ガジ丸が想う沖縄

沖縄の動物、植物、あれこれを紹介します。

ホームコンサート

2014年02月27日 | 通信-音楽・映画

 今週火曜日(2月25日)、久々に音楽ライブを聴きに行った。その前は2011年2月の友部正人だからほぼ3年ぶりとなる。さらに記憶を辿っていくと、2008年5月にタテタカコ、2007年8月にEPO、2007年2月にいとうたかお、2004年3月に高田渡、同じく2004年には鈴木亜紀を知り、その後数回そのライブをあちこちで聴いている。その他、2004年から2011年の友部までの間に、遠藤賢治、ジママ、ショーロクラブ、比屋定篤子などを聴いている。年に1~2回程度だ。音楽は好きな方なのでもっとたくさん聴きに行ってもいいのだが、私の経済事情がそうさせている。
 上記の内、遠藤賢治、ジママ、ショーロクラブ、比屋定篤子、鈴木亜紀、EPOは友人のI女史の誘いで一緒した。この内、ショーロクラブは「上手い!」と思い、鈴木亜紀、EPOは大ファンとなり、鈴木亜紀には恋までしてしまった。いとうたかお、高田渡は私からI女史を誘っており、タテタカコはI女史のお勧めで私一人で行っている。

  I女史が私に教えてくれた音楽家たち、テレビにはあまり出ないので一般的にはさほど有名では無いが、優れた感性を持っていると私は感じ、その多くが私好みとなっている。私好みの音楽をいろいろ紹介してくれているI女史は飲食店の女将さんである。その飲食店の名前は「めぇみち」、店の名前をばらしてしまったら、I女史をIとイニシャルで書いている意味が無くなるが、まあ、取りあえずガジ丸ではイニシャル。
 先々週、I女史からチラシを頂いた。「めぇみち」でライブをやりますというお知らせのチラシ。ライブの演者は純名里紗ボーカル、笹子重治ギター。笹子重治はショーロクラブの人で知っているが、純名里紗は知らない人。料金3500円は私にとって大きな金額なので、「これどう?」とI女史に言われても即答はできなかった。
          

 家に帰ってチラシをよく見ると、「めぇみちライブ」の他に別のチラシがあって、それは桜坂劇場のものであった。同じ純名里紗ボーカル、笹子重治ギターのライブは「めぇみちライブ」の前、21日に桜坂劇場でも行われるとあり、料金は同じく3500円。
  チラシには純名里紗の写真が大きく載っているが、顔に見覚えは無い。「元宝塚歌劇団トップスターで、NHKの朝ドラ『ぴあの』の主役だったと書かれてある。『ぴあの』は私もちょっと観ていた、随分前のドラマだ。が、主役の女優の顔は思い出せない。チラシの写真を見ても一致しない。お父さん役の宇津井健が脳裏に浮かんだだけ。
 それよりも、私の心を動かしたのは「めぇみち」のチラシにある「20名様限定」という文字だ。「めぇみち」は小さな店だ。ぎっしり詰めて20名がやっとだろう。そんな中でライブ、演者がきっと目の前にいて、我が家で一流の音楽家が演奏してくれるような感じになるであろう。そう思ってすぐ「ライブ行く」とI女史にメールした。

 25日、店内の一角にマイクスタンド2台、アンプミキサー1台、スタンド式スピーカー2台、マイクの前に椅子が2脚あって、そこがステージ。客20名の他にI女史、及び店の手伝い3人が加わって店内はぎっしり。私はステージに近い席で、目の前1m程に純名里紗が立った。純名は「マイク要らないかもね」と言って、3曲目からは生唄となり、4曲目からはギターもマイクを外した。想像した通りのホームコンサートとなった。
          

 記:2014.2.27 島乃ガジ丸


にわか家庭教師

2014年02月27日 | 通信-社会・生活

 家土地売却のあれこれ、契約手続きとか、引渡し前に済ませねばならない家の中の片付け掃除、外の片付け掃除、売却金額の管理などがあって、私の本業(と目指している)である畑仕事がおろそかになっていた。「あれこれ」が全て終わって、「さー、畑仕事を頑張るぞ」と思ったら、雨が長く続いてすぐには入れず、その後も雨の日が多くて、収穫時期にあったホウレンソウは、その半数以上を収穫できぬままダメにしてしまった。
  家土地売却のあれこれを除いて、去年からの懸案事項が別に2つあった。友人のFが、貧乏な私を気遣って庭仕事を頼んでいた。2月21日の時点ではそれをまだ終えていなかった。もう一つは家庭教師、大学受験を控えた高校三年生の従妹の娘Sに、去年の年末から「勉強教えてちょうだい?」と頼まれていた。センター試験が既に終わり、2次試験が目の前となった21日の時点で、それもまだ、一度もやっていなかった。
          

 「教えてちょうだい?」と可愛い顔の可愛い声で甘えられたらオジサンは「嫌」とは言えない。嫌とは言えないが大学受験の勉強を教えることができるほどの自信は無い。
 小学校から中学、高校、大学までずっと勉強嫌いだった私だが、数学だけはちょっと面白いと思った。YがあってXがあって、その間にある決まりごとがあればたった一つの明解な答えが出る。すっきり、さっぱり、晴れ渡った空のような明解さ。一つのことが解れば100のことが解るという効率性の良さも怠け者の私に合っていた。
 それに対し、英語やら社会やら単純に覚えなければならないものは大の苦手。同じ理由で国語の漢字書き取りも苦手で、中二の時、100問100点満点のテストで3点しか取れなかったのを覚えている。クラスで最低だったと思う。後日、担任に呼ばれそれを聞かされた母親が、(たぶん怒りを通り越して)悲しい顔をしていたのも覚えている。
 漢字書き取りは苦手だったが、読むのは得意だった。小学校高学年の頃から本をよく読んでいたお陰だと思う。そのせいだと思うが、高校に入っての古文、漢文も、成績が良かったというほどではないが、苦手というほどにはならなかった。

  センター試験では国語も数学もあり、可愛いS嬢は「古文漢文が苦手、何書いてあるのかもさっぱり解らない」というので、ならば、古文漢文を特訓してやろうと思っていた。私も高校の頃は成績が良かったわけでは無い古文漢文だが、大学が日本文学科だったお陰で、多少の知識は身に着いている。試にと、古文の試験問題集を本屋で買って、問題を解いてみると、8割方は正解した。書いてある文章もほぼ理解できた。
 「よっしゃ、これなら家庭教師も務まるぜ」と思ったのだが、前述の通り、家土地売却のあれこれが忙しくなって、結局は一度も教えること無く、センター試験は終わる。
 センター試験が終わって数日後、Sから電話があり、「学校の行事で那覇市民体育館へ行かないといけない、連れてってちょうだい?」と可愛い顔の可愛い声で甘えられ、オジサンは連れて行った。その車の中で、「25日に2次試験がある。勉強教えて?」と頼まれた。2次試験に古文は無い。Sが頼んだのは英語、英語は私の苦手科目だ。
 試験目前の23日、Sの家に行き、にわか家庭教師となり、英語を教えた。苦手な英語の何を?最も多く時間を割いたのは「一緒に考えてあげる」だった。にわか家庭教師はそれで精一杯。そうそう、「どう転んでも私は幸せ」という楽観的思考も教えた。
          

 記:2014.2.28 島乃ガジ丸


金で金を稼ぐ

2014年02月21日 | 通信-社会・生活

 ひょんなことから知合った平和運動家Hさんから先週月曜日、「来沖するケネディー大使に手紙を書いた、領事館へ持って行くつもりだ、パソコンで清書してくれないか」と頼まれた。ちょうど私はブログ記事『イルカより劣る人間』書き終えたところだったので、Hさんはどんなことを書いているのか興味を持って、その依頼を快諾した。
  『はいさい キャロライン・ケネディたい。』というタイトルの手紙は、原稿用紙3枚分くらいの長さで、沖縄の基地負担の重圧を訴え、私と同じくイルカに触れつつ辺野古の豊かな海を守ることを訴え、沖縄の、平和を愛する者の素朴な心情が綴られたもの。
 その中で一つ、「この表現はよろしくない」と私が意見した箇所がある。「あなたはまだ若いのにお顔を見れば、しわがれ「おばあ」に見えますが、・・・」という一文。その後に続く文章を読めば、その真意が「経験を積んで、社会、人情などに深い思慮を持っているような顔」と言いたいのだということが解るが、いやいや、それでも、50代後半とはいえ、女性に対してその表現はいかがなものかと私は思ったのだ。
 しかし、手紙はそのまま出された。女性に対し細かく気を使わないHさん、それでも結婚できており、離婚した後、今は他の女性と同棲中。まあまあモテるのである。
          

 その翌々日水曜日、不動産売却金の管理についての相談で取引銀行へ行った。私の担当者は若い美女のYさん。銀行へ着いたのは11時頃、2、3分も待たずにYさんはやってきて、「テーブル席で話しましょう」と言い、彼女が指差した方向にある衝立の向こうに案内された。そこで2時頃までの約3時間、彼女と二人っきりで話。
  「畑やってるんですよね、いいですね、見てみたいです」とか、「自分で登記や不動産売買手続やるなんて、すごく頭良いんですね」とか、目をキラキラさせて大いに褒め、私を気持ち良くさせてくれる。そうしながら資産運用、投資の説明をした。
 「大事なのは金では無く物、金は道具に過ぎない」という考えの私なので、金で金を稼ぐような投資に興味は無く、お金は定期預金へと思っていたのだが、Y嬢がじっと私の目を見つめ、熱心に説明するのを聞いていたら、「こんな可愛い娘が一所懸命勧めてくれるんだ、投資してもいいかな」と、「金で金を稼ぐなんて」を忘れつつあった。
 投資するかどうか決定するのは明後日(金曜日)ということにして、その日は帰る。そして、約束の金曜日、いろいろ考えて、「投資はやはり人の生き方としては邪道だ、止めよう、やっても少しだけにしよう」と心に決めつつ、銀行へ。すぐに応接室に通され、お茶も出され、その日も3時間、応接室で概ねY嬢と二人っきりで話をする。
  前回もそうだったが、熱心な彼女は仕事の話だけでなく、目をキラキラ輝かせて、互いのプライベートまで会話を弾ませてくれた。私は思わず抱きしめてやりたくなった。もちろんそうはせず、その代わり、彼女が勧める投資商品に100万円の契約してしまった。鼻の下を伸ばしてオジサンは、美女の言いなりになったというわけである。
          

 若い美女が、オジサンに気を使ってあれこれお世辞を言い、長い時間話を合わせ、オジサンを気持ち良くさせてくれた。それに対し私は「彼女の評価が上がれば良いな」と気を使って契約した。それはもう、まったく、若い美女に対する私の優しさである。であったが、彼女から義理チョコ一つ貰えなかった。私はまあまあモテないのである。
          

 記:2014.2.21 島乃ガジ丸


ガジ丸の創作

2014年02月20日 | ガジ丸の創作の目次

ガジ丸の創作

お話 絵本


190830 疎開しなかった学童
190816 大人しい旅立ち
190624 悲しみを乗り越えて
190510 死なない人
190422 老いても達人
190318 愛する自由
190306 古き良きもの
190215 世界の半分ずつに
181128 不調の体で物置作り
181119 夢が夢で無いお年頃
181031 酷使の代償
181002 守礼の邦の政治家
180907 自殺する者たち
180801 抜け歯ドキュメント
180607 海はふるさと
180504 何とか自由、人
180427 私はもう死んでいる
180223 帰って来た百太郎
180216 うしろの泣く太郎
171027 捌けた相棒
171020 セッカの願い
170922 余命1年
170915 環境良ければ
161007 ろうかの足音
161007 しつこい幽霊
160617 竜洞谷のエリカ
160610 トウモロコシ泥棒
160610 家盗り物語
190603 バナナ泥棒
160513 魔法使いカリー・ヒッター
160311 強き者たち
151225 家族の証明
150814 しーべぇの消えた夏
150710 千年生きる細胞
140307 幸せな分身、真迦哉
140303 耐性人
120615 はいさいヒラリーさん
120531 沈まないサバニ
120406 ある穏やかな春の日
120327 ビーチャーの妻
120210 民謡好きのビーチャー
110307 カエルの恩返し
071109 猛鳥物語

 


090414 しわしわわし
081119 たけのこのこのこ
081107 かもしかもしかも
080714 わくわくわくせい
080302 すまとらとらとらいだー
080129 さいのさいころ
080111 かばのかばん屋
060218 ウナ爺の不思議ダネ

ホーム ブログトップ 草木 動物 飲食 沖縄 ガジ丸通信 写真館 ユクレー島 リンク


シバイサー博士の発明

2014年02月20日 | 目次
01 沸酒(ふっしゅ)
02 太っ樽(ふとったる)
03 ヒツケ係り
04 博士の発明飲食編
  羊羹シリーズ
  乾麺シリーズ
  コナイカ
  春唐辛子
  野菜のスナック
  発泡酢
  とーふだよー
  兄弟ボネ
  島酒シリーズその1
  島酒シリーズその2
  島酒シリーズその3
05 大掃除機スップル
06 撫肩革命
07 週間接着剤
08 良雲悪雲
09 デージハガマ
10 空飛ぶ牛タン
11 センタクボーズ
12 大量和解平機
13 ミミクジラ
14 味覚過敏
15 ソウジマン
16 たたいまー
17 42半ジャーと万事急須
18 ゴリコのお菓子
19 できたてのモヤモヤ
20 アリンクリン
21 ニーブタワタブタ
22 ニララン節
23 ハンナギヒンナギ
24 ホット君
25 バーキヤロウ
26 くっつくつ
27 一升ビンビン
28 クラスター楽団
29 先生、出便です
30 白馬のおじぃ様
31 アチカユンボ
32 触らんラップ
33 たまた箱
34 時計仕掛けの俺ん家
35 胞子防止帽子
36 カビカビン
37 ネココナーズ
38 陽気な容器
39 ジシン発生機