ポポロ通信舎

(旧・ポポロの広場)姿勢は低く、理想は高く。真理は常に少数から・・

対等合併への不安(大泉町、太田市)

2008年05月29日 | 地域・合併問題
本日の上毛新聞「ひろば」欄に拙稿が掲載されました。
送付してから2週間以上経っていましたので、あきらめかけていたところです。
以下、投稿文です。題名は「対等合併への不安」でしたが、「不安感じる対等合併」
となっていました。
-----------------------------------------------------------------
 大泉町と太田市の合併が3月以降にわかに進んでいます。
確認書によりますと両市町のそれは「対等合併」だという。
 大泉町民としては「対等合併」で思い出すのは、1986年の
町内に本社を置いた東京三洋電機と大阪の三洋電機との
合併です。この時もたしか「対等合併」でした。
しかし、数年もしないうち有力マスコミさえもがこの合併を
「吸収合併」と報道してはばからなくなりました。実際両社の
状態はどうであったかは、大泉町民が広く知るところです。
 往々にして大が主導し、小は受け身に回ることが多い。
今回の両市町の合併が、そのようにならないか不安でなり
ません。
----------------------------------------------------------------


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第二回合併説明会(大泉町)

2008年05月26日 | 地域・合併問題
きょうの説明会にも参加してみました。

長谷川町長からは、「急であった」ことのわび挨拶から始まりました。

3月17日、清水太田市長が合併願いの文書を持って来町。その時、町長は「次期衆院選挙に清水市長が立候補するようでは、合併の中心人物が変わってしまうので話はできない」と伝えたといいます。

大泉町議会は定数18人のうち、合併協議に賛成議員は12人。1人病欠、引き算で、反対批判系はわずか5人ということになります。
町民の意識は、議員の賛否のこの構成の、またく逆ではないでしょうか。
きょうの説明会の質問の雰囲気からも、合併に積極的に賛同する意見は聞かれなかった。

「住民アンケート」の実施を求めた意見に対しても、町長からは「実施はない」との回答でした。おそらく住民アンケートを行えば、合併に賛同を得られないと察知しているのではないでしょうか。
どうも合併の進め方が、「先に合併協議ありき」でいただけません。
4年前の邑楽町、千代田町との3町合併の動きの時は、抽出アンケート、公民館ごとの座談会を先に実施しました。今回は、なぜにそんなに合併を急いでいるのでしょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合併の住民説明会(大泉町)

2008年05月25日 | 地域・合併問題
きょう、大泉町役場で太田市との合併に関しての説明会がありました。

わたしの想像以上の参加者の数にまず驚きました。

質問者の多くは、わたしの感じ方と同じだった。「なぜ急に」「町の基幹産業が回復し、新規工場の増産もされるというのに」「合併によりメリット、デメリットの対比一覧を」など町民の意識の高さが随所に表れています。税制に対しての具体的な質問もありました。

30万人の政令都市になることを、石原信雄氏が先の講演で勧めたようですが、今度の合併が実現しても27万人のようで、その辺を指摘した人もいました。

それにしても出席した町民の感覚は頼もしい。
住民の知的レベルは高い。活発な議論が続くことを、またそれこそが「順序」と思います

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノルウェーの思い切った経済政策

2008年05月22日 | 経済
ノルウェー、インフレ抑制のため設備稼働率の引き下げが必要=中銀総裁(ロイター) - goo ニュース

思い切った政策です。
設備の稼働率に目をつけるとは。。

ノルウェーは立憲君主の王国。それでいて社会民主主義政党のノルウェー労働党が力を持ち主導的な役割を果しています。
捕鯨では、日本とは似たスタンスをとる。
興味深い、面白い国です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコン環境

2008年05月21日 | IT関連
昨日、無線LAN親機を台から落下していまい、そのせいで子機が受信不能に。
自分でも説明書を読みドライバーを入れなおすなどして復旧を試みました。
が、らちがあかず・・
とうとう、接続プロバイダーの方を呼びました。
結局さいごは親機を開けて分解。どうやら基板が衝撃で外れていました。

私が自宅のパソコンをインターネットに接続したのは95年12月のXmas。
最初に訪れたホームページは海を越えてワシントンの「ホワイトハウス」。
ゆっくりフェイドインして画像が現れた・・ あの時は感激しました!
翻訳ソフトもまだ出ていなくて、電話料金を気にしながら英語の辞書を
片手に・・ 
ブラウザはNetscape1.1.モデム144bps OSはWindows3.1から95に
アップしたばかり・・ Pentium以前のSX486、メモリ256MBのマルチデスク
トップPCでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

群馬3区、民主公認は柿沼氏

2008年05月20日 | 政治
きょうの上毛新聞の報道。
「衆院選、公認候補は柿沼正明氏を確認。
柿沼氏と鳩山幹事長の会談では、清水太田市長をめぐり不快な思いをさせたと陳謝・・」

有権者からみると一時、民主党は何を考え、どちらを向いているのか分からなかった。
やっと正常になったかんじだ。
候補者としては申し分のない柿沼正明氏で、一丸となってたたかってもらいたい
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

進まない「認定こども園」

2008年05月19日 | 教育・文化
きょうの上毛新聞1面記事。

「認定こども園」導入から2年目、わずか群馬県内12園。職員確保など負担増、メリット不透明」

なかなかのすぐれたリポートです。
全国的には国が2000ヶ所を目標としても、229施設のみ。

園経営者に負担があるだけでは、進むはずがありません。
多くの園が二の足を踏むのは無理ありません。
また、これに乗じて保育士、幼稚園教諭の2免許を推奨するなど、現場軽視の
課題ばかりが増す施策だと思います。
もし仮にこども園が増加したとしても、資格は保育士か幼稚園教諭の一つで十分です。

上毛の宮村恵介記者の的確な解説ニュースでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌田實さんの講演(6/15文化むら)

2008年05月18日 | 教育・文化
大泉保育福祉専門学校(群馬県大泉町・乗峯静男校長)主催の公開講座が6月15日に大泉町文化むらで予定されています。
講師は、地域医療の第一人者、医師の鎌田實氏(長野・諏訪中央病院名誉医院長)です。

原発事故後の旧ソ連・チェルノブイリや戦乱のイラクに自ら足を運ぶ熱血、赤ひげ先生だ。
本日の読売新聞にも「見放さない」と題してエッセイが。

「血の通った資本主義を~幸福感のない日本」が今日のテーマ。
資本主義はドライである。アメリカのようになることが幸せか。被爆した甲状腺がんの女性が米国で生活している例を。今も一人ひとりのアメリカ人はとても自由で温かい。日本はもう一度土台に温かな血を通わせる必要があるのではないか。。

さいごは「血の通ったウェットな資本主義をつくること」でまとめられていましたが、
来月の講演ではどんな話が聞くことができるか楽しみです。
大泉保育福祉専門学校としては、初めての試み。関係されている皆さんのご努力に敬意を表します
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

STOP!大泉・太田合併 (町広報表紙に驚き)

2008年05月11日 | 地域・合併問題
今回発行の大泉町広報紙「おおいずみ」の表紙には長谷川町長と清水太田市長が、確認書を取り交わしたとがっちり握手=写真。

大泉町民は、「あっ、もうここまで来ているのか!」と驚きをかくせません。
私ばかりでなく、身近の町民は、大半がびっくりしています。
いま、もし大泉町で住民投票を行ったら過半数が合併に批判的と思われます。
ただ町議会の議員は逆に多数が合併に賛成なのではないでしょうか。

長谷川町長は太田市との合併には慎重であったから、前回の町長選では信頼し
投票した有権者も決して少なくなかったと思います。

町長の心変りはなんだったのでしょうか。何か裏の理由があるのではないでしょうか。
いずれにしろ町民は戸惑いをもっていることは確かです。

25日から始まる住民説明会に注目したい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

荻野吟子女史

2008年05月05日 | 医療・福祉
わが家からバイクの走行距離で15キロ。利根川の対岸に「荻野吟子記念館」があります。

日本で最初の女性医師、荻野吟子の生誕の地は、埼玉県熊谷市妻沼。

ちなみに東京女子医大の創設者の吉岡弥生女史は、彼女の10歳年下の27番目の医師。
後輩の吉岡弥生の活躍を見て、「もう私の役割は終わったな・・」とつぶやいたという。
夫から移された淋病を機に、女性医師の必要性を感じたといいます。
廃娼運動など、女性運動の先駆け者でもあります。りっぱな女性の生誕地が身近に
ありました。「地味連休」足元再発見!

なんとなく、吟子さん、私の亡母に写真の雰囲気が似ています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

介護福祉士確保、至難のわざ

2008年05月04日 | 医療・福祉
介護福祉士養成大、8割で定員割れ…低賃金などで敬遠(読売新聞) - goo ニュース

養成大学での定員割れのニュースですが、このことは同じく養成機関である
専門学校にも共通していえることです。

不足分は、安易に海外から調達しようという愚策は、根本から変えないと。
今後、次代を担う養成校、大学の人員確保の危機で介護現場の混乱は増すばかり。
やはり、ここでも政権交代に期待するしかありませんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妊娠7カ月のスペイン国防相

2008年05月02日 | 政治
「このほど発足したスペイン新内閣で、同国初の女性国防相に就任した妊娠7カ月のカルメ・チャコン氏(37)が周囲の不安をよそに、早速紛争地に足を運ぶなど積極的な活動を開始し、市民やメディアの注目を一身に集めている。」(産経ニュース)


なかなか、新しい時代を感じさせるニュースです。
女性の国防相といえば、我が国の小池議員を連想します。しかし小池氏は独身。
在任期間も短く妙な形で、職を辞し期待はずれだった。

こちらのスペインの国防相には、ぜひ頑張ってほしい。
所属政党が社会労働党。新内閣は、閣僚が男女同数。チャコン国防相は
「機会均等内閣」の象徴的存在だともいう。

がんばれ!チャコン国防相
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“民主党価格”から“自公価格”へ

2008年05月01日 | 経済
値上げスタンド客足ぱったり、ガソリン価格で明暗(読売新聞) - goo ニュース

所用できのう今日、山梨から埼玉、群馬と車で移動をしてきたが、見事に5月1日を
境にガソリンは民主党価格から自公価格へ。
政治が、いかに生活に関係するかが明らかで興味深い。

さあ、次の国政選挙で一気に政権交代ですな。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする