goo blog サービス終了のお知らせ 

Model 107

1985年の107
じっくり時間をかけてお気に入りの一台に仕上げます。

長万部駅 函館本線 8月26日 2019年

2020-02-27 | Weblog
北海道旅行2日目は「長万部駅」からスタートです。

ホテルを7時頃にチェックアウト。

東室蘭から道央道を函館方面に引き返します。

非効率的ルートですが友達との「飲み」優先ですから仕方ありません。



「長万部駅」には8時頃に到着。

ハチ君を駐車スペースに停め駅本屋を鑑賞します。

まだ朝が早くて乗降客の姿はあまり見えません。



駅前ロータリーの様子です。

遠くに見える道路の突き当りが国道5号線です。



発車標の表示

函館行き普通列車の出発が近いようです。

駅構内の観賞はスルーします。

「長万部駅」にわざわざ立ち寄ったのは二大路線の重要な分岐点であるからです。

函館本線は「倶知安」を通り「小樽駅」へ向かい、室蘭本線は苫小牧駅を経て「岩見沢駅」へと向かう路線です。

本日は「函館本線」の観賞の続きで、各駅を鑑賞しながら「小樽駅」へ向かいます。



8月26日の走行軌跡です。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 黒岩駅 函館本線 8月25日 ... | トップ | 二股駅 函館本線 8月26日 ... »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事