6月25日~8月13日の期間で,秋葉原のAKIBAカルチャーズZONEにある「グッドスマイル&カラオケの鉄人カフェ」内にオープンしている「アイドルマスターカフェ」を覗いてきました。先日放送されたニコ生の「アイマス スペシャルトークショー in グッ鉄カフェ」を観て無性に行きたくなり,夏休みのタイミングを利用して行ってきました。もちろん日帰りです(笑)。平日とはいえ混雑すると嫌だったので,念のため午前10時頃には秋葉原入り。気温が低めだったのが非常に助かりました。AKIBAカルチャーズZONEの入場待ち行列は20人程度。そのうち5Fへ向かった人数は5~6人程度だったので11時の開店後は混雑もなくすんなりと入店できました。最初にカウンターで受付をしたあと,座席に案内され,カフェの概要を説明されます。要は・・・混雑が予想されるのでお一人様1時間制限,店内の展示物は観覧自由,撮影もOK・・・ということ。メニューをみて店員さんに注文をする,という点は普通のカフェと同じでした。
前説(?)は社長&赤羽根P。オープニングの「READY!!」で一気にテンションが上がった感じです。全方向から飛び交うコールに妨げられて肝心の「ライブ」はあまり聴こえず(笑)。でもこれは皆同じこと。ぴたりとタイミングのあったサイリウムの動きを観ているのがえらく気持ちよくて,周囲をなんども見回してしまいました。ステージこそ遠めでしたが,座席の目の前を「花道」が通っており,キャストたちが客席近くまで移動してきて歌うってくれるサプライズな展開にちょっと感動。オープニングトークとアンコール前の「いっしょ」を至近距離で観れたのが嬉しかったですね。センター席中央付近に「せり上がり」があったので,キャストたちを近くで観れる機会が多かったです。個人的には,完璧に仕上げられた「自分REST@RT」と,竜宮小町の「SMOKY THRILL」と「七彩ボタン」を聴けたのが良かったですね。釘宮さん大活躍。旧ナンバーを多く取り入れた「メドレー」も良かったです。逆に「The world is all one!!」がセットリストから外れていたのは少々残念ではありましたが。