茨城の西端、群馬の県境とも近く埼玉、栃木とも隣接。
偉人、田中正造が村の被害を天皇に直訴した足尾鉱毒
事件で知られる旧谷中村は今の古河地域だったのです。

古河歴史博物館では、「谷中村廃村100周年」の展示が
ちょうど開催中でした。

古河に行ったのは今度で2度目。実は学生の頃、何かと
お世話になった人が、古河を拠点に当時社会党から衆院
に立候補。私も古河入りし何日か選挙活動をお手伝いし
た事があります。余談ですがこの時落選。しかしその後
は連続当選して長く茨城三区の衆院議員をされました。
あの頃の古河は、もっと田園風景の中にあった記憶があ
ります。

今では似たようなスーパーや量販店の進出で地方の街並
の景色が平均化されて来たようで良いのか悪いのか・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太高6対5太東(高校野球県大会)

2006年07月09日 | スポーツ・健康
昨日から群馬県大会が始まった。
初戦は各校の力の差が著しくコールドゲームも多い。
その中で、好試合は太田高VS太田東戦だった。
逆転につぐ逆転のシーソーゲーム。競り勝ったのは太高。

「太高健児、頑張れ!」の太文字の中黒の旗の嵐、
校歌に歌われているとうりの剛健の男子校カラーだ。

一方の太田東は、共学校の魅力を十分感じさせる。
なんといっても高校日本一のチァリーダー部が華やかだ。

スタンドからは各校のスクールカラーを垣間見ることができる。
今年も球児たちが、夏の風物詩の到来を告げた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校野球群馬県大会(8日から)

2006年07月06日 | スポーツ・健康
今年こそ東毛(群馬東部)に優勝旗を持ってきてほしい!
昨年は太田商業が、投打にプロ級の選手を擁しながら最後
の最後で涙を呑んだ。

組み合わせがなんとも不運だ。8日の開幕初戦で太田高校
VS太田東。その勝者が11日太田工業と。同じく11日には
関東学園VS太田商業。。
その他の館林、大泉地区の高校には相打ちはない。

桐生商業がシード校の他、太田邑楽館林地区にシード無し。

夏の風物詩はなんといっても高校野球。わが家にとうとう
高校生はいなくなったが、時間があったら応援に行こうと
思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北朝鮮のミサイル発射は好機

2006年07月06日 | 政治
北からはミサイル7発。
南からは竹島付近の排他的経済水域に韓国船。
さあ、どうする、わが日本。

日本の屈辱外交を返上する絶好の機会です。
北朝鮮のこの行動は、日本にとっては料理次第
では、あらたな外交カードを握るチャンスだ!

ごく表面的な印象ですが、麻生外相の会見より
安倍官房長官の怒りを抑えながらもそれを感じ
させる態度に好感をもちました。
歴代の政府、とくに外務省はこれまで無策な
白旗外交、時間浪費の検討、検討の無表情な
対応でうんざりしていました。今度の恐喝的
なミサイル発射を機に、日本国民が誇りの持
てる、堂々とした外交姿勢を示してほしい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11年ぶり高校同窓会に出席

2006年07月02日 | Weblog
太田市内で開かれた同学年生対象の同窓会に出席しました。
それというのも4月から母校の新校長に同期生が就任したの
を記念して。

OBの市長、市議、市幹部ら地域の自称?名士たちがそれなりに
集まり賑わいました。
高校生のころ形成された性格は、時が経ってもそう変わり
ません。それだけに一瞬にしてタイムスリップした感じ。
幹事の一人が「男子校で女子がいないので世話人が足りない」
と嘆いていました。男子校のせいにしているところが面白い。
男子校は男子校の良さがあるように思います。
最後は、お決まりの校歌「赤城浅間~♪」の斉唱でお開き。

アランドロンに似たO君がすっかりカントリー爺と化して
いたのには同性ながらショック!(笑)
みんな年をとったなあ。自分も相手からみるとそう思う
のだろうか、そう想像すると、ぞっーとした

写真は配布された「学校案内」。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする