路盤跡にはバス停が設置されています。
右に続く轍が路盤跡です。
バス停の名称は「神明」です。
江差方面の路盤跡を見ます。
レールは剥がされ撤去されています。
バラストが残っています。
少し幅が広がって見える辺りに「神明駅」がありました。
2013年に訪れた時の画像です。
ホームと小さな待合所だけの駅でした。
一日の乗降客数はほとんど「ゼロ」のようでした。
それでも荒れた雰囲気など微塵もなく、いつも美しい花々が飾られ地域の方々に愛されているのが伝わってきました。
色の濃い部分が踏切跡です。
あの可愛らしい駅は跡形もありません。
保存する価値のある駅だと思ったのですが残念です。
右に続く轍が路盤跡です。
バス停の名称は「神明」です。
江差方面の路盤跡を見ます。
レールは剥がされ撤去されています。
バラストが残っています。
少し幅が広がって見える辺りに「神明駅」がありました。
2013年に訪れた時の画像です。
ホームと小さな待合所だけの駅でした。
一日の乗降客数はほとんど「ゼロ」のようでした。
それでも荒れた雰囲気など微塵もなく、いつも美しい花々が飾られ地域の方々に愛されているのが伝わってきました。
色の濃い部分が踏切跡です。
あの可愛らしい駅は跡形もありません。
保存する価値のある駅だと思ったのですが残念です。