ふうるふうる・たらのあんなことこんなこと

いろんなできごとを面白がってしまおうと思っています。
日常のあれやこれや記事です。

『つもりちがい10カ条』でどっきり

2018-04-16 16:13:58 | 本や言葉の紹介

 長野県にある元善光寺のご住職が作られたと言われる名言を知りました。
 そうなんだよねえ、あちゃーと大反省。
 去年から続いているある問題にとらわれすぎていて「こりゃいけません」状態に陥っていたのに気がついたのよ。そうしたら少しずつ状況が動き出しました。ありがたいことです。
  ご存じのかたも多いでしょうが、ご紹介します。言葉が少し違うものも多いそうですよ。

高いつもりで低いのが教養
低いつもりで高いのが気位
深いつもりで浅いのが知恵
浅いつもりで深いのが欲望
厚いつもりで薄いのが人情
薄いつもりで厚いのが面皮
強いつもりで弱いのが根性
弱いつもりで強いのが自我
多いつもりで少ないのが分別
少ないつもりで多いのが無駄

 気づかせてくださってありがとうございます。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿