Triority(トライオリティ)

四十にして惑う、それがトリニータ。

好ゲームで連敗ストップ(13節藤枝戦)

2023-05-03 23:36:53 | マッチレポート23'
開幕から藤枝の試合は何試合か観ていて非常に好印象を持っていた。やはり昇格してすぐに上のディヴィジョンでも通用するチームはこういう芯の通ったチームだよなと思っていた。正直に言ってボール保持の部分では大分よりも上だと思っていたので今日は相当苦しい戦いになるんじゃないかと思っていた。しかし蓋を開けてみれば保持で上回り、終始試合の主導権も握り、スコア経過も申し分なく会心の好ゲームだった。


まずは攻撃時に野嶽と堅心のダブルボランチが明確に縦関係になり仙台戦に引き続き堅心がアンカーに位置に立った。その堅心が今日は素晴らしかった。間違いなくデビュー以来最高のパフォーマンス。受ける、さばく、はがすとアンカーに求められる仕事を次々に高レベルでこなしていた。仕上げは2点目の起点となる大きなサイドチェンジのパス。ピタッと奎汰に通した。藤枝も決してケアしていなかったわけじゃないから厳しいプレッシャーもあったけど、よく耐えたしかいくぐった。仙台戦が将輝&堅心、藤枝戦が野嶽&堅心、そしておそらく週末の金沢戦は野嶽&将輝。さあ、ハイレベルのポジション争いが始まったよ。こうでなくっちゃ。


モリシや実況の方が先制点について何度か「決めるべき人」という表現をしていたけど個人的には少し違和感があって大分トリニータにとって伊佐は「決めるべき人」なのだろうかと。モリシは当時の大分トリニータにとって間違いなく「決めるべき人」だった。でも伊佐は違うように思う。今日も伊佐を評価したいポイントはゴールを決めたことよりも、その攻撃権が大分に移ることになったゴールの2分ほど前の大分ベンチ前でのキープを大いに評価したい。その直前かなり深くまで押し込まれて藤本の蹴り出したボールはほとんどクリアに近く狙いはなかったと思う。普通であればそのまま相手DFに回収され波状攻撃に晒されていたと思う。でも伊佐はそのDFの死角から鋭く飛び込みボールを確保すると体を張ってファールをもらった。捨てたボールがフリーの状態でマイボールになること、こんなにも有難いことはないと思うんだよ。伊佐が10年の間、ずっと大分トリニータで「必要な人」であり続けたのはゴールを決めることだけではなく、こういうところだと思うんだよ。だからポジティブな意味合いで伊佐は大分トリニータにとって「決めるべき人」ではないと思うんだよ。

でも、モリシの解説素晴らしかったよ。藤枝に強くなってほしい、きっとなれるんだからという思いが厳しめの解説からにじみ出ていたのがすごく良かった。

2点目は本当に素晴らしかったな。いわゆる強豪クラブが決めるダメ押しゴールそのもの。堅心の大きな展開のパスで相手の陣形をバラけさせスペースを作る、前半から藤本が散々仕掛け続けた縦のエリアに今度はノムが走り込んでパスで侵入する、あわてた藤枝のペナルティエリア内は完全に混乱、3列目からエリア内に飛び込んでくる将輝を捕まえられる選手は誰一人としていない。完璧だよ、完璧。誰が良かったとかじゃなくてチームとして完璧。


モリシが何度も雑だと言っていた藤枝のプレーは確かに自分にもこれまで観てきた試合ほどの躍動感や連動性はなかったように見えた。気温も暑そうだったし、大分よりも1日短かった試合間隔が少し響いていたかなと思う。印象に残った選手はFWらしいギラギラした雰囲気を漂わせていた渡邉りょう。産業能率大から沼津に加入、昨シーズン藤枝に移籍した大卒5年目のアタッカー。




彼は大分U-18OBの浅原直弥くん(智輝の代)と同期だったので2年生の時に産能大グラウンドで見たことがある。沼津のスカウトがすごいなと思うのは確か彼が3年生までは産能大はずっと神奈川県リーグ所属で関東大学リーグに昇格出来たのって最後の年だけだったはずなんだよね。そこからよく引っ張ってきたと思うよ。この試合も確かお互い全勝同士の関東学院大戦で大事な決勝ゴールを決めていた(抱きついている37番が浅原くん)。初のJ2挑戦でここまで13試合で9ゴールは見事。


冒頭にも書いた通り、3連敗の状態で当たる藤枝は正直かなり恐かったのでこの連敗ストップはマジでデカいよ。現状でレギュラーが保証されるレベルのプレーが出来ている選手が誰一人としていないということが分かったのがこの連敗の最大の収穫じゃないだろうか。今のままでは絶対に昇格は出来ない。ここから選手の切磋琢磨とともにチーム力が向上していかなければ昇格は遠い夢。さあ、誰が突き抜けるか。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 連戦を前に迎えた正念場(12... | トップ | シーソーゲームを制す(14節... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

マッチレポート23'」カテゴリの最新記事