教会学校で奏楽の奉仕を20年させてもらいました。
わたしはピアノを4歳から小学2年生まで習っていましたが、練習がいやでやめてしまいました。
大人になって保育科の短大にすすむため、18歳から20歳までピアノを習いました。そのときは、すっかり弾けなくなっていたのでバイエルから始めました。
幼稚園ではピアノの伴奏をしていましたが退職後は15年間全く弾かず、ピアノの上は物置になっていました。
教会学校で奏楽できる人がひとりしかいないときがあったので、わたしもさせてもらおうと名乗りを上げました。15年の間にリズムが変わっているとは夢にも思わず……。
音楽主事の先生に聴いてもらうと、わたしの弾く曲のほとんどがリズムが間違っているといわれました。
それから闘いが始まりました。凝り性の私は録音した曲を聴きながら必死に練習しました。あっているのかどうかわからないので、娘に聴いてもらっていました。2時間弾き続けてもリズムが違うと言われたときは、ショックでした。
「伴奏やめた方が身のためだよ」「近所迷惑だし、子どもたちのためにもやめた方がいい」と、息子と娘に言われたのに必死に頑張っていました。そのころは主人が勤めていたので、何時間も弾くことは可能だったのです。
主人が退職してからはリビングにいてずっとテレビを見ているので、ピアノの練習は、夕方お風呂に入る10分の間だけです。
それで、今年4月に奏楽を引退しました。
ところが、奏楽者がいないときやキャンプのときは奏楽しなくてはならず、弾けなくならないように週に2~3回は(10分ずつですが)弾いています。全く弾かないでいると、指が固くなって一か月ぐらいで弾けなくなってしまうのです。
キャンプの食事のとき歌う「おいしい食事」のリズムがどうしてもわからなかったのですが、今回初めてわかって、この年になっても成長できる!と喜んでいます。
明日も子ども家庭集会で弾きます。うまく弾けるようにとは思いません。神様に向かって賛美する喜びを感じて弾けばいいのだなと思っています。
持ち運び用にと昨年買ったPC(ウインドウズ8)が勝手にウインドウズ10になってしまいました。起動してしばらく別のことをしているうちにそうなってしまったのです。そのとき作業していたものは、消えてしまいました。(ショック!!)
そのパソコンはワードで創作するときだけ使っているので、10になっても支障がないので、あえて元にもどすのはやめました。
今は、このPC(ウインドウズ7)が更新されないように見張っています。苦情が出たので、中止することが前より簡単になったようですが……。
にほんブログ村
↑ここをクリックしてください。そうすると、より多くの方がこのブログを読んでくださるようになります。
わたしはピアノを4歳から小学2年生まで習っていましたが、練習がいやでやめてしまいました。
大人になって保育科の短大にすすむため、18歳から20歳までピアノを習いました。そのときは、すっかり弾けなくなっていたのでバイエルから始めました。
幼稚園ではピアノの伴奏をしていましたが退職後は15年間全く弾かず、ピアノの上は物置になっていました。
教会学校で奏楽できる人がひとりしかいないときがあったので、わたしもさせてもらおうと名乗りを上げました。15年の間にリズムが変わっているとは夢にも思わず……。
音楽主事の先生に聴いてもらうと、わたしの弾く曲のほとんどがリズムが間違っているといわれました。
それから闘いが始まりました。凝り性の私は録音した曲を聴きながら必死に練習しました。あっているのかどうかわからないので、娘に聴いてもらっていました。2時間弾き続けてもリズムが違うと言われたときは、ショックでした。
「伴奏やめた方が身のためだよ」「近所迷惑だし、子どもたちのためにもやめた方がいい」と、息子と娘に言われたのに必死に頑張っていました。そのころは主人が勤めていたので、何時間も弾くことは可能だったのです。
主人が退職してからはリビングにいてずっとテレビを見ているので、ピアノの練習は、夕方お風呂に入る10分の間だけです。
それで、今年4月に奏楽を引退しました。
ところが、奏楽者がいないときやキャンプのときは奏楽しなくてはならず、弾けなくならないように週に2~3回は(10分ずつですが)弾いています。全く弾かないでいると、指が固くなって一か月ぐらいで弾けなくなってしまうのです。
キャンプの食事のとき歌う「おいしい食事」のリズムがどうしてもわからなかったのですが、今回初めてわかって、この年になっても成長できる!と喜んでいます。
明日も子ども家庭集会で弾きます。うまく弾けるようにとは思いません。神様に向かって賛美する喜びを感じて弾けばいいのだなと思っています。
持ち運び用にと昨年買ったPC(ウインドウズ8)が勝手にウインドウズ10になってしまいました。起動してしばらく別のことをしているうちにそうなってしまったのです。そのとき作業していたものは、消えてしまいました。(ショック!!)
そのパソコンはワードで創作するときだけ使っているので、10になっても支障がないので、あえて元にもどすのはやめました。
今は、このPC(ウインドウズ7)が更新されないように見張っています。苦情が出たので、中止することが前より簡単になったようですが……。

↑ここをクリックしてください。そうすると、より多くの方がこのブログを読んでくださるようになります。