MC68000 Maniacs!
OLD GAME(MD,DC,etc)と OLD PC(SE/30,X68K,etc)関連の情報を中心に発信しています。
MC68000 Maniacs! FunnyPlace Channel Vintage Computer LLC
 



Xbox360版「TEST DRIVE Unlimited」が発売になったので早速購入。

先に購入していたPSP版とのあまりにも絶大なクオリティ差に愕然としつつプレイをしています。どのくらい差があるかというと・・・Xbox360版を基準とするなら PSP版は「ファミコン移植版」くらい劣ります(笑)。オアフ島を自由に走りまわれる点では 結構近いことをやってはいるのですが,ゲーム内でできることがかなり制限されていますし,一般車両の思考ルーチンがずいぶんと馬鹿っぽいうえ,少々の衝突事故では警察車両が出てこないため高速走行時の緊張感もあまりありません。同時出現台数も非常に少ないです。

そもそも比べる事自体ナンセンスですが,Xbox360版のクオリティはかなりのもの。景観がかなり美麗なので,カーナビを駆使しつつ本気でオアフ島の観光ができそうな勢いなのです。ゲーム内イベントに「他人の車を目的地まで運ぶ」というのが出てくるのですが,長距離走行に時間を要するかわりに時間制限なしなので条件的にはかなり楽なうえ,序盤に受理できるイベントとしては高額報酬が期待できるので,観光も兼ねてこの種類のイベントばかり探して受けています。おかげさまでホノルル周辺はほぼ走破した感じです。

今度は名所めぐりをしたいですね・・・。
奇抜な旧車でロングドライブってのも楽しそう。

早速,旧車を取り扱っているショールームを訪れて「ランボルギーニミウラ」を購入。スーパーカー世代としては見逃せないマシンです。カウンタックやイオタといった極端な選択ではなくミウラってのが素敵。飛鳥の兄ィ((C)池沢さとし)も喜んでいるだろう(笑)。やっぱ旧車いいですね。とはいえ,フェラーリ,ロータス,マセラティと有名ブランドが名を連ねている割に「歴史的マシン」がほとんど選択できないのはちょっと悲しい。欲をいえばポルシェとランチアにも参加して欲しかったです。

PSP版にはない「キャラクタエディット」で,露出の多い姉ちゃんを選択したうえ,好みの顔立ちになるまで数時間ねばっていたのは内緒です。美人の姉ちゃんがミウラに乗ってるシチュエーション最高。

ううんアメリカン。(イタ車ですけど?)


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




「RIDGE RACER7 direct audio」は,PLAYSTATION3用ソフトウェア「リッジレーサー7」のオリジナルサウンドトラックです。今回新たに製作された楽曲26曲がCD2枚組に収録されている相変わらずのボリューム感は嬉しい限り。「RIDGE RACERS direct audio」から続く,微妙に扇情的なジャケットデザインが継続されている点も良いですね。惜しむらくは「リッジレーサー6」の楽曲が含まれなかった事でしょうか。

収録曲は・・・

【CD1】
 ・Meet The World
 ・Introduction
 ・Orbital Rock
 ・Turn Me On
 ・Hard Drive
 ・Combustion
 ・Beat Assassinator
 ・Freak Out
 ・You've Got a New Machine #1
 ・Saturation
 ・Onyx
 ・Down To Earth
 ・Electro Madness
 ・Transparency

【CD2】
 ・You've Got a New Machine #2
 ・Skidmarks
 ・Kaleidoscope
 ・Awakening
 ・Supercruiser
 ・Shut Up Baby
 ・Listen Up!
 ・Nitro Witch
 ・You've Got a New Machine #3
 ・M.T.T.B.
 ・Calm
 ・Eat The World

です。

リッジレーサー7では効果音だけではなく音楽まで「5.chサラウンド」対応ということで話題になりましたが,アルバムに収録されているのは残念ながらサラウンドバージョンではありません。現段階で言えば,サラウンドバージョンの楽曲は PLAYSTATION3ユーザー+リッジレーサー7ユーザー+5.1chサラウンドシステムユーザーに限定されたボーナストラックと言えそうです。さすが自分に5.1chサラウンドシステムを買わせたゲームだけはありますね(笑)。お薦めの楽曲は「Beat Assassinator」,「Kaleidoscope」,「M.T.T.S.」あとは「Calm」でしょうか。特に「M.T.T.S.」は,名曲「Movin' in Circle」のボーカルがフューチャーされているところに注目です。

エンディング曲「Calm」が素晴らしすぎます。
サックスサウンドがイカス!(≧∇≦)

先行発売されていた もう一方のアルバム「KING STREET SOUNDS/NITE GROOVE FOR RIDGE RACER7」も購入しましたが,こちらはいまいちノリ切れませんでした。まだまだ子供なんですかね(笑)。せっかくのノンストップミックスなんだから「RIDGE RACERS 2 SPECIAL MEGAMIX」くらいのテンションで引っ張って欲しかった。

リッジレーサー6の楽曲はアルバム化しないつもりなんでしょうか。
好きな楽曲がいくつかあるだけに,非常に残念ではあります。


コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




先日導入したサブノートPC「CL210IW-TS」のメモリ増設をしました。

もともと自作系ショップの販売モデルだけに こういったカスタマイズ作業が比較的間単にできるようになっているのは嬉しい限り。「VAIO C1XE」では,メモリ交換こそ底面のネジを1本外すだけでOKでしたが,HDD交換となるとなかなかの大作業でしたので,本体底面のネジを5~6本外すだけで,HDD本体やメモリスロットへ簡単にアクセスできるのはかなり便利です。

CL210IW-TSは DDR2対応なのでノート用の「PC2-5300(DDR2-667) 200pin SO-DIMM」を購入すればOK。最大搭載容量の2GBまで上げようと思いましたが,ちょっと(大幅に・・・)予算が足りなかったので 512MB増設で我慢しました。メモリスロットは2基あり,片方にデフォルトで512MBが載っているので,今回の増設でメモリ容量は1GB。とりあえず Windows2000で使っている分には問題はないかなと。

ここ2~3日の環境設定作業で,2D表示がえらく遅い(場合がある)事が判明。
特に弊害はでていませんが やはりサブノートはサブノートですな。

購入当初は DVDドライブも強烈に遅く「異常」を感じる程でした。
原因は「転送がPIOになっていただけ」なんですが。(≧∇≦)

そのくらい設定して売れよう(笑)。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




Xbox360用の日本語版発売を目前にして,何故かPSP用「TEST DRIVE Unlimited」を入手。グラフィックの美麗さは圧倒的に劣りますが,携帯用ゲーム機でオアフ島を爆走できるのはちょっと魅力です。ハワイのオアフ島に居を構え,世界の高級車を乗り回しながら草レースを繰り返して賞金を稼ぐという,夢のようなカーライフを体験できるレーシングシミュレータであり,レースイベント等への参加はプレイヤー任意。単純にオアフ島を仮想体験するソフトとして捉える事もできるほど,リアルに再現されたオアフ島がウリのソフトウェアです。

対向車等も普通に出現するので,ただ流して走っているだけでも それなりの緊張感が味わえます。また,ワイアレスネットワーク(Infrastructure)に接続する事で最大4人のプレイヤーが同時に走行を楽しむ事が可能であり,プレイヤー同士でのレースも開催する事ができるようです。PSP版の場合,同時接続プレイヤー数が少ないのが残念ですが,広いオアフ島で他のプレイヤーと遭遇しすれ違うのが楽しいです。気の強い「外国の方」の中には猛然と襲いかかってくる人もいますけど,直線を全開ですれ違うのが「大江千里」っぽくて好き(笑)。

序盤は安いクルマを買ってひたすら賞金稼ぎ。
乗ってみたいクルマはやっぱ高価いです。

クルマの他に家も買わないといけないので更に大変。高価い家ほど所有できるクルマが多くなります。どれだけ生活のレベルを上げられるかもひとつの目的ではありますが,クルマを収集したり,ドライブしたり,レースしたりと,目的の選択がプレイヤーまかせになっているところが面白いと思います。実際,散歩するだけでも楽しいですよ。

名作「アウトラン」をリアルにすると こうなっちゃう気がします。
アメリカバージョンがあると楽しいのに。(≧∇≦)

広すぎるか。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




2002年6月にジャンク品を購入してから約4年10ヶ月程稼働していた「VAIO PCG-C1XE」。現在でも特に異常個所はなく 液晶も正常,CCDカメラも正常。HDD増設(8GB→20GB)とメモリ増設(64MB→192MB)の定番メニューもこなし,ネット閲覧とメール送受信用のモバイル端末としてなら まだまだ十分現役ではあるのですが,先日 新ノートPC「LesanceNB CL210IW-TS」を導入した関係上,現役引退させる事を決めました。

もともとは UltimaOnline にて,遭難(死亡)した自キャラの蘇生や死体からのアイテム回収などの際,仲間を頼れない場合に別アカウントでログインするための「サブ端末」として設置したのが主な目的でした。職場の友人が持っていたのを見て衝動買いしたものでもあるのですが,C1シリーズが持っている独特なデザインは 今でも非常に気に入っています。現役引退とはいえ,まだ手放す予定にはなっていないので,今後は何か別の「遊び」に使用してみようかと思っています。

ずっとWindows98SEだったので,Windows2000化してみるのも面白そうですね。
導入に必要なBIOSやドライバは まだ公開され続けているのでラッキー。

過去の事故によりバッテリーが死んでいるので交換したいけど
新品で探すと結構高いので迷ってます・・・。

引退させる気ないのか。俺。(≧∇≦)


【関連リンク】

 ・VAIO PCG-C1XE ・・・ VAIO PCG-C1XE 公式ページ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




PSPの システムソフトウェアがアップデートされました!

今回のアップデートは,先日のPLAYSTATION3に対するアップデートへの対応が主な更新内容のようです。よって大きな機能追加および,変更はありません。例によって「機能強化・・・」のような曖昧な表現となっているため,細かい部分で更新個所があるのかどうかは あいかわらず不明(笑)。よく解らないのは,わざわざ「ライセンス管理」の項目を削除して,ゲームのオプションメニュー内に併合している点。ダウンロードソフトウェアに関するライセンスファイルの作られ方が変更される前兆でしょうか?もしそうなら,既にダウンロードしたソフトウェアには影響がないように変更をして欲しいところです。

その他,PlayStation規格ソフトウェアのセーブデータに関する「PSPとPS3での共用化」についての更新も加えられていますが,システムソフトウェアのバージョンが 3.30以前のPSPで作成されたセーブデータを最新システムソフトウェア上で使用する際には「変換」が必要となるようです。おそらく自動変換だとは思いますが,詳細な変換方法は不明。また,変換後のセーブデータは 3.30以前のPSPでは使用不可能となるようですので重ねて注意が必要です。

今回のアップデートで システムソフトウェアのバージョンが 3.30 から 3.40 に更新されます。
主な更新内容(概略)は以下のとおり。

【ゲーム】
 ・PLAYSTATION Networkタイトルを遊ぶための機能を強化しました。
 ・PlayStation規格ソフトウェアのセーブデータをPSPとPS3の両方で使えるようになりました。
 ・[ライセンス管理]を削除しました。

ちなみに,削除されたライセンス管理の情報については「情報を表示させたいゲームのアイコンを選んで△ボタンを押し,オプションメニューから[情報]を選ぶ」事で参照可能となっています。


【関連リンク】

 ・PlayStation.com ・・・ PSPの公式ページ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




以前から計画していて実行していなかった「サブノートPC購入計画」を実行。

それなりに現実的なスペックでかつ予算は10万円以下・・・という制限で探しましたが,最近はノートPCも安くなっていて予想以上に選択肢があり,品定めはかなり楽でした。ヘビーなゲームを動かす訳ではないので,現在使用中のサブノート「VAIO C1XE」よりも性能が良ければとりあえずは満足(笑)。かといって半端な中古を買うのは嫌なので,安めの新品を狙うことに。

結果,某PCパーツショップにて aro-system製「LesanceNB CL210IW-TS」という製品を購入。CeleronM 420(1.6GHz)/RAM DDR2 512MB/HDD SATA 60GB/液晶 12インチWXGA の基本スペックで税込99,800円でした。型落ちモデルらしいのでちょっと高い買い物だったかも(汗)。Vistaプリインストールのモデルでしたが,使ってみたら重くてストレスを感じっぱなしな状態だったので,使い慣れた Windows2000 に換装してしまいました。幸い「ドライバーディスク」も付属していたので OS入替え作業は全く問題なし。好みのOSを突っ込めるノートPCってのはいいですね。(いまは全部そうなのかしら?)

新品のノートPC購入なんて,95年頃に購入した初代「Mebius」以来のこと。
もったいなくて,まだ表面のビニールシートを剥がしていません。

グラフィック性能が高くないのが難ですが,メインPCとしても十分使えるスペックです。というか,現在のメインPCがあまりにも貧弱なんですけどね(笑)。ちなみに「FFXI Official Benchmark3」のスコアは 2599(低解像度モード)。「3DMark2000」のスコアは 6887(デフォルト設定)でした。少々のゲームなら普通に動いてくれそうなので ちょっと安心です。

現在はひたすら環境整備中。(≧∇≦)
メモリはせめて1GBにするかな。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




PLAYSTATION3の システムソフトウェアがアップデートされました!

今回のアップデートは PLAYSTATION Network経由でダウンロードした PlayStation規格ソフトウェアを,PSPだけではなくPS3上でも起動可能とするのが主な更新内容です。今更「普通のこと」が実装されたような気もしますが,PlayStation規格ソフトウェアのタイトルによっては PS3とPSPの両方で起動可能との事なので,とりあえずPS3に格納しておいて,必要なものをPSPに持ち出せる・・・と考えれば,結構おいしい機能かもしれません。まあ,実際にそれが可能かどうか解りませんし,タイトルによって・・・という部分が非常に気になるところではありますね。

ちなみに,PlayStation規格ソフトウェアの「セーブデータ」については,PS3とPSP両方にて使用可能となるようです。また,PlayStation2規格ソフトウェア用の周辺機器において「振動機能」が使用可能となっているようですが,これは「GT-FORCE Pro」や「フライトスティック2」など,ごく一部の機器に限定されるもののようです。

今回のアップデートで システムソフトウェアのバージョンが 1.60 から 1.70 に更新されます。
主な更新内容(概略)は以下のとおり。

【全体】
 ・PlayStation2規格ソフトウェア用の周辺機器で,振動機能が使えるようになりました。

【ゲーム】
 ・PlayStation規格ソフトウェアをダウンロードして遊ぶための機能を追加しました。
 ・PlayStation規格ソフトウェアのセーブデータをPS3とPSPの両方で使えるようになりました。

PlayStation2規格ソフトウェアのダウンロードが可能になると面白いんだけどな。
せめて「ベスト版」になったヤツだけでもやってくれないかな。(≧∇≦)


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




第10回を迎える「オリゲー・フェスタ☆68」。開催告知をみるたびに行ってみようと思うのですが,時間や予算の関係で結局行けずじまい。よく考えてみるとX68000が関係するイベントに最後に参加したのは,はるか昔に開催された「X68000芸術祭」のとき。今年は久々に「でかい人生イベント(謎)」が発生する関係で,調整次第では参加できるかもしれません。これはヤバイ・・・(笑)

日曜の朝に突然思い立って「秋葉原」までいって買い物(滞在3時間)した事がある割には,肝心な時に予算工面ができないのはちょっと情けない感じですね。普段,無駄遣いをしていなければ なんとかなるハズなのですが,こんな blog をやっていると,ネタになるものは「すぐに買わなきゃ死ぬ」ような気がするのです(爆)。目的が「オリゲー・フェスタ☆68」だとしても「秋葉原」は正直危険。

いったい何を買ってしまうのか,予想もつきませんよ。(≧∇≦)

でも開催日付がちょっとだけ微妙なんですよね。
5/6 だったら確実に参加できたんですが。


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




妙に懐かしいものが復刻されたので,思わず複数買ってしまいました(笑)。サークルK・サンクスの企画商品らしく数量限定販売とのこと。まあ,復刻とは言っても「昭和43年のパッケージデザイン」が復刻されただけで,アーモンドグリコ自体はずっと売られていましたが。他にも「ガーナチョコレート」や「セシルチョコレート」のパッケージも復刻されています。

「アーモンドグリコ」といえば,本家グリコと並んで子供の頃によく食べたお菓子の代表格。キャラメル系のお菓子の中ではアーモンドグリコがもっとも好きでした。おまけつきは本家グリコの専売特許ですが,アーモンドグリコにはおまけがなかったので ちょっとリッチさに欠ける気もしますね。しかしその分,アーモンドをブレンドしたリッチな味わいになっています。まさに「1粒で2度おいしい」です。

・・・2度おいしく食べるのは,かなり至難の技ですけどね。

こんな機会でもなければ,2度と食べる事がなかったかもしれませんが,久々に食べてみると結構美味しかったです。っていうか完全に味を忘れていました(笑)。本家グリコも10年以上(もっとか?)口に入れてないので 味は覚えていないと思います。こっちも復刻してくれんかな。もちろんおまけつきで。

ちなみに「ガーナチョコレート」は,味の方も復刻版なんだとか。
食べてみましたが,比べてみないと違いはわかりませんね。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ