Blog~続・トイレの雑記帳

鉄道画像メインの「ゆる鉄写真ブログ」のつもりでしたが、
政治社会の事共について記したくなり、現在に至ります。

2018=平成30年3月回顧

2018-03-30 14:30:04 | 社会・経済

2018=平成30年3月、そして2017=平成29年度も 今日明日を残すのみとなった。気候の方は 先週辺りから一気に春めき、桜の開花も 例年より一週間は早い様で、当地愛知のそれは 早くも今月中旬過ぎ開花。一昨日辺りで満開となった様で、今日辺りは早くも散り始め。異例の晴天続きもあって、次の降雨を待たずに、桜の時季は 終了を迎えそうな気配であります。

今朝の、公共NHKのTV報道で少し触れていたのだが、近年 医療ツーリズムと呼ばれる 外国人向け医療を伴う我国への旅行が人気の一方、我国の健保への 外国人による不正加入も増える気配があり、入国ビザの不適切などで 本来資格のない人物が不当に加入したり、それによって 不適切な高額保険給付を受けるケースも見られるという。医療保険の国民負担は、決して低額ではなく 又、国民健保等の保険料納付が徹底しているとは言えない状況にも関わらずだ。これを放置していては、いずれ医療財源の破綻、そして医療制度自体の崩壊を招きかねないとされる。厚生労働、財務などの関係省庁は、速やかに実態把握し、外国人による保険医療が大きく増える前に、適切な手立てが打てる様 対応をお願いしたい。以下に、関連のネット記事をリンク致します。 http://www.sankei.com/affairs/news/170106/afr1701060006-n1.html

もう一件、これはもうご存知、大阪・森友学園の一件について。複数の週刊誌報道などより、安部総理夫人・昭惠女史の意識欠如が 改めて指摘されている様だ。一部の報道では、同女史は 実に数十もの団体名誉職を引き受けていたとかで、常識的に 明らかに責任を負えない無理筋の話までも、二つ返事で引き受けてしまう程 態度が軽かった様だ。つまり、総理夫人として 前述の名誉職を担う時などは、慎重万全を期すべきとの常識的対処が取れていなかったというべきだろう。事実なら、正に「獅子身中の虫」との見方もできよう。それらを踏まえながらも、森友問題は 決して安部政権や財務省の一方的な落ち度ばかりではない所もあろうかという拙印象だ。以下に、某ネット記事中 ちょっと面白い見方があったので、少し引用して見てみたい。

「野党の狙いはひとつ~森友学園問題の解明は眼中になく、むしろ問題にし続けること」

先日、佐川元国税庁長官の証人尋問が、衆参両院で行われた。文書書き換えという、国民に対しての配信行為はあったものの、TVカメラを入れたの公開処刑間の4様相だ。私は、会議などの合間に ツィッター等で喚問の行方を追っていたが、証人喚問自体は 野党の惨敗と言えるだろう。

佐川元長官は、文書書き換えの経緯や自らの関与にについては「刑事訴追の恐れを理由に 証言拒否を繰り返した。予想された結果であり、野党が肩透かしを食らった訳ではない。しかも、証言拒否は議員証言法において 証人に与えられた権利だ。これにつき、各党は一斉に批判的コメントを発表している。

民進「疑惑は深まった」 (立憲民主、日共もほぼ同一。それ以外は省略)  

これも又 予想通りのコメントだ。彼らはこの「疑惑は 更に深まった」のコメントを発表するために、佐川元長官の招致を求めたも同然なのだ。大韓民国が「所謂・慰安婦問題」を引きずる様に、野党や左派メディアにとって、森友学園問題が終息してしまっては困るのだ。(引用ここまで)

本当に、この記事は目から鱗だった。なかんずく、最後の「森友学園問題が終息してしまっては困るのだ」の下りは、真実を言い当てていると申して良い位だと思う。立憲民主、民進、希望、社民、日共、自由の 6野党の共通する志向は、結局「政策より政局」で、小池 晃・日共書記局長の「これまでにない、強固な連携」の文言も、これが分かっては、空しいそれに終わるというものだろう。関連して生じた「6野党に、政権を奪う欲求はあっても、政権を担う力はない」という意味の、小西洋之民進参議の言動は、図らずも 6野党の実体を表にしてしまったとみて良いのではないか。

今朝などは、喫緊課題の一つ 財政再建につき、朝日新聞社説が「財政再建につき、財務省が信頼回復の為 とるべき道は 森友問題の解明だ」という意の記事を掲載した様だが 6野党同様、(慰安婦問題に臨む)大韓民国の如くにゴール・ポストを動かそうとする不誠実な朝日新聞勢力に、大口が利けるのだろうか。森友問題にしても、何を以て「解明」とするかは、野党各党や 左派報道メディアに任された形になってしまっている所があり、そうであれば 何をどう努力しても「解明」のゴールに永遠に届かぬループ状態に陥る事態だって考えられよう。

そういう芳しくない可能性を顧みても、前掲の記事は より真実に近い事共をよく伝えてくれていると拙者は思う。今回画像は、先日 拙故郷の隣町 豊橋市内で見かけた一本桜の様子。手前の線路は、同市中心を行く路面電車 豊橋鉄道東田(あずまだ)本線・運動公園前支線。丈が小さめの所から まだ若木の様だが、先日来懸念される 大害虫クビアカツヤカミキリの攻勢から、何とか逃れて欲しいとの願いも、一方にはありまして。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする